元日本代表DF伊野波雅彦が現役引退を表明 今季は関東リーグ1部の南葛SCでプレー
今シーズン、関東サッカーリーグ1部の南葛SCでプレーし、11月に退団が発表されていた元日本代表DF伊野波雅彦。
これまでにFC東京、鹿島アントラーズ、ヴィッセル神戸、ジュビロ磐田、横浜FCでプレーしました。
その伊野波選手が自身のツイッターを更新し、現役引退を表明しました。
現在、地元の宮崎県でサッカースクールを営んでいる伊野波氏。
今後はさらに子どもたちや地元に還元する活動を活発化させる意向を示しています。

#伊野波雅彦 伊野波さん引退😭 #ヴィッセル神戸 #visselkobe
— うーみん (pancavidya) 2022, 12月 19
伊野波さん…😭
— 🌊🌸ニ コ ⚽1 2 3 3⚽🌸🌊BELIEVE新湘南へ (uk3mama) 2022, 12月 19
伊野波も引退かぁ。
— 白静龍 (seiryupw) 2022, 12月 19
伊野波さん引退か。 リージョさんに抜擢されて躍動したシーズン後半、からのトラブルで退団。 あの時、伊野波さんが残ってくれてたらリージョ神戸はもう少し勝ち点を獲れ、リージョ神戸が続き、そして違うヴィッセル神戸になれたかもしれない。 そんな事も考えてしまう。 お疲れ様でした。
— ぽごさ (pogo_3d) 2022, 12月 19
伊野波さん、ひとまずお疲れさまでした。 第二の人生が幸多いものでありますように! https://t.co/pCdwCzku4Q
— みゆ|ただいまJ1! (miunista76) 2022, 12月 19
伊野波さんお疲れ様でした、色々ありましたが、残ってくれて一緒に昇格した事は忘れません。 本当にありがとう。
— ぺー (SP0759328) 2022, 12月 19
伊野波さん引退。お疲れ様でした。
— ♢♦️はんでぃ@0x27♦️♢ (handy0516) 2022, 12月 19
伊野波さんお疲れ様でした。2015シーズンの活躍は忘れません。満了のお知らせ来た時は大号泣したなぁ。ジュビロに来てくれてありがとうございました! https://t.co/xU4TrFcIiT
— みいた (miitanjubilo) 2022, 12月 19
伊野波も引退かぁ 2度目の加入後の満了発表されてめっちゃショックやった、特に中盤起用されてめちゃくちゃ効いてたからなぁ お疲れ様でした。また神戸に来てください
— kaito (SoccerLoveVKOBE) 2022, 12月 19
伊野波さん、お疲れ様でした。ジュビロでプレーしてくれてありがとうございました。 アジアカップの劇的ゴールも忘れません。 https://t.co/ovhizyc8GN
— おちじゅん (junny092412) 2022, 12月 19
えぇ〜伊野波くん引退か🥺 お疲れ様でした🥹 https://t.co/xlSstFSTVq
— komachi©︎⚽️♥鹿島🦌と水戸🐲オフシーズンきらい💔 (hiro_392232) 2022, 12月 19
朝方、夢で伊野波さんとランニングしてたんだよな 目はもう大丈夫ですか?来年も応援しますって話したんだよなー J1に連れて行ってくれてありがとうございました セカンドキャリアも楽しみにしてます! https://t.co/AoSpdGy5b2
— ユージ|WE ARE BACK J1 (ugfoot18) 2022, 12月 19
引退か。2015年の昇格は伊野波さんなくして語れない。2014年のユニフォームも彼。大切にします。 昇格決定試合の先制ゴールと退団してからの神戸戦で「ジュビロは特別なクラブ」と涙ながらに挨拶してくれたこと忘れない。お疲れ様でした。… https://t.co/iJJLkIpBMn
— たぐっさん (chiguta820) 2022, 12月 19
ID: FhMWE2YTJh
投資の件で梶山らと揉めてたので公式が引退RTしたのうーん?ってなった
ID: gyNjk5ZTg2
かぼちゃ・・・
ID: JlMDhhODU1
※1
もうとっくに起訴却下して和解してるよ
逃げられた後の事後対応が悪すぎて変に拗れたけどそもそも伊野波も騙された側ではあった
ID: ZjMDBjNWVk
魔法少女リリカルいのは
ID: AwZjU0MzQ3
スピードに長ける伊野波選手と、高さと強さなら負けない岩政さんの組んでいたCBが鹿島歴代最強だな、と今でも思います。
お疲れ様でした。
ID: QxODZjMDhh
試合に出れるクラブやポジションをひたすら求めて移籍やクラブ内のコンバート繰り返してた印象
ID: MzNWIwYWE2
伊野波「イノハがハノイ。響きがいい」
ID: RhYjJiZTI3
お疲れ様でした
ID: A5YmRiMjk3
ザックジャパンでもっと見たかった選手
ID: A5YmRiMjk3
ミキッチに色々言われてたけど
個人的には
リーグレベル関係なく
言葉が通じないところで
サイズが大きい欧州人選手と戦うことは
意味があると思うのだけどな。
ID: M5ZjdiYjEw
※6
それだけなら他の選手でも普通にやっていることなんだろうけど
「こいつが競合相手になるんだったらいけるだろw」
って安易に楽な方に流れる選択をしているイメージがキャリア早期に着いちゃったわね
流石に歳を重ねてからは多少自重してたけど
ID: ZjODZhZGQz
最後に宮崎でやるんじゃないかと期待していた…
ID: RiZDdiNThm
どういう伝手でワールドカップの決勝を観戦できたのか知りたいような知りたくないような
ID: g5Y2QxNGNm
お疲れ様でした
若手の育成頑張って!
ID: ZmNWJjMjkz
Abemaのクロアチア戦でスタジオゲストしてたときの感無量な表情が印象的でした。
あのあと現地に飛んで決勝観戦してたとは。
現地で観戦してた元代表クラスの選手って、あと本田さん、森岡さんと誰がいるんでしょうね?
ID: MzZjYzZDBl
アジアカップの決勝点が印象的。内田か長谷部に、なんでそこに居たのかわからないってコメントされてたの覚えてる。長い間お疲れ様でした。
ID: JiNDE0ZjZm
宮崎三人衆もこれで現役は興梠だけかぁ
お疲れ様でした。
ID: k5MmEwY2Nm
いい選手だったけど、移籍のイメージとかで印象はよくなかった選手。
ID: VlYjQ4ZTZj
下平政権時は本当昇格に貢献してくれたわ
キャラと伊野波がそろった時のCB鉄壁感はやばかった
お疲れさまでした。
ID: ZlODhkZTJm
イノさんありがとう
昇格できたのは間違いなくイノさんとキャラの堅さあってのもの