2022年12月5日~6日のJリーグ移籍情報まとめ
2022年12月5日~6日に各クラブから発表された移籍情報です。


柏レイソル

FC東京

横浜F・マリノス

京都サンガF.C.

セレッソ大阪

サガン鳥栖

ブラウブリッツ秋田

いわてグルージャ盛岡

モンテディオ山形

ザスパクサツ群馬

水戸ホーリーホック

栃木SC

東京ヴェルディ

横浜FC

ヴァンフォーレ甲府

アルビレックス新潟

徳島ヴォルティス

ロアッソ熊本

ヴァンラーレ八戸

いわきFC

松本山雅FC

藤枝MYFC

アスルクラロ沼津

カターレ富山

FC岐阜

ガイナーレ鳥取

カマタマーレ讃岐

FC今治

愛媛FC

ギラヴァンツ北九州

テゲバジャーロ宮崎

鹿児島ユナイテッドFC
カテゴリ
- J1 (17,149)
- 札幌 (998)
- 鹿島 (1,258)
- 浦和 (1,630)
- 柏 (1,171)
- F東京 (1,493)
- 川崎F (1,235)
- 横浜FM (1,377)
- 横浜FC (657)
- 湘南 (885)
- 新潟 (966)
- 名古屋 (1,238)
- 京都 (890)
- G大阪 (1,359)
- C大阪 (1,479)
- 神戸 (1,238)
- 広島 (1,391)
- 福岡 (1,039)
- 鳥栖 (1,101)
- J2 (12,271)
- J3・JFL (4,237)
- 日本代表 (1,267)
- なでしこ/WEリーグ (263)
- 海外 (2,465)
- その他 (2,046)
月別
ページ先頭へ
この2日でどこも選手の出入りが激しくなってきたなぁ。
パトリック大活躍しそう
河原、J1で暴れてこい!鳥栖さんよろしくお願いします!
蓮川壮大はACLを経験できるのか。2024年、その経験を東京に還元してほしい。
草ちゃんエドをよろしく
うちではフィットしなかったけど前へ前へとゴリゴリ行くドリブルに魅力と伸び代を感じる良い選手です(足元が今ひとつなのですぐロストしてましたが
浦和出身やし大槻さんの方がうまく使うかも
※1
出るばっかで何もはいらないクラブもあるんですよ!
レンタル来るの間瀬さん杉山さん時代以来だと思うからびっくりした
※6
ほんまやでぇ…
誰がレンタルバックで戻ってくれるかだけでも早く教えてほしい…
>いわきFC IN 遠藤 凌 : 新潟から期限付き移籍
さて、どんな感じでいわきさんで改良されるのか???
※4 森重と木本が鉄板で、エンリケも怪我から復帰することを考えたら出番無さそうですしね…
パトはサンガか。来シーズンもJ1で見れて良かった。ウタさんは何処いくんやろ。
※5
エドは大槻さんのユース監督時代の教え子だし、使い方をある程度分かってるから呼んだのかもね。
春名上げずに茂木も完全か、3人体制なのか誰か1人取るのか
※5
大槻チルドレンだし期待してますわ。
それより森保JAPANのコーチングスタッフがあちこちのクラブの監督になる件が
(横内磐田、上野岐阜)
秋田さん千田の取説ください
※14
ウチのは中日新聞が報じてるみたいだな
中日は昔カミンスキー復帰とか流してたから話半分に聞いとく
でもちょっとワクワクしてしまうわ
うちは上福元が川崎に引っこ抜かれた…(今朝の朝刊より)。
契約更新だからちょっとずれるが。
水戸の本間さんが25年目の契約更新らしい。
すげぇ。
※6
新監督リクエストが難航してるとかなのかな
横浜FCみたいにJ1の強度も知ってて、J2で対戦すると合うかどうか通用するかどうかも判定しやすいけど
J2経験だけの監督と古豪ガンバフロントがイマイチ合ってないとか
かなり放出したんで、井手口交渉してるけど難航してるだけかもしれないけど、井手口は戻す?
だんだんと動いてきたな
川崎はん?どういうことどすか?
※21
ターゲットは湘南(ダブル)、京都
徹底してるな
外国人枠空くけど、どこに使うんだろう
上福岡が川崎ってことは京都は鳥栖の朴を獲りにいくのかな?
※23
権田は?
今日の山形新聞にイサカゼイン加入のニュースが出てたね
甲府さん蓮川をお願いします。特徴は選手のコメントの通りです。3CBの一角が一番良さが出るかも。まさにACLのガチムチ相手にはピッタリかもしれません。
※9
うちでは出れてなかったから、どんなふうに改造されたのか分からないのがもどかしいところ・・・
J2でもたくさん出られたらいいな
いわきさんには引き続き注目してる
※19
ポヤトスJ1経験ありますよ
小川佳純→鳥栖のコーチ就任
新井晴樹→セレッソを経て海外
佐藤諒→愛媛
松本孝平→讃岐、甲府と2年連続個人昇格
ティアモ枚方とかいう育成型クラブ
※9
こちらもレンタルの星キョーワァンの怪我以降、レギュラーで大活躍でしたよ。
ムキムキになったし。
日高の抜ける中残ってもらえて本当に感謝してます。
同カテから主力どころ奪えるって、まだ金は有るんだね。
ようこそ群馬へ
大槻チルドレンだったとは俄然楽しみです
一美、監督とセットで来へんのかーい
本格的に動き出したし契約延長もどんどん入ってくるからワクワクとドキドキとヒヤヒヤが止まらない
2人も引き抜いておいて秋田みたいなサッカーは勘弁とか抜かすゼルビアの民度にドン引き。神奈川県だか東京のクラブだか知らんけどハラスメント軍団の心から昇格失敗を祈ってるわ。
こっちとガンバは全然補強の情報入ってこないけど大丈夫かよ
※15 馬鹿にしてんのか 過去の遺物クラブ風情が
蓮川、甲府側のコメントでほうとうの話してて草
ヴァンくんフォーレちゃんと仲良くね
梶谷君をよろしくお願いします。
タフに戦えるけど精度が課題なので
今回採った茂木選手は、相当出場歴があるから、メインで使うのかねぇ?
松本選手と競わせるのか、松本選手をサブにしてしまうのか、気になるところだ。
やっぱり島村選手は大木さんの下に流れ着いたか・・・。
しかし鳥取、かなり引き抜かれてるけど、大丈夫か?
※14
経歴調べたら、まーた浦和ルートか。しかもユースしか監督経験が無いけど、大丈夫なのか?J3は甘くないぞ。
また1年で交代の世界線しか見えない・・・。
レギュラーCBの鈴木が抜けたところだったので、長井の加入は助かる