閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【速報】ザスパクサツ群馬が自力残留決める FC琉球といわてグルージャ盛岡は21位以下が確定


きょう行われたJ2第41節でザスパクサツ群馬はホームでいわてグルージャ盛岡と対戦。
試合はザスパクサツ群馬が今季最多となる5ゴールで大勝を収めました。

その結果、20位のザスパクサツ群馬は勝ち点を42に伸ばし、21位のFC琉球、22位のいわてグルージャ盛岡は34で変わらず。
最終節を残し、下位2チームが21位以下となることが確定しました。



01



なお、J3からの昇格はクラブライセンス次第でもあるので、現時点ではまだ21位以下のチームが確定しただけで、降格決定とはなりません。

05

11

53 コメント

  1. キヅールちむどんどーん。

  2. ただいまJ3

  3. 盛岡はj3の戦力ままいけると思ったのが間違いだよな
    あきらかにj3含めても下位のチームだと思う

  4. 琉球・岩手はいわきにライセンスが出ないことを祈り21位を狙う状況ですね

  5. 施設基準の例外適用のリミットを待つまでもなかったですね・・・

  6. 岩手はスタジアム造る詐欺でJ2昇格したからしゃーない

  7. 終盤戦になって怪我人が増えたり、対戦相手より先に足が止まることが増えた。
    普段の練習強度とか一年を通したプランニングとかそういう部分でJ2初挑戦っていうクラブとしての経験不足が響いたんかなと思う。
    とはいえ初めてJ2の景色を見せてくれたチームや選手監督には感謝しかない。
    残り1戦、意地を見せてほしい!

  8. J3の2位昇格は翌年J2残留率50%なんだけど、残ったのが町田と栃木と群馬、J3に出戻ったのは鹿児島と相模原と岩手。
    やっぱ新興クラブの初挑戦って難しいんだな。
    そしてJ3王者は落ちないジンクス例外2つめ。琉球さんの引き抜かれぶりと去年後半からの勝てなさと、去年のうち見てるみたいでやるせなかった……。

  9. 岩手はマジお疲れ。勝ち取った9勝を誇りにJ3からすぐに戻ってきてほしい。
    琉球は樋口さんを意味分からん理由で解任した時に猛批判させてもらったけど、だから言わんこっちゃないって感じ。フロントが悪いわ。

  10. 秋田はようやっとるな

  11. 10/15終了時点で、2022年度フェアプレー賞受賞ポイントの42ポイントをクリアしてないチームは以下の4つ。
    19位 仙台43
    20位 山口56
    21位 町田62
    22位 岩手97

    岩手は突出し過ぎ。
    こういうところも改善していかないと。

  12. また上がって来い!

  13. 岩手はどうしても点とらないといけないから前がかりになったリスクがモロに出たなぁ

  14. 琉球さん、去年序盤にワンツーで独走してたのが遠い昔のように感じられるし、そこからわずか1年で降格圏フィニッシュはいくらなんでも残酷だし魔境J2が過ぎる

  15. ケチャップ止まりませんやん!

  16. まあ妥当な降格。一からやり直しですね。

  17. キヅール寂しい

  18. 畑尾の相方CBが弱点だった今季
    今日も城和がマーク外して失点
    何が言いたいかと言うと大武がいればもっと楽に残留できた

  19. グルージャはNOVAが参入する前からJ3選手人件費3位だったりとか、お金持ったら持ったで使い方が…
    東北リーグで資金難に喘いでた頃を忘れるな。

  20. 群馬さんおめでとう
    来年こそ正田醤油スタに鳥めし食べに行くね
    (高崎駅ビルで2回も食べたのにスタに行くタイミングがなかなか合わない…)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ