閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ACLを2度制した中国の強豪・広州FCが2部降格決定 親会社の経営難で主力放出


中国スーパーリーグは27日に第33節を行い、広州FCは長春亜泰に1-4で敗戦。
その結果、最終節を残して広州FCの降格が確定しました。
今シーズンの広州FCは、親会社の経営問題の影響でメンバーが大幅に入れ替わり、ブラジルからの帰化選手など主力選手が退団。33節を終えて3勝8分22敗の成績でした。



[网易体育]八星陨落!广州队提前1轮降级 12年狂揽16座冠军
https://www.163.com/sports/article/HPK1NFA500058780.html
12月27日午後、広州FCは中国スーパーリーグ残り2節となる第33節で長春亜泰に1-4で惨敗し、AFCチャンピオンズリーグ2回、中国スーパーリーグ8回の優勝経験を持つ名門は1試合を残して自動降格となる下位3チームに入ることが決まった。降格してしまった広州に未来はあるだろうか。
(中略)

降格することは破滅ではありませんが、恒大グループのサッカーへの投資は急激に低下し、広州サッカー協会は重い罰を受け、株式保有に関する問題の解決は見られません。降格してもまた昇格するチャンスはありますが、今回降格した広州FC、彼らに希望はあるのでしょうか? かつて8度の優勝経験があった大連実徳は、いまはもうありません(2012年に親会社の経営問題でチーム解散)。同じく8度のチャンピオンである広州FCの運命はどうなるのでしょう。



なお、かつてアンデルソン・ロペスやラファエル・シルバが所属した武漢FC(武漢卓爾)も降格が決定。
ただし、こちらの場合は約4億元(約77億円)の負債をかかえており、経営問題を解決できない場合はチーム解散となる見通しです。


[网易体育]被扣9分!负债4亿!武汉长江降入中甲 或就此解散
https://www.163.com/sports/article/HPK2AML200058780.html

3269754496548915268-a92dfc1d383f5708ea6f582086f7dc21


ツイッターの反応




















140 コメント

  1. 他人事ではない。。

  2. 今でもCWCは痛快だったわぁ

  3. 全盛期は半端ない強さだったのにねえ…どうやれば広州をはじめとする中国勢に対抗できるかっていうのがACLの最大の課題だったのに

  4. 祇園精舎の鐘の声…

  5. 盛者必衰のことわり

  6. あの憎たらしいくらい強かった広州が・・・

  7. あの凄い練習場や新スタジアムはどうなったんだろ?

  8. 盛者必衰の理って書こうとしたらもう書かれてた

  9. パトロンさんから貰った金を全部が全部お高いスター選手・監督に使っちゃって
    クラブ強化の投資は何一つやらなかったんだろうなぁ…
    パトロンさんとともにお金が無くなり、スター選手も監督も居なくなると、一気にぺんぺん草も生えない不毛の地に…

  10. 広州の強さは衝撃だったよなあ
    ACLは日韓中の三強が揃ってこそ面白いから
    また中超が復活して東アジア全盛時代を迎えたいな

  11. 破綻とかではなく普通の降格なんだ
    まあそれは良かったな

  12. リッピ監督、ムリキ、コンカ、エウケソン!
    確かこの頃すげぇ強かったな

  13. 継続性が何より重要なんだな
    いっときのチカラなんてその時しか意味をなさない

  14. 広州恒大って名前自体も強敵感が溢れてたわ

  15. めちゃくちゃ悲しい
    2015年のホーム広州戦を現地で見てただけに尚更…

  16. あのとき中国はすごい日本は中国に勝てないって豪語してた人どんな気持ち?

  17. 金の切れ目が縁(勝点)の切れ目
    古今東西万国共通である。

  18. 小さい頃に将棋で負け続けたじーちゃんに、
    結局一度も勝てないまま逝かれたのをふと思い出した。
    まだあの時の借り返してねーよちくしょう絶対帰って来いよ

  19. 多額の資金を費やした意味は一切なかったと申し上げざるを得ない

  20. 経済破綻しかねないけどリーグを維持できるの?
    感染爆発状態だけど試合できるの?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ