JFLのMIOびわこ滋賀が「レイラック滋賀FC」に改名 2026年のJリーグ昇格を目指す
- 2023.02.06 08:09
- 161
JFLのMIOびわこ滋賀は1日、今シーズンからクラブ名称を「レイラック滋賀FC」に変更することを発表しました。
1日に開催された新体制発表会でクラブ体制の刷新が報告され、草津市の麗ビューティー皮フ科クリニックが筆頭株主となり、2026年にJリーグへの昇格を果たすことも宣言されました。
[滋賀公式]クラブ名称変更のお知らせ
https://reilac-shiga.co.jp/news/detail/old-31799
このたび、株式会社Mi-Oスポーツ(MIOびわこ滋賀)は、滋賀県初のJリーグ参入を目指し、クラブ体制を刷新し、クラブ名を「レイラック滋賀FC」に変更いたしました。
新たな経営戦略とチームアイデンティティの下で組織力を強化し、選手のパフォーマンス最大化を目指したチームマネジメントを行います。
なお、クラブ新体制につきましてはYouTubeチャンネル「Reilac Channel」にて、発表会アーカイブを配信しております。ぜひご覧くださいませ。
https://youtube.com/live/01d5hMRcw5c
新クラブ概要
新クラブ名
レイラック滋賀FC
スペイン語で「キング」を意味するレイとフランス語で「湖」を 意味するラックから引用。共に100年の歴史を誇るサッカー大国。 日本のトップクラブチームを目指すReilac Shiga FCは滋賀県の シンボルでもあるびわ湖(レイク)に宿るパワーで幸運(ラック) を掴み取るという願いも込められている。
チームスローガン
Stay Hungry, Stay Football Crazy!
2022シーズンをJFL最下位で終了した悔しさをバネに我々はゼロからのスタートを切る。選手、チームスタッフ、クラブ全員が前を向いてアンダードッグから成り上がれることを信じ、失敗を恐れることなく、高い目標に向かい、全てのことに心を込めて全力を出し切ってその先にある栄光を手にする。
Reilac Shiga FCのチームスローガンは「Stay Hungry, Stay Football Crazy!」。
勝利への飽くなき執念とフットボールの熱い戦いを通して、滋賀県全域に活気を与えて湖国滋賀県民としての誇りを高める。
事業コンセプト
CROSS ROAD VALUE CREATION
「クロスロード バリュー クリエイション」を新たな事業コンセプトに掲げ、湖国の地で 新たなフットボール文化を創造します。文化はいつもクロスロードから生まれる。東海道と中山道が交差した滋賀県草津市の歴史的な背景も踏まえて、Reilac Shiga FCは地域のスポーツそして健康事業のプラットフォームとして機能し、各ステークホルダーがそこで交わることによって文化創造だけではなく経済発展にも貢献します。

※情報提供ありがとうございました。
レイラックは、 「王」と「湖」って意味なのか🙄
— つばさ🐶#9 (tsubasa0144) 2023, 2月 1
レイラック(元びわこ滋賀)チームカラー黄緑から青と紫に変わるの大胆やな
— Afterglow担当スタッフ🌇藤浪P (Fujinami0925) 2023, 2月 1
ミオからレイラックにチーム名が変わってエンブレムがこれまでのナマズからウマに変更になったな。ただ滋賀県内ってJ開催出来るスタジアムってないんじゃなかったか。ミオもそれで苦しんだんだし。
— ジョン・パウロ(本物) (JP_mito) 2023, 2月 1
レイラック、チームカラー水色?
— 哲弥 (Saint_Leo48) 2023, 2月 1
MIOびわこ滋賀改めレイラック滋賀は頭でっかちな指導体制に感じちゃうな。S級持った総監督、監督が新任でいて、ヘッドコーチに利三氏、アシスタントコーチにA級の前監督。 https://t.co/jVEQjzSKzN
— BUTCH (butch_sato) 2023, 2月 1
レイラック滋賀馬の蹄鉄なの可愛いし名前もライラックみたいで好き
— たかは (thinkingfoot02) 2023, 2月 1
レイラック滋賀FC 変わらず応援します😊 開幕が楽しみ🥰💙💜
— ともみん (motcho1388) 2023, 2月 1
レイラックのエンブレムは何で馬と蹄鉄がモチーフなんやろ。ナマズってなかなかないから好きやったのになぁ。
— yusak (hyperkotora) 2023, 2月 1
MIOびわこ滋賀 ↓ レイラック滋賀 どれだけ集客に力を入れれるかな? 今までみたいな感じだと… もっと、SNSを活用したらいい Jリーグへ昇格→集客アップ→近江鉄道も潤う という狙いもありそう (近江鉄道は周辺自治体と上下分離で運営するからね)
— おかゆ (keronpon) 2023, 2月 1
【緩募】MIOびわこ滋賀が「レイラック滋賀」改名、クラブカラー変更にあたり、利用できなくなった「緑色のゴミ袋」のつかいみち
— 長崎(ゆっ・ω・け)@ゆっけちゃん14さい (a_nagasaki) 2023, 2月 1
まあMIOの時だって「なんて読むの」「ダサい名前」「違和感ある」みたいに散々言われてきたからなー。レイラックだって慣れるっしょ。クラブの継続、生き残りよ。
— etora (etorabook) 2023, 2月 1
ところでMIOびわこ滋賀のマスコットのMIONARIはこのままフェードアウトですかね…(三次元化してないマスコットの扱いはいつも厳しい)
— だじゅうる@マスコットブログ (dajudajudaju) 2023, 2月 1
レイラック滋賀、グリーンだけは引き継いでもよかったんじゃないか?あまりにも変わりすぎて…。
— take‐05 (take05fromm) 2023, 2月 1
レイソルのレイ(王)で、ラックの方が湖(琵琶湖)かー。なかなかヒネリがきいてますな。>RT
— キャプテンU.G. (ugo298) 2023, 2月 1
MIO名称変更か…レイジェンド滋賀ってのも近くにあるし、またややこしい…
— J-190 (J_1901980) 2023, 2月 2
レイラック滋賀は!!!マスコットを作れええええ!!!!!!まずはそこからだ!!!!!
— くぼみ (abcbon0909) 2023, 2月 2
161 コメント
コメントする
-
※12
選手は鈴鹿から大量に引き抜いたけど、おまけに中野雅臣まで入ってたのは驚いた、利三繋がりで加入させることに成功したんだろうなとは想像つく。
ナマズから馬に変えたのは栗東トレセンの関係もあるからいいと思う、トレセンに繋がりだす→馬主様たちに知名度上げる→中央の馬主になれるような金持ちが興味持ったらスポンサー獲得出来る可能性があるから。※30
うーむ、医療に携わる人とは思えない軽さw
ミニ高須院長感があるが、まあ今のところはクラブ存続をしてJFL維持+MIOの前オーナーの悪いイメージ払拭が先だろうね。
しまねみたいに、前オーナーが放漫経営→現オーナー何も知らずに引き受けクラブの惨状にお手上げで逃亡→消滅という最悪パターンがあるだけに。
ID: A0ZjM2ZmU1
エンブレムのRの真ん中が琵琶湖になってて滋賀県みたいになってるのはいいデザインと思った
ID: MxYzczYWMw
レイラックのレイは、麗ビューティー皮フ科クリニックのレイの意味もあるんだろう。
ID: FjY2Q5M2Jh
滋賀県民ですが2/1の記者会見はNHKローカルニュースでは一切取り上げられませんでした。
平和堂さんなりを巻き込んでいかないとしんどいかな。
名前が変わりましたが体制はあまり変わってない印象ですね。
ハコは東近江市長が改修に向けて予算を取りたいと言ってましたがアクセスは良くないしまだまだJ入りのハードルは高そう
ID: M4MjMyMmQy
スペイン語でレイってレイソルのReyじゃない?
ポルトガル語ならReiみたいだけど誰か詳しい人
ID: hhOTE0N2Zl
レイラックとレイジェンドがご近所さんとして並んでるのわかりづらそう
ID: AxOGFhYTA0
※2
意味もあるんじゃなくて麗ありきでキングのスペイン語は後付でしょ
院長の名前が麗だよ
ID: YzOGVkNmI5
四月にエリッククラプトン武道館が来るから、ついでに寄ってもらおう。
ID: I2MWQyMmQ0
滋賀ってテレビは基本大阪のものが映るし、新聞もなくてAMラジオは京都放送エリア
(UHF独立テレビ局とFM局はある)
大津からなら新快速で40分、草津からでも1時間で大阪(京都なら10分、30分)に着いてしまって、どうしたって求心力は京都大阪を向いちゃうしな…
京都大阪の一大ベッドタウンでもあり、逆に滋賀勤めでも京阪エリアに家がある人も多数いるし難しい
滋賀の某所にはサンガのポスターが貼ってあったくらい
ID: g4NTc3Njkz
私が私であるためのレイラックタイム
ID: YzOGVkNmI5
今のうちに言っておくが、滋賀で一番行ってみたいのは、ラ・コリーナだね。
ID: lhNzgzZDJm
※3
平和堂は京都のスポンサー(滋賀にJクラブがない弊害)
MIO時代からオーナーが草津の産廃業者ってのがね…なんかね……
ID: NkYTNkYTI1
鈴鹿みたいになんなきゃいいけど。
ID: ZhYWNjMjlj
※7
便秘?
ID: JiYzljZmVi
親和性もシナジー効果もなさそうなスポンサー様ですこと
草津の会社で東近江のスタでってどっちにも客増えないよ
ID: Y4YzQ2NjAw
エンブレムかっこえー
ID: g4ZmEwZDZl
クリニックがオーナーってすごいな
ID: E3YzY0ZDQx
レイジェンドどうするんだろ
JFLに是が非でも上がっておきたいところだけど関西勝ち抜くのも大変なんだよなあ…
ID: I3NGE2ZTU3
※7
いとしのレイラね
ID: RjNmM5NTc4
Reiはポルトガル語じゃなかったっけ?
スペイン語はうちのReyだったような。
ID: AxOGFhYTA0
院長の麗さんのブログ見てきた
子宮頸がん治療中なんだな
いろいろ思うところあったのだろうな