松本山雅FCが名波浩監督の退任を発表 「申し訳ない気持ちでいっぱいです」
- 2022.11.23 14:00
- 123
松本山雅FCは22日、名波浩監督の退任を発表しました。
名波監督は昨年6月からチームを率い、1年目はJ2リーグ22位、2年目の今シーズンはJ3リーグ4位で、クラブの目標としていた1年でのJ2復帰はなりませんでした。
[松本公式]名波浩監督 契約満了のお知らせ
https://www.yamaga-fc.com/archives/325357
■名波浩監督コメント
「このたび、契約満了に伴い、松本山雅FCを離れることになりました。
選手・チームを成長させ、目標であるJ2昇格を達成するために、日々全力で挑んで参りましたが、結果が伴わずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最後まで私を信じて共に戦ってくれた選手・チームスタッフはもちろん、どんなときにもポジティブに応援してくださったファン・サポーターの皆様。
ホームゲームでは運営を支えてくださったチームバモスの皆様。
物心共々支えてくださったスポンサー、ホームタウンの皆様をはじめ、関係する全ての方に感謝申し上げます。
これだけ多くの方に支えられるクラブは日本でここだけだと思います。
私にとっても特別なクラブになりました、松本山雅FCの未来が輝かしいものであることを願っています」
(以下略、全文はリンク先で)
【ニュース】名波浩監督 契約満了のお知らせhttps://t.co/ox38H9GlCC #yamaga
— 松本山雅FCオフィシャル (@yamagafc) November 22, 2022

名波さん辞めたか
— あかめ (purple_ydb) 2022, 11月 22
名波監督お疲れさまでした。
— てきと (tekito084) 2022, 11月 22
名波さん満了ってこれは男気ジュビロ復帰コースしかないのでは
— tkq (tkq12) 2022, 11月 22
名波浩はジュビロに戻れ!!俺達は待ってるぞ!!
— sr (sryfm) 2022, 11月 22
名波さん契約満了か 一年半ありがとうございました!
— Takuma (taku47ma) 2022, 11月 22
名波監督1年半山雅のためにありがとうございました。
— あお (aoymg14) 2022, 11月 22
え、名波さんまじ? 解任はけっこうしんどいんだけど
— —ひろ—やまが— (hi6yamaga11) 2022, 11月 22
これでフロントも一掃した上での名波解任であればようやく山雅の夜明けが始まるな 何度も唱えてきたことだけど、なり手見つからなかったら最悪三浦コーチ就任で2019ユーリの上位互換のブラジル人と日本人数人取って3−4−2−1やるだけでいい。それでJ3は間違いなく突破できる。
— ウイング税 (OulunFootball) 2022, 11月 22
松本山雅の名波監督、退任か… 今シーズンはあんまり見てなかったけど、マジでどうなっちゃうんすかねあのチーム アルウィンでイニエスタ見たのが懐かしいな~
— ごいえ (na9a_e1g0) 2022, 11月 22
なんとなく残念 名波続投で コーチ陣刷新だと思ってたのになぁ。 諦めちゃいましたの? なんか嫌だな 監督として まだまだだから いいスタッフ揃えて チームと共に成長したらいいのに。 残念!!結局遠い存在だったな。
— わっしょい@山雅2011(SIROU)🇺🇦AIM絶対昇格!! (midoridaiuki) 2022, 11月 22
監督の力量としての話はもちろんあるけど、「名波浩」の名前を失うのは今の山雅にとって結構な判断だと思った。 もっと色んな方面で、その影響力を発揮してほしかったな。
— かかーみ (ff_msk) 2022, 11月 22
名波さん退任は分かったけど、フロントは責任取らないのー?そんなのおかしくなーい?監督と選手だけの責任なのー?ねーフロントさーん?
— takanori (takanori559255) 2022, 11月 22
名波さんは、解任じゃなくて契約満了 しきりに私の責任を繰り返していたから、自分から退く決断をしたんじゃないかな 火中の栗を拾ってくれた事は感謝しかない 若い力を発掘してくれたけど若いが故のアキレス腱 メンタルは名波さんを持ってしてもどうしようもなかった
— Beamer@隼さん 今までありがとう ( ノД`) (YMix0918) 2022, 11月 22
最下位でも続投させた監督を33節まで昇格争って切るのはちょっと驚き Jリーグ11年目にして初めて楽しみな若手が多いチームになったのは有望な選手を獲得できてこそだけど名波さんの功績もあったと思う 来年はどんなチームになるんだろうね
— 風使い (Clereezen) 2022, 11月 22
名波さんについて思うところは数あれどまずはありがとうしかない
— わたけん (wataken23) 2022, 11月 22
おすすめ記事
123 コメント
コメントする
-
※48
とりあえず10チームだけ調べたら、ものすごく恣意的な切り方になってしまってたね。J2から降格したチームのJ3初年度の成績(完全版)
鳥取(2013)→4位
富山(2014)→5位
大分(2015)→1位
栃木(2015)→2位
北九州(2016)→9位
群馬(2017)→5位
熊本(2018)→5位
讃岐(2018)→14位
鹿児島(2019)→4位
岐阜(2019)→6位
相模原(2021)→18位
愛媛(2021)→7位
北九州(2021)→13位
松本(2021)→4位とりあえず傾向として、降格初年度のチームが良い成績を収めることが年々難しくなっているのは間違いなさそう。名波さんは全14監督中3~5番目の成績ってのが数字上の目安。
-
※64
長崎みたいだな・・・ウルトラ長崎は勝っても負けてもはい拍手~ほかのパレットは白けてるって状態。
リード団体が現状ウルトラ長崎とその関連組織の関東団体だけだからビジュアル幕とかもウルトラから逃げた古参とその子分の若手しか作れない。困ったことにメディア側もフロントの犬でしかないエルゴラとKyu時代から追ってた初代ウルトラ所属のタグマで分裂状態だし
※104
宗教法人松本山雅、その表現的確すぎるな。
ユニは絶対買わないといけません、最新版ユニの12を着ましょう、声出し試合では全力でコーランじゃないチャントを指導者UMの下、歌い続けましょう。日本中が自分たちをJ3で1番、いやJリーグの中でもトップクラスのサポだと言ってますよ、頑張らないと!負けたら自分たちの応援が悪いからです、精進しましょうって宗教やってる感 -
「昇格できなかったら予算は減額です」とスポンサー企業に平気で言ってしまう営業も、クラブの本業を「町おこし」に作り替えてしまっただけでなく、本来なら不要なはずのフットボール部長なんてポストを作っても能っぷりを発揮した社長共々出て行ってもらいたい。
※64 ※104
一番無能な加藤なんか戻ったらそれこそ破滅一直線だし、UMも実際に仕切っている「事務局」(代表者はただのスポークスマンに過ぎず)がブーイングはおろか、隼磨が言っていた「ダメなものはダメ」と言う意見とそれと唱えた人間を徹底的に排除した結果、ただでさえ小学校の運動会感覚で見に行く客層と相まって「清く正しく美しい」「宗教的」なゴール裏になっちまった。
ホントにどこかのITベンチャーに買収して欲しい位だわ…。
ID: NiZWI3ODA2
俺に(J3)についてこい!
ID: M3OGQ0MWQ0
Twitter見てたら前の移籍を知らされてなかったみたいな記事を山雅サポが上げててびっくりした
そんなんありなん
ID: ZlMWU4ZmEw
磐田新監督はこの漢しかいないのである!!
ID: ZmMDQ1YjZk
しばらくは解説かな
ID: M1M2UyMTU4
松本行くことないまま退団してしまった・・・
ID: I3YWJiYmM5
落として残しちゃった監督ほど苦しい立場は無い
またどこかで監督するんだろうか
ID: VkYTAxYzY0
7733に責任とってもらうにしてもこの人以上の人材見つけられるの?
ID: E0Yjc5NGMz
個人的には飯田を切ったのがまずかったと思う
ID: NlYTA0ZmVi
このツイッターの山雅サポはソリボールへの回帰みたいのを望んでるんだろうか
ID: E5M2M0NTZh
やべっちFCに復帰してテレ朝のスタジオに行ってしまう名波氏
ID: AxMzBiM2Vh
しばらくはゆっくり休んでほしい
やっぱ監督よりフロント向きなんかねえ
ID: JiMzk5NDhk
こうやってみると反町さんの優秀さが際立つね
ID: E1YjlmNTli
難しい状況の中チームを率いてくださってありがとうございました
後任は誰になるのかなあ(´;ω;`)
来年こそ昇格したい(´・ω・`)
ID: ZlMjI1NTcx
そもそも23日の今日に退任発表されるつもりだったのが、何故か昨日公式Twitterで発表される(公式文の日付が23日になってる)→信毎が記事にする→慌てて山雅公式が正式に退任発表という体たらく、前の件もそう。
反町1年目のチームスローガンが「プロフェッショナルへの改革」だったはずなのだに10年経ってもこの有様というね
※7
絶対に無理、たとえいてもフロントが監督にさせない
ID: c1YTE2MDc1
信州ダービーを見て確信しました
松本山雅はJ3に必要な存在です
共にJ3を盛り立てていきましょう
ID: dhZDJjMzBh
山雅フロントよくないんだ
(悪い意味で)目立ってないから知らなかった
ID: I4ZTA3NWU5
磐田もここも、次の監督やりたいって思う人いるのかね。
讃岐は失うものがほとんどない米山が引き受けたけど、YSCCとか相模原とかJ3ボトムズ勢と変にサポがプライド高くなってる松本、磐田みたいなとこは監督探しが苦労しそう。YSは星川に交代後成績伸ばしたから続投だろうが。
ID: ViMWVmNWFi
ホーム最終戦挨拶が退任前提だったしな
ポゼッションサッカーしたかったけど無理で結局はソリボール風になってたし
だったら7733じゃなくてもってなる
本人もそれを突き詰める気ないだろし
ID: I2YzJhZDlm
ツイッターで名波さんがスポンサー連れてきてくれたとか言ってた松本サポいたんだけど本当なの?
だとしたらまだまだ名波浩って人の影響力ってあるもんなんだな
ID: UzMmI1Njk3
他所のレジェンド使い捨て路線とかいう色んな所に喧嘩売る行為
J3にしては予算は潤沢な方だったのに編成がチグハグで名波さんもなんやこれはって感じだっただろ
文字通り火中の栗を拾ってもらってこれではなり手がいなくなりそう・・・
と思ったけど後任候補で名前出てる霜田さんも火中の栗拾いスペシャリストみたいな経歴でなんともいえん