サガン鳥栖が元社長の竹原稔氏に対して約8200万円の損害賠償を求め訴訟 資金の私的流用などで損害
- 2023.03.18 08:22
- 160
けさの佐賀新聞によると、サガン鳥栖の運営会社サガン・ドリームスは、元社長の竹原稔氏に対して約8200万円の損害賠償を求め訴訟したそうです。
報道によると、竹原氏には資金の私的流用や取締役会を経ずにパワハラ問題の解決金を支払うなど、不適切な資金の使用があったとしています。
[佐賀新聞]サガン鳥栖運営会社が元社長の竹原稔氏を提訴 8200万円賠償求める パワハラなど主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/549b139ced70fa113faeb64070ea4c5343ae886b
訴状によると、竹原氏は詳細を明らかにせず取引のない会社に送金を命じたり、預金を引き出したりしたとして、会社法の善管注意義務違反に当たると訴えている。18年には息子が代表を務めていた「佐賀バルーナーズ」のアンバサダーを招へいするため約820万円を送金させたという。一部は弁済したが、未払いが約2100万円あるとしている。
また、スタッフに対しても暴言を吐くなどしたと主張。パワハラを行った3人に対して、取締役会の承認を経ずに契約を解約し、計約6千万円の解決金を支払った。
会社側はこれらの損害の賠償を求めており、取材に対し「弁護士に一任している」としている。(以下略、全文はリンク先で)
2011年~21年に社長を務めていた竹原稔氏は、現在FC琉球で強化部スポーツダイレクターを務めています。
[ニッカン]【鳥栖】竹原元社長を約8200万円の損害賠償求め提訴 現所属先の琉球「コメントできない」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202303170001712.html

※情報提供ありがとうございました。
竹原さんの悪事が暴かれてってる… 8200万って相当やな https://t.co/HyFHIeo5Ji
— いぶ (hinatanosagan) 2023, 3月 18
以前からあんまり竹原のいい話は聞かなかったけど。 いま琉球いたんだ
— アルカス (qkq_alb_chaos) 2023, 3月 18
サイゲが鳥栖離れたのって町田との絡みじゃなくて反竹原派だったからにすぎなかったのかな
— メガネキ (highpena_megane) 2023, 3月 18
テルコまた何かやらかしたのかと思ったらミノルだった。 J1鳥栖、元社長を提訴 私的流用など8200万円 | 2023/3/17 – 共同通信 https://t.co/TYWCEtBBAM
— ゆうき🦁 (yuukiim) 2023, 3月 18
元鳥栖社長の竹原稔はやっぱり他にも色々やらかしてたのか。
— コバロリP 𝔑𝔊𝔈 (kobaloliP) 2023, 3月 18
竹原まじで許せない。 二度と鳥栖に関わるな
— サガンザスパ (u93217) 2023, 3月 18
サガン鳥栖 資金の私的流用で損害 賠償求め元社長を提訴 https://t.co/Ww6ax5NKfk やっと手が入るのか。これBの方も調査かかるんじゃね。当時から資金行ったり来たりさせてて色々言われてたやん。今は大丈夫なんだろうけど
— くめん J36-4MforDCS17 A35-11PO確 S9-8Fin (kumehn) 2023, 3月 18
サガン鳥栖運営会社が元社長の竹原稔氏を提訴 8200万円賠償求める パワハラなど主張(佐賀新聞) #Yahooニュース https://t.co/shPHfbtSJs サガン鳥栖、テルコに続いてまたもや金の問題で黒歴史を作ってしまったな…。佐賀バルーナーズまでお気の毒…
— ゆっくりあん7か8る7 (yasu_fuka1978) 2023, 3月 18
琉球さんもとんだとばっちりですな。だからあれほど竹原はやめとけと。
— ぴかぴん (kho0808) 2023, 3月 18
柳が所属することになったFC琉球。強化部スポーツダイレクターが鳥栖の元社長で色々問題があり損害賠償を求められているが。大丈夫なのか・・・
— mkatodeko (mkatodeko) 2023, 3月 18
サガン鳥栖さん、遂に黒転したの大変おめでたいなと思ってただけに 元社長さんがクラブから訴えられたという話で他サポながら悲しみに包まれている 今のクラブ経営陣の皆さんが素晴らしいことの裏返しと捉えるしかないのでしょうね
— ひろつ (HRotsu_Tech) 2023, 3月 18
おすすめ記事
160 コメント
コメントする
-
※29※20
池之上な・・・前職だったアミーゴス鹿児島の選手をJレベルにないのに無理やり特別指定で加入させた。
放漫経営で主力選手大量退団+使えない選手を代理人に騙されるように獲得し続け大赤字でクラブ消滅の危機を迎えさせた。
あの人も現役最後は鳥栖フューチャーズだから、鳥栖スタに貨物列車の地縛霊でもいるのかとすら勘ぐってしまうわ。
※32
サガンの方は癌の除去手術で最終段階だからいいけど、バルーナーズに完全に転移してるのがBリーグ的にどう写るか。
せっかくB2西首位独走モードなのに完全に水をさされたし、下手すりゃ経営に粉飾疑惑とされてライセンス取り消しの恐れすら出てきたのはマズすぎる、しかも地元新聞社お墨付きで転用先はバルーナーズと書かれたんだから。 -
乗っ取りなんて言葉は馬鹿の象徴と知れ デパートやコンビニの商品じゃあるまいし株は勝手に好きなだけ買って大株主にはなれん
そもそも前株主が譲渡OKしなきゃ大株主にはなれないんだし、それを取締役会もOKしたから大幅増資で防衛もせずホワイトナイト立てなかったんだろ。全部合意の元に進んできた結果
片手間のサラリーマン社長じゃなく、ちゃんと身銭きって自社の株を持って経営にあたるなんて社長の鑑だろ
第一、株式会社なら監査役がいるし、そいつらがちゃんと仕事してれば使い込みなんてすぐバレる。不正疑惑があるなら取締役の誰かが顧問弁護士に相談して背任で訴訟もできたしな
これまでそれがなかったってことはそいつらがロクに仕事してなかったか、全員グルかのどちらかだ
ID: ZiM2NhYTY5
まあなんというか…ネ…
ID: Q5Y2E0NjZl
真夏にグランド100周!
ID: gxYmZmOWUy
古賀照子
溝畑宏
竹原稔
また九州ばい
ID: FhZDgxMzU1
※3
もう地域性かねえ
ID: MxMTM3ZjVm
ようやくか
ID: A4YjBkMTQw
鳥栖って前にも似たような起きてなかった?
ID: RjOWIzZDBj
悪評はいっぱい聞いたけど、まさか訴訟されるレベルとは
功労者でもあるんだろうけど、もう悪い印象しかないわ
ID: U2ZjQ2M2E2
もうちょっと訴訟まで早ければ琉球さんに迷惑かける事も無かった。なんか申し訳ない。
ID: Y4NWQzOGRj
まあテルコに比べたら小悪党にも程があるし、擁護に回る層すらいるくらいだからな
テルコ>>>越えられない壁>>>竹原
ID: M1MDM5YjE3
これ、テルコ時代に匹敵する暗黒期だろ
ID: I4YmUwNTZj
うちもジャパネット来るまでは経営グダグダだったもんなぁ
お金が絡むといろいろ大変やね
ID: Y5N2YyYWFh
パワハラの件、端折りすぎててよくわかんないだけど、
竹原氏がスタッフにパワハラ
→竹原氏の独断でパワハラされたスタッフを解雇
→その後不当解雇と判断されて元スタッフに解決金を支払う
→竹原氏の独断の結果、会社に損害を与えた
ってことなのか?
ID: M5NzY5MDk0
ノルド「全ての膿を出し切り新しい道を進もう」
2年前にこの段幕を出した先見の明
ID: M4ZGFjMDQz
オリ10ではないけど鳥栖は鹿島・マリノスと同じ「J1から降格したことが無いチーム」なんだっけ。
最近のユースも含めて功績が大きい所はあるんだろうけど、問題も出てくるね。
ID: FhNzllODNk
※1
鳥栖は彼との関係断ち切ってからサイゲの復帰とかスポンサーが増えてきたからまあねえ
あと元GMの新里が鳥栖からだまし取った引っ越し費用の件はどうなったけ?
鳥栖よりも現在所属してる琉球さんにとばっちりいかないか心配(ある程度は想定して呼んではいるやろけど)
ID: A5ZTRlN2Rm
また鳥栖か
ID: FhODA1MDM0
まだ提訴の段階じゃななんとも言えんよね
今後きちんと被告側の反論も報道されるといいんだけど
ID: Y1NDFiNWZi
まあ経緯を考えればなるべくしてなったんだろうなという感想しかないわ
後任で入った人たちが内部調べたら色々アレコレ出てきたんでしょ
ID: Y5MDEyMzRl
なぜだ、なぜ繰り返すのだ…
これがサガントスの性なのか…
ID: dmMzlkMjU0
※3
ジャパネットの前の社長も追加で