閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鹿島×福岡】荒木遼太郎の今季初ゴールで鹿島がウノゼロ勝利!1か月ぶりの公式戦白星挙げる


2023年 Jリーグ杯 グループD 第3節 鹿島アントラーズ VS アビスパ福岡

鹿島 1-0  福岡  県立カシマサッカースタジアム(5571人) 

得点: 荒木遼太郎
警告・退場: ドウグラスグローリ



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

32

26

29






ツイッターの反応





















70 コメント

  1. これがバス囲みの効果か

  2. もっと楽に勝てた試合

    まだまだだわ

  3. 久々のホーム勝利あざーっす!
    荒木もみんなもよくやった!

  4. バス囲み曲線発動!

  5. 前と中村いないと本当にボランチの質がな…
    まあそれ以前に後ろもひどかったが

  6. ** 削除されました **

  7. 御猿様「どうよ?これが木登り効果よ」

  8. 福岡サポ怒ってるけど、岩政なんかやらかしたの?

  9. うちのシュートは凌我と重見の2本かな?最初こそ踏ん張ってたけど守備は技術も連携もボロボロだったね。よく1失点で済んだわ。

  10. ** 削除されました **

  11. もっと柵に登ればもっと点数が

  12. スタッツ程上手くいった試合ではないけど、久々に勝ててリフレッシュは出来たんじゃないかな。
    しかしひのき棒くらいしか攻撃力見せなかった相手に終盤あたふたしたのは、まだ勝ち慣れてないチーム。
    まあ、リーグ戦出場機会の少ない選手が足つるまで走り切ったのは良い傾向だし、レギュラー組を脅かすようになれれば。

  13. どっちのサポも語気が強いコメントは報告でOK

  14. いつも通り悪くはないんだがやっぱ攻撃の整備ができればもっと楽に勝てるよなあ
    溝口はユース育ちのせいもあるが、鹿島のSBって感じで違和感ゼロでやれてるので2、3年後楽しみ
    ボランチ2枚のほうがいいのかもしれんが、海舟を絶対とするとピトゥカと樋口のどっちか外さにゃならんし悩ましい
    優磨はもうごっつぁんゴールでしか得点の匂いがしないので、CF知念を考える時期なのかもしれん
    あと師岡から感じる赤崎、山口の系譜

  15. ※6
    お前らは自分らの心配しとけw
    今の鹿島にシュート1本てw

  16. 鹿島関係の切り取りはしょうもないことでもバズるからな

  17. アントラーズスピリットの体現者、知念慶(加入3ヶ月目)

  18. 一応バス囲みの後は効果が出てるチームが多いとかツイッターで見たな
    囲み過ぎて効果が切れた浦和を除いて

  19. ※10
    いやそういう程の時間稼ぎなのは間違いないでしょ。
    福岡が長谷部さんがそれ言うとかは置いておくとして変な正当化を本気で言ってるとしたら盲目すぎるしピュアすぎる。

  20. とりあえずルヴァンは捨てた方がいい事がわかった
    選手層の厚さがうすぴたエクセレント以下で長丁場戦えるわけがない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ