“ほぼアル・ヒラル”のサウジアラビア代表がアルゼンチン代表を撃破!浦和レッズとACL決勝で対戦する可能性も?
- 2022.11.22 22:53
- 163
きょう行われたワールドカップ・グループCの第1戦で、サウジアラビアはアルゼンチンと対戦。
試合はサウジアラビアが逆転勝ちを収め、大金星を挙げました。
Saudi Arabia beat Argentina. @adidasfootball | #FIFAWorldCup
— FIFA World Cup (@FIFAWorldCup) November 22, 2022
強豪アルゼンチンを撃破という番狂わせを演じたサウジアラビアですが、スタメンにはアル・ヒラル所属選手が9人。
アル・ヒラルは今シーズン、ACLの決勝トーナメント出場を決めており、西地区の有力候補。もしかすると浦和レッズと来年の決勝戦で対戦するかもしれないクラブです。
ほぼアル・ヒラルという構成のサウジアラビアの活躍に、ツイッターでは「浦和サポ」「ACL決勝」がトレンド入りするほどの反響だったので、その一部をまとめてみました。

※情報提供ありがとうございました。
勢いに乗ったアル・ヒラル軍団やるなあ。
— Tetsuro Kutsuwada (tetsu11k) 2022, 11月 22
アルヒラル強いわけだな
— KO (KO_5502) 2022, 11月 22
アルヒラル 2-1 アルゼンチンか。 さすがだ。
— サカ×マイル ✈︎海外66ヶ国を歩き114試合現地観戦⚽️ (saka_mile_blog) 2022, 11月 22
もしかしてこのチームとACL決勝やんのか?ww
— dumpl (juve_adp10) 2022, 11月 22
このサウジ代表に外国籍選手を加えた相手とACL決勝を戦うと思うとゾッとする。 新監督がとか戦術がとか言ってる場合じゃないのよ。
— ☆★HIRO★☆ (hiro_foot98mcz) 2022, 11月 22
レッズってACL決勝はほぼこのメンツを相手にするんよな 大丈夫そ?
— いなすけ (vissel118) 2022, 11月 22
ACL決勝が怖すぎる
— pride of あし (iijima4kk10) 2022, 11月 22
日本代表に対する希望とACL決勝に対する恐怖を与えられました
— たぴおか🇯🇵 (miiiiiiii_pan) 2022, 11月 22
やっぱりアルヒラルは強いし、浦和はこのヒラルを越えねばならんのよな。
— ジェイ(CV:沖永雄一郎) (RMJ_muga) 2022, 11月 22
とうとうトレンドになった、アルヒラル。 https://t.co/vFSMI5ofhZ
— 出前5号 (middle_panda) 2022, 11月 22
つまりACL優勝すれば、浦和がアルゼンチン代表より強いってことになるのか。
— かつお (katsuo0402) 2022, 11月 22
ACL決勝ビビってる浦和サポへ https://t.co/ZfMC6pKLtj
— fu-chin (BaBgrx) 2022, 11月 22
まぁ待つんだ、アル・ヒラルがファイナルまで来るとは限らないからw
— 黒猫 𓃠 (kuroneko_r) 2022, 11月 22
サウジアラビアのキーパーは今季リーグ戦8試合ありますが1試合も出ていません。アルヒラルでは第2ゴールキーパーです。
— Saku☆浦和サポ (urawaaka5025) 2022, 11月 22
ACL決勝がイベントのトレンドに浮上してるのは、REDSクラスタのせいですwww。
— paixao@中東系浦和人 (urawa_paixao) 2022, 11月 22
おい、アルヒラル! ACL決勝の舞台で待ってるぞ👊
— ぼうや®︎ (bouya_urawa5025) 2022, 11月 22
ワールドカップ中なのにACL決勝を意識するレッズサポ、流石だな
— マロン (INCZHrY1ss51mdM) 2022, 11月 22
おすすめ記事
163 コメント
コメントする
-
川崎やマリノスがトップレベルの選手が集まるクラブならその通りだけど、そうではないから無い
確かにチームにとってベースとなる連携というか戦い方の共有は大切
定石を打つが如くゲームの形を作る部分でより有利になれるから
しかしながら、結果を決める局面に差し掛かっての一手、その殆どは個の力でしかないサウジが善戦したとしてもあの素晴らしい個人技がなければ点は入らん
エムバペにちぎられなければオーストラリアだって失点しない
ああいうのは戦術でどうこうできる問題ではない最後(得点失点に直結)に繋がる部分の殆どが個人技なら個人の力ができるだけ強いチームの方が通用する可能性があがる
仮にプレプレチャンスの数が減ったとしても
ID: ViZGZiMjM3
オワイランすごかった
ID: hiMzFlYTk4
キーパーめっちゃ止めるやん。
ID: U5M2QxZWEw
アルゼンチン、オフサイドし過ぎ
ID: E4Yjg0OTIx
浦和にはメッシもラウタロもディマリアもいねぇから逆に大丈夫だ!
ID: U5MWVhZmZh
明本がんばれ👍
ID: RlNzY1OWNl
ほとんどホー厶だなサウジ。
ID: ZiOTE3YjE5
逆に考えるんだ
勝てば浦和レッズ>>>>>>アルゼンチン代表(含メッシ)やぞ
大チャンスやんけ
ID: IwOWJmNzlk
はぇ〜すっごい大会だなぁ……
ID: M2Y2IxZTAx
なあ~に、浦和はメッシのいるPSGに…。(´;ω;`)
ID: Q2MTQ5NTEy
これだからACLは楽しいんだよな
ID: ZlMzlhODhm
むしろここで全てを使い果たした選手たちが
燃え尽き症候群で弱くなるかもよ
ID: NkMmJhYTgy
試合前の戸田さん「サウジのパフォーマンスは非常に危うくて、既に崩壊寸前だと思う」
なお
ID: QwYjE4MzZj
サウジの選手の名前見ただけで「ああ、アルヒラルのやつね」って感じで見てた。
ID: QzMjMyOTQ0
サウジはハイラインでオフサイド取りまくったな
勇敢だったわ
ID: YwZjBjN2E2
これにJだとチート助っ人を加えるんでしょう?
ID: cxN2I5NjVk
監督がやたらイケメンだった
前のワールドカップでも観た様な気がするが気のせいか
ID: U1NDAxZmEw
ハイラインのラインコントロールがお見事でした
正確無比で瞬間的に判断できるオフサイド判定テクノロジーによって強気なライン設定が可能なんだとわかった
これで誤審がなくなりハイラインをしてくるチームが増えそうだ
過去には埼玉で代表がアルゼンチンに勝ったことあるし、埼玉でやれたらアル・ヒラルにも勝てるんじゃない?
ID: UwZGUyMGE2
玄米いっぱい食べたんだなあ。
すごいハイラインだった。
ID: NkZjZkMzMz
まとめの最初が轡田さんwww
ID: k1ODk4NzBi
※12
相模原の監督は大丈夫なのか不安なるわ