次の記事 HOME 前の記事 トルコ移籍が噂されているアビスパ福岡FWジョン・マリがSNSに意味深投稿 機内の映像と「Cao」のメッセージ 2023.02.13 13:29 75 海外・福岡 ジョン・マリ 33 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 アビスパ福岡1107 https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1675744069/l100 417 U-名無しさん 2023/02/13(月) 09:43:45 lJGOD3n+d ジョンマリが飛行機乗ってどっか行ってる… 419 U-名無しさん 2023/02/13(月) 09:47:54 H566yL1B0 >>417 しかもトルコ航空の便じゃねーか… 悲しそうな顔で、チャオ(さようなら)だって… 全俺が泣いた ※ジョンマリにトルコ移籍の噂あり。「Ciao」のミス? 🇹🇷移籍か🇯🇵#アビスパ福岡 の🇨🇲#ジョン・マリ(29)がトルコ2部の #チャイクル・リゼスポル へ移籍する模様。現地メディアは原則合意と報じている✅昨季途中に復帰したもののリーグ戦は9試合でノーゴールに終わっていたhttps://t.co/asqG5sSw1e— 超WORLDサッカー! (@ultrasoccer) February 6, 2023 418 U-名無しさん 2023/02/13(月) 09:46:26 4W+h8601a トルコ行きや 420 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:05:36 EaEfpsdK0 これは移籍濃厚やな… 421 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:06:48 qUJVVQBP0 チャオジョンマリ 422 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:13:54 YJsnJMWb0 移籍金はおいくら万円ですか? 423 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:16:42 H566yL1B0 まあ出場機会が欲しかったんやろ トルコなら嫁の実家にも近いしな 427 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:45:13 8WZiRzSxd 代わりを補強すればいいよ 正直フアンマ移籍ほどの衝撃はない 429 U-名無しさん 2023/02/13(月) 10:47:08 YJsnJMWb0 正直クラブも移籍先探してた感じだろうし、まぁしゃーないな 435 U-名無しさん 2023/02/13(月) 11:43:50 uVTnH8NJM 単純にFWが足りないな 城後が毎試合ベンチ入りする編成ではあかんわ 457 U-名無しさん 2023/02/13(月) 12:43:22 31a+NJDPM >>435 起用してみたい新人なり若手のFWやアタッカーがおらんのはな…。即戦力の補強は良かったけれども。 437 U-名無しさん 2023/02/13(月) 12:08:09 8zJGS82za 俺のユニはどうなるんだ… 442 U-名無しさん 2023/02/13(月) 12:22:24 kvk2UtR+0 >>437 俺のユニも 444 U-名無しさん 2023/02/13(月) 12:24:13 y9aWrYEWr ユニ買った人向けにどう対応するか決まったらリリースになりそうだな 33 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 アビスパ福岡FWジョン・マリがトルコ2部チャイクル・リゼスポルに完全移籍決定 「今までの人生で最も難しく最も悩んだ決断の一つでした」 【慈善試合】アビスパ福岡はシャフタール・ドネツクと2-2ドロー 国立にウクライナからの避難民300人含む1万8000人集まる アビスパ福岡がイラン代表FWシャハブ・ザヘディの期限付き移籍加入を発表 「皆さんにたくさんの笑顔を届けられるよう全力を尽くします」 75 コメント 1. 蝗 2023.2.13 13:31 ID: lmODc1OWY4 ググったら内閣府のHPが……<Cao 2. 名無しさん 2023.2.13 13:35 ID: M4ZDQyMTA1 トルコ大変なことになってるけど大丈夫なのか 3. 熊 2023.2.13 13:37 ID: ViYWYzZmU0 復興ボランティアとは頭が下がるなぁ 4. 名無しさん 2023.2.13 13:38 ID: k5OWE0YWZk ま、マリッスか!Σ(゚д゚;) 5. 名無しさん 2023.2.13 13:40 ID: MzNWE2OTQ5 ※2 大変なことになったから移籍期間延長したと聞いた 6. 名無しさん 2023.2.13 13:46 ID: QwYWNjOWI2 ※4 審議不要で失っっっ格! 7. 脚 2023.2.13 13:51 ID: hiYmE0NTIy ※2 調べたら、ジョン・マリが移籍する先のクラブがあるリゼは、トルコ北東部の黒海に面した都市。 今回は震域が広かったけど、甚大なる被害があった地域からは外れてはいる。 (あくまで地図で見た上の判断で、もしかすると日本の震度6ぐらいいっているのかも知れない) しかし、一応調べてみて位置は確認できても距離が掴めないものだわ。 東日本大震災で、外国からの京都旅行がほぼ全てキャンセルされたのもわかる。 8. 名無しさん 2023.2.13 14:00 ID: FkMzQ0NzZk ※4 どういう意味ですか? 9. 福岡 2023.2.13 14:04 ID: Y1ZTlhOTNm FWはまあ足りてるとはいえマリみたいな選手はいたら役に立つから辛いな…。移籍金入りそうなのが救いかな。 10. 名無しさん 2023.2.13 14:18 ID: Y4YWQ4YzQw 福岡最下位予想組が喜びそうだな 11. 緑 2023.2.13 14:27 ID: k1YjlmZjI4 今年の福岡は佐藤凌我が2桁得点するから大丈夫 12. 名無しさん 2023.2.13 14:29 ID: Q4NmVmZGNl 去年の起用法じゃ仕方ないけど悲しいなあ ちょっと守備しないくらい…… 13. 赤 2023.2.13 14:33 ID: k0NWQyMTQ4 cao カァオ カラサワMk-2の発射音でしょ 14. 赤醤油 2023.2.13 14:35 ID: IzMzEyOWYz さようなら、コンマリさん…。 15. 名無しさん 2023.2.13 14:37 ID: FmOGQwMTkw お断りして帰ってきた可能性もまだあるから… 16. 蜂 2023.2.13 14:46 ID: RmNThjY2Vi トルコが絡むだけにとにかく家族と無事に過ごして どこにいるにしても体に気をつけてとしか 17. 蜂 2023.2.13 15:16 ID: U1MDE1N2Y1 ということは補強だな 違約金が入るから契約更新済みの選手でも狙うか? 18. 鳥栖 2023.2.13 15:23 ID: U5MWExZDYw キャンプまでいた選手が唐突にいなくなるか。へー。 19. 名無しさん 2023.2.13 15:26 ID: QwNGZmMWQz あんま使われてないし元々構想外なんじゃないの? 20. 蜂 2023.2.13 15:30 ID: Q5ZWIwMjk4 夏に再加入後、リーグの先発は2試合。ノーゴール。 身体能力と陽気な性格はプラスも、 余りにもチーム戦術とかけ離れていて厳しかった。 移籍金が入るかは分からないけど、高額と思われる年俸が浮くだけでも大きい。 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 蝗 2023.2.13 13:31 ID: lmODc1OWY4 ググったら内閣府のHPが……<Cao 2. 名無しさん 2023.2.13 13:35 ID: M4ZDQyMTA1 トルコ大変なことになってるけど大丈夫なのか 3. 熊 2023.2.13 13:37 ID: ViYWYzZmU0 復興ボランティアとは頭が下がるなぁ 4. 名無しさん 2023.2.13 13:38 ID: k5OWE0YWZk ま、マリッスか!Σ(゚д゚;) 5. 名無しさん 2023.2.13 13:40 ID: MzNWE2OTQ5 ※2 大変なことになったから移籍期間延長したと聞いた 6. 名無しさん 2023.2.13 13:46 ID: QwYWNjOWI2 ※4 審議不要で失っっっ格! 7. 脚 2023.2.13 13:51 ID: hiYmE0NTIy ※2 調べたら、ジョン・マリが移籍する先のクラブがあるリゼは、トルコ北東部の黒海に面した都市。 今回は震域が広かったけど、甚大なる被害があった地域からは外れてはいる。 (あくまで地図で見た上の判断で、もしかすると日本の震度6ぐらいいっているのかも知れない) しかし、一応調べてみて位置は確認できても距離が掴めないものだわ。 東日本大震災で、外国からの京都旅行がほぼ全てキャンセルされたのもわかる。 8. 名無しさん 2023.2.13 14:00 ID: FkMzQ0NzZk ※4 どういう意味ですか? 9. 福岡 2023.2.13 14:04 ID: Y1ZTlhOTNm FWはまあ足りてるとはいえマリみたいな選手はいたら役に立つから辛いな…。移籍金入りそうなのが救いかな。 10. 名無しさん 2023.2.13 14:18 ID: Y4YWQ4YzQw 福岡最下位予想組が喜びそうだな 11. 緑 2023.2.13 14:27 ID: k1YjlmZjI4 今年の福岡は佐藤凌我が2桁得点するから大丈夫 12. 名無しさん 2023.2.13 14:29 ID: Q4NmVmZGNl 去年の起用法じゃ仕方ないけど悲しいなあ ちょっと守備しないくらい…… 13. 赤 2023.2.13 14:33 ID: k0NWQyMTQ4 cao カァオ カラサワMk-2の発射音でしょ 14. 赤醤油 2023.2.13 14:35 ID: IzMzEyOWYz さようなら、コンマリさん…。 15. 名無しさん 2023.2.13 14:37 ID: FmOGQwMTkw お断りして帰ってきた可能性もまだあるから… 16. 蜂 2023.2.13 14:46 ID: RmNThjY2Vi トルコが絡むだけにとにかく家族と無事に過ごして どこにいるにしても体に気をつけてとしか 17. 蜂 2023.2.13 15:16 ID: U1MDE1N2Y1 ということは補強だな 違約金が入るから契約更新済みの選手でも狙うか? 18. 鳥栖 2023.2.13 15:23 ID: U5MWExZDYw キャンプまでいた選手が唐突にいなくなるか。へー。 19. 名無しさん 2023.2.13 15:26 ID: QwNGZmMWQz あんま使われてないし元々構想外なんじゃないの? 20. 蜂 2023.2.13 15:30 ID: Q5ZWIwMjk4 夏に再加入後、リーグの先発は2試合。ノーゴール。 身体能力と陽気な性格はプラスも、 余りにもチーム戦術とかけ離れていて厳しかった。 移籍金が入るかは分からないけど、高額と思われる年俸が浮くだけでも大きい。 21. 名無しさん 2023.2.13 15:33 ID: dkYmJkZDNh 三國ケネディエブス CF起用ありそう? 22. 名無しさん 2023.2.13 15:34 ID: I5YmE2MWMx フアンマ残しとけばよかったのに 23. 名無しさん 2023.2.13 15:42 ID: ExM2ZhNTEw ※7 トルコの黒海沿いにも大きな断層が走ってるから危険度は変わらないと思うけど、地震国でなければ断層って知らないよね ナイジェリアって地震がなさそうなイメージ 24. 桜 2023.2.13 15:48 ID: UyZjBkM2Zh 地震で移籍しないと思ってたわ 25. 赤 2023.2.13 15:49 ID: I3MGNkNmYy トルコ地理分からないけど… この度の地震でトルコリーグ所属クラブの関連施設とかは大丈夫だったんだろうか… スタジアム含めて 26. 名無しさん 2023.2.13 16:24 ID: IyZmRmNWRh ※4 おだマリ! 27. 赤 2023.2.13 16:28 ID: MwZWRkNjIw ※25 なんか2チームの選手スタッフに被害出てるから、今シーズンはそれ以外のチームで残りの試合するっていうニュース見た 28. 清水 2023.2.13 16:32 ID: Y2MmVkNTA3 ジョンマリ移籍については匂わせわするけど、まだダンマリ。 29. 蜂 2023.2.13 16:42 ID: UxZTZmOTBk 意外にウチのサポも移籍しゃあない派多いな 金がないとはいえ、FWの頭数的には必要なピースだと思ってた 30. 瓦斯 2023.2.13 16:48 ID: NlZTRkNTc2 ※7 ドイツにいる知人が休日にパリやらモナコやらイタリアに出かけて来た、って言うから、こちらから見たら凄いなーって思うけれど、「距離的には東北から首都圏や関西中四国あたり位じゃないかな?」と言われ、あっ、そんなもんなの?ってなる 台風と違って予知出来ない地震は、余震等を考えたら実際の距離感以上に慎重にならざるを得ないよね、地震慣れしていない国の方々なら尚更 31. 名無しさん 2023.2.13 16:53 ID: MyNGQwMzdi いきなり離別かよ?ジョンマリらしいな 32. 名無しさん 2023.2.13 16:56 ID: FiMWIwNTgx 凄いフィジカルだった印象 33. 横浜FC 2023.2.13 17:00 ID: k1YTc1N2Nh まさか3年連続CBを取れる ウチから次は代替としてFWを取ろうなんて考え無いよね 福岡さん 34. 名無しさん 2023.2.13 17:14 ID: ViZDQ1ZWMz ※30 ドイツ人は民族大移動とか世界で最も旅行好きと言われてあちこち出掛けるのに慣れてるかもね ヨーロッパ内はほぼ1時間で目的地に着いてしまうコンパクトな市場で、LCCを始め各航空会社の競争が激しいそうで 飛行機がお手軽で新幹線で通勤する以上に身近なんだと思う (余談だが日本の国土は東西南北に広がり、ヨーロッパ全域に近い領空の範囲を有してるので… 災害に備え防衛がいかに大変か) 35. 名無しさん 2023.2.13 17:31 ID: c0ZGE3ZjEx トルコは耐震基準が厳しいと言われてたが、基準未達でもお役所に金払えば見逃してもらえる仕組みがあり、 そのせいで耐震基準が形骸化しているとBBC Newsで告発されていたな いつ崩れるか怖くて人が住める環境じゃないと思う 36. 福岡 2023.2.13 17:31 ID: MyMWVjMjY5 ※22 個人的にはコレなんだよな~、本当に頼れる男だったよフアンマは まあ、しゃあない フロントも監督も選手も信頼している きっとJ1残留を果たしてくれると思っている 37. 盟主 2023.2.13 17:33 ID: U2OGEzNDdl ※33 ええっと、小川航基さん、伊藤翔さん、山根永遠さんから選べばいいんですかね? 38. 鞠 2023.2.13 17:41 ID: Q1ZTMyZjJh ※37 ポルトガルリーグに期限付きしているしているFWがいるぞ 39. 蜂 2023.2.13 17:48 ID: U5OTc4Zjlm ※11 佐藤には期待しかない。山岸と揃ってクラブ最高得点を更新して欲しい。 40. 名無しさん 2023.2.13 17:51 ID: FlNDFkZjY3 ※35 石畳の旧市街地とか古い建築物や歴史を売りにしてる観光大国が安全性を優先するのはなかなか難しいね スペインやイタリアもバリアフリー遅れてるし 根付いてきた意識を変えるのはよほどの改革じゃないと 41. 潟 2023.2.13 18:03 ID: VhMmUzZWEy これはション・ボリするな 42. 名無しさん 2023.2.13 18:13 ID: I3NGUwNzY3 いまトルコに駆けつけるってことは震災復興ボランティアでもやるんか? 43. 札 2023.2.13 18:14 ID: ZkZmFhNjhh ※40 スマトラ沖地震の時の南国ビーチでも指摘されていたが自然や歴史を目の前に手を加えないからこその魅力で 観光商売優先になってしまうのはわかる 日本を訪れた外国人が伝統とトレンドの融合に注目するのは世界的に珍しいからだと思う 44. 名無しさん 2023.2.13 18:25 ID: MzMTc3Mzc0 ※42 あなた自身は何の悪気もなく書き込んだと思うけどもうちょっと別の言い方ができなかったか 決断するにあたって奥さん側の事情とかいろいろ想像できたはず 45. 赤 2023.2.13 18:35 ID: E5MWRmZDk1 三國志かな 46. 名無しさん 2023.2.13 18:37 ID: VkNDljZDJh 覚えてる人いますか? 去年の降格予想は大本命鳥栖と対抗柏の2点は確定の大鉄板 そこにどこを紐つけるかだったんですよ 47. 名無しさん 2023.2.13 18:38 ID: VkNDljZDJh あ、降格スレと間違えた ごめん 48. 名無しさん 2023.2.13 18:38 ID: M4ZDQyMTA1 スタメンで出れなくていつも後半ちょっとだけ でも不貞腐れずベンチで手をたたいて応援してた姿が印象的だった トルコでも頑張って欲しい 49. 名無しさん 2023.2.13 18:41 ID: E5OWU4YTZm ※47 ドジっこちゃん、テヘペロかわいい 50. 熊 2023.2.13 18:45 ID: NjODg5Zjgy ※23 義務教育で地震のメカニズムやプレート、断層とかまでガッツリ教えるのは せいぜい日本とNZ、アメリカの一部、あとは欧州にちらほら?って感じではなかろうか インドネシアとかネパールとかチリとか、断層の多い国は他にも沢山あるが、 教育水準やそもそも義務教育が機能してるかという問題もあるし・・ 51. 麿 2023.2.13 18:49 ID: RhZDkxNzFj マルティノスですねわかります 52. 熊 2023.2.13 18:59 ID: U1MmE1NGVh 今からトルコに移籍したら、住む場所の耐震性能は気にしないといけないな。 53. 鳥 2023.2.13 19:08 ID: A0MmZjNzdk ※18 えっ?! まさか…そんなことあるわけないでしょ…。 ましてや、2年連続だなんて…ねぇ? 54. 蜂 2023.2.13 19:11 ID: VjZTgzNzQ2 ※7 リゼは被災地(南側)に支援物資送ったりしてるから一応は大丈夫 55. 脚 2023.2.13 19:15 ID: g0NjM5ZGU0 ※50 海外に進出するサッカー選手なら、代理人が移籍先の国で生活する上での注意ぐらい教えるだろうね。 56. 名無しさん 2023.2.13 19:26 ID: ZkYWI3OTcy Cap→Kao→花王 実は花王は昨年にカネボウから陸上競技チームを引き取ったばかり。つまり陸上競技への転向ということを指しているんだ 57. 名無しさん 2023.2.13 20:08 ID: QzYzhjZTg4 移籍が噂されてるリゼって黒海に面してる都市じゃん。 58. 長崎 2023.2.13 20:15 ID: M0ODFiNjAx ※36 なんでファンマは来てくれたんかな? いやもちろん帰ってきてくれてめちゃめちゃ嬉しいんだけどJ1の主力やったのに 59. 蜂 2023.2.13 20:22 ID: cwNjk5YjJk 奥さんがセルビアの人だからなぁ 60. 名無しさん 2023.2.13 20:40 ID: VmNjY0NTlh ※58 過大評価し過ぎ。 福岡の控えFWをJ1の主力とか、誤解を生む表現やめて。 61. 麿 2023.2.13 21:53 ID: BmYTE5ODRi 未だに去就の発表のないマルちゃんがインスタでサンガタウンに来てスパイクの写真ともに”Done”があったので、蜂さんのところで話ついた? 62. 蜂 2023.2.13 22:13 ID: cwNjk5YjJk ※21 まぁ本人あまり乗り気ではないけど 自主トレで、いわきのコーチに見てもらってたみたいだから 走り方や体ができてきてFWとして通用する部分でてくる気もするんだけどね 元FWだし 若手は自分の個性や特徴を出してアピールしないと使ってもらえないからね 63. 蜂 2023.2.13 22:38 ID: AxYmIzOTcw ※22 契約延長交渉する頃はいくら献身的とはいえリーグ戦でPK1点しか取れてないからしゃーない 64. 福岡 2023.2.13 22:58 ID: NmMTllYTFj ※60 いや主力だったよ 65. 富山 2023.2.14 01:51 ID: FhZjI4NWQz >31 俺は好き 66. 京都 2023.2.14 01:58 ID: Q2YzAxNGJh ※43 京都では緊急車両が入れない狭い路地裏に立つ町屋が多い 他所のことをあれこれ言えない街ではある 67. 名無しさん 2023.2.14 02:08 ID: kwNDcxZjll ジョンマリって結構歳いってたんだな 勝手に22,3かと思ってた 68. 鞠 2023.2.14 02:48 ID: Y3NjYxZmY5 ジョンマリの移籍は悲しいけど、やっぱ仕方ないのかな。長谷部監督のサッカーにあまりフィットしてるようには見えんかった。 外国人がこれで2人だけになるから補強は多分あると思いたいけど、果たしてどうか。井手口は結構お高そうなんで… 69. 名無しさん 2023.2.14 07:45 ID: c3NWU1Zjcx これはションボリ 70. 名無しさん 2023.2.14 08:54 ID: IzZDA1M2Q5 ※10 井手口加入で、絶望のあまり泣き叫んでいただろうし 71. 名無しさん 2023.2.14 08:56 ID: IzZDA1M2Q5 ※58 まぁ、31節消化時点で1得点じゃあねぇ・・・ 72. 名無しさん 2023.2.14 09:27 ID: djMjU3YmZl 福岡は途中からでもしっかり使える選手を獲ってくるイメージあるわ 今年もシーズン始まってサブ組に甘んじてる選手にうまいことオファー仕掛けそう 73. 名無しさん 2023.2.14 11:20 ID: E1NzYzYTNi 福岡、キャッシュフロー怪しいのよな。 74. 蜂 2023.2.14 20:04 ID: FlZGRmMGRj ジョンマリはもう諦めた 代わりの外国人獲得はよ 75. 赤 酔っ払い 2023.2.16 02:25 ID: AxZTI5OTE1 ※34 現在は鉄道網も充実している。 夜行列車も人気のようです。 次の記事 HOME 前の記事
ID: lmODc1OWY4
ググったら内閣府のHPが……<Cao
ID: M4ZDQyMTA1
トルコ大変なことになってるけど大丈夫なのか
ID: ViYWYzZmU0
復興ボランティアとは頭が下がるなぁ
ID: k5OWE0YWZk
ま、マリッスか!Σ(゚д゚;)
ID: MzNWE2OTQ5
※2
大変なことになったから移籍期間延長したと聞いた
ID: QwYWNjOWI2
※4
審議不要で失っっっ格!
ID: hiYmE0NTIy
※2
調べたら、ジョン・マリが移籍する先のクラブがあるリゼは、トルコ北東部の黒海に面した都市。
今回は震域が広かったけど、甚大なる被害があった地域からは外れてはいる。
(あくまで地図で見た上の判断で、もしかすると日本の震度6ぐらいいっているのかも知れない)
しかし、一応調べてみて位置は確認できても距離が掴めないものだわ。
東日本大震災で、外国からの京都旅行がほぼ全てキャンセルされたのもわかる。
ID: FkMzQ0NzZk
※4
どういう意味ですか?
ID: Y1ZTlhOTNm
FWはまあ足りてるとはいえマリみたいな選手はいたら役に立つから辛いな…。移籍金入りそうなのが救いかな。
ID: Y4YWQ4YzQw
福岡最下位予想組が喜びそうだな
ID: k1YjlmZjI4
今年の福岡は佐藤凌我が2桁得点するから大丈夫
ID: Q4NmVmZGNl
去年の起用法じゃ仕方ないけど悲しいなあ
ちょっと守備しないくらい……
ID: k0NWQyMTQ4
cao
カァオ
カラサワMk-2の発射音でしょ
ID: IzMzEyOWYz
さようなら、コンマリさん…。
ID: FmOGQwMTkw
お断りして帰ってきた可能性もまだあるから…
ID: RmNThjY2Vi
トルコが絡むだけにとにかく家族と無事に過ごして
どこにいるにしても体に気をつけてとしか
ID: U1MDE1N2Y1
ということは補強だな
違約金が入るから契約更新済みの選手でも狙うか?
ID: U5MWExZDYw
キャンプまでいた選手が唐突にいなくなるか。へー。
ID: QwNGZmMWQz
あんま使われてないし元々構想外なんじゃないの?
ID: Q5ZWIwMjk4
夏に再加入後、リーグの先発は2試合。ノーゴール。
身体能力と陽気な性格はプラスも、 余りにもチーム戦術とかけ離れていて厳しかった。
移籍金が入るかは分からないけど、高額と思われる年俸が浮くだけでも大きい。