閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸が東京ヴェルディMF井出遥也を完全移籍で獲得と発表 「全てをかけてヴィッセル神戸の為に闘います」


ヴィッセル神戸は29日、東京ヴェルディからMF井出遥也を完全移籍で獲得することを発表しました。
井出選手はジェフ千葉の下部組織出身。2020年から東京ヴェルディに在籍し、今シーズンはJ2リーグ戦7試合に出場していました。


00


[神戸公式]MF井出遥也選手 東京ヴェルディより完全移籍加入のお知らせ
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/20920.html
このたび、MF井出遥也選手(28)が東京ヴェルディより完全移籍で加入することが決まりましたので、お知らせいたします。

井出遥也(Haruya IDE)
■生年月日:1994年3月25日(28歳)           
■身長/体重:171cm/66kg
■ポジション:MF                            
■出身地:千葉県柏市
■チーム歴:
クリアージュFCロッキー(’03~’05/花保小・東京)→ジェフユナイテッド市原・千葉U-15習志野(’06~’08)→ジェフユナイテッド市原・千葉U-18(’09~’11)→ジェフユナイテッド市原・千葉(’12~’16)→ガンバ大阪(’17~’18)→モンテディオ山形(’19)→東京ヴェルディ(’20~’22)
※2011年は「2種登録選手」としてトップチームに登録
(中略)

井出遥也選手コメント
東京ヴェルディから加入する事になりました井出遥也です。
ヴィッセル神戸に加入出来ることを本当に嬉しく思いますし、自分を必要としてくれた事に感謝しています。
全てをかけてヴィッセル神戸の為に闘います。宜しくお願いします。



東京ヴェルディ側のコメントはこちら。

[東京V]井出遥也選手、ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/11523
「東京ヴェルディに関わるみなさん、
3年間、一緒に戦えたことを本当に感謝しています!
去年の大きな怪我から復帰してからも離脱が多く、チームに貢献出来なかったことを悔しく思いますし、申し訳ない気持ちです。
ただ、スタッフのみなさん、そして最高のチームメイト、ヴェルディを愛するファン・サポーターみんなと一緒に戦えたことは自分にとって最高の時間でした。
来シーズン、自分を必要としてくれたチームで戦うことを決めました!
自分を信じてくれてる人たちのためにも活躍する姿を見せられるように頑張ってきます。
違うチームにはなりますが、東京ヴェルディのJ1昇格を心から願っています。
ありがとうございました!!」






01


ツイッターの反応



















74 コメント

  1. 1ゲット
    やっと2人目か、サイドバックも頼むわ。
    それにしてもヴェルディからの加入多いのは永井経由なのかね。活躍を期待しとくわ

  2. 出世か。ガンバの時はあまり上手くいかなかったから今回はどうなるか

  3. ヴェルディ今年は個人昇格する選手が多いな…

  4. まだ28なんか

  5. 森田じゃなくて井出なんだって感じた
    J2他サポだけどJ1サポに森田の圧倒的スキルを見て欲しいし来年J2で見たくないんだけどなー

  6. 潮音と郷家出して井出ってどうなん
    永井は色々振られて慌ててコネでとってきたんか

  7. 東京Vではボランチ兼任左WG左MFって出場だけど、本職は攻撃的CHって評価かな?
    DF本多はわかるけど、補強ポイントってソコなの?って疑問が…。

  8. 井出は怪我しなければ井上潮音くらいはやれるらしい

  9. J2の中堅みたいな移籍加入ばっか

  10. 神戸ってホンマに金無くなったんやなって

  11. ※5
    既にめちゃくちゃ抜かれてるのに、さらに森田まで抜かれたらヴェルディサポがつらすぎるのでもう1年残ってほしいです
    できれば森田の活躍でヴェルディJ1昇格が望ましい

  12. J1におかえり。今年は稼働率低かったから個人昇格は以外すぎる
    永井なのに本当にいいんか?

  13. スペ体質の彼が神戸でやっていけるか心配ではある
    京都戦でのゴラッソは今でも印象に残ってる

  14. ガンバと神戸入れ替わっとるやん

  15. 豆情報

    うちに在籍していた時は、ファン感謝祭にて井手口と組んで井出らっきょの物真似を披露

  16. それはそうと、当時のうちは何故かサイドの選手を取れども取れども活躍させることができなかった

    特に日本人選手については、J2出身の井出や泉澤などを獲得するも活躍させることができず、他のJ2クラブに放出する始末
    引き抜いた元のクラブからすると「悪魔の所業」だったと思う
    今年もJ2から引き抜いたから活躍させないとなー

  17. 違ったらすまん。
    永井のハラスメント被害者は井手って噂多かったけど大丈夫なの?結局違ったのかな?

  18. ありえん人数放出してたから加入あるだけで嬉しい
    まぁシオンの代わりになれば十分よ多くは望まない

  19. 神戸ってなんでこんなにスケールダウンしてるんや?

  20. J2で7試合しか出られてない選手取るんかあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ