閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

横浜FCがFC東京からMF三田啓貴を獲得へ 積極補強でJ1上位進出狙う


けさのスポーツ報知によると、横浜FCがFC東京MF三田啓貴を獲得することが判明したそうです。
2012年にFC東京でプロ入りした三田選手は、ベガルタ仙台、ヴィッセル神戸に移籍し、2019年にFC東京へ復帰。今シーズンはリーグ戦16試合、ルヴァン杯5試合に出場しています。


00


[報知]横浜FCがFC東京の三田啓貴獲得へ J1通算259試合24得点のMF加入で上位進出へ
https://hochi.news/articles/20221227-OHT1T51187.html?page=1
来季J1を戦う横浜FCがFC東京MF三田啓貴(32)を獲得することが27日、関係者の話でわかった。三田は球際の強さによる守備に加え正確な長短のパス、前線への飛び出しからの攻撃力でJ1通算259試合24得点をあげた。だが、自身は今季16試合無得点。持ち味を発揮できず悔しい思いが募っていた。

 横浜FCは今季2位J1に昇格した。2年ぶりのJ1で上位進出を狙うためにも、中盤を厚くし22年のJ2得点王FW小川航基に良い形でつなげばさらに攻撃の幅が広がるはず。四方田修平監督の攻撃サッカーにミドルシュートも打てるレフティーが新たな彩りを加えてくれそうだ。




00


ツイッターの反応
















5chの反応




458 U-名無しさん 2022/12/28(水) 03:58:51 Nhw5mZU+0
F東三田獲得



460 U-名無しさん 2022/12/28(水) 05:31:47 mpl3VVjZp
来た、三田、勝った。



461 U-名無しさん 2022/12/28(水) 05:43:14 mwP74Xw9d
取りすぎだろ
誰がいなくなるんだ?




462 U-名無しさん 2022/12/28(水) 05:49:10 iYWgESTNd
枠…。



463 U-名無しさん 2022/12/28(水) 06:27:52 N/02HDryM
枠のこと考えるとブロ、ハイネル、クレーべだけでなくマテウスも満了か?
これでカプリーニとか取ったら気が狂ってるとしか思えん




464 U-名無しさん 2022/12/28(水) 06:51:09 rqLWMHcQa
海外志向の拓海がポルトガルいくんじゃね?



467 U-名無しさん 2022/12/28(水) 07:54:28 Ruf+lVa5a
三田はボランチで使うよ

49 コメント

  1. 残念だが仕方ないな感
    また味スタで(*`・ω・)ゞ

  2. タマタマです

  3. 仕方ない、かあ…
    頑張れっ

  4. アルベル監督の考えには合わなかった印象。
    横浜FCでもう一花咲かせてほしい。

  5. タマの左脚はまだまだ輝くよ
    神戸から戻ってきてくれた時の感動は忘れない

  6. 来てくれてありがとう
    ようやく補強ポイントのボランチだわ
    しっかし一部で話が出てる外国籍の選手破談になったんかってくらい補強しとるなぁ

  7. タマちゃんが鶴見川に現れるのですね。

  8. アニキ獲ったから押し出された感じ?詳しい使われ方は知らないけど
    YouTubeでちょくちょく見るから好きな選手なんだよな〜横縞でもがんばれ

  9. タマ、新天地でも頑張れよー。横浜FCで俊さんの代わりにセットプレー蹴るのかな

  10. 未だにまたきてほしいなーと思う選手。仙台を優勝させたいとはっきり言ったのは彼くらい。

  11. 横CのA契約枠どうなってんだろ

  12. WGだとライバル多すぎ、中盤だと強度が…ってな感じで出場機会減らしていった感じだけど国立京都戦とかは明らかに流れ変えてたし、使える選択肢が多いだけに相手にするのは厄介だろうなぁ

  13. Yahooニュースの担当者に横浜FCファンがいるのか
    先日の新井、今回の三田とピックアップされてトップに来てる

  14. タマチャソ、横浜で輝いてな!
    ずっと気にしてるぞ

  15. 契約更新した選手でも、レンタルに出すのはOKだよね?
    A枠使ってる市川、石井あたりをJ3あたりにレンタルに出すのかなあ。

  16. 何気にずっとJ1でやり続けてるのすごいな
    同い年というのもあり思い入れが強いから、少しでも長く活躍してほしい

  17. これで「たっまー」っていうササ・サ以来のチャントが「てっるー」とかになるのだろうか?

  18. 攘夷。大変だな

  19. 若手からベテランまで揃えて「J1に定着するぞ」という強い意気込みを感じる補強っぷり
    今期の補強組だけで1チーム組めるでしょ

  20. ちょっと取りすぎじゃない?
    もちろん居ないよりは良いけど、予算とか枠とか大丈夫なのかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ