川崎フロンターレ戦でのスタッツが劇的に改善したガンバ大阪
- 2023.04.12 01:11
- 97
199 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:21:26 G0qiIje00
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2023/2023040906/game_stats_basic.png
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2023/2023040906/expected_goals.png
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2023/2023040906/pass_sonar_network_128.png
このスタッツ…
※前節の川崎フロンターレ戦でのスタッツ(2-0でガンバ大阪勝利)



206 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:24:30 mmocryIY0
>>199
ゴール期待値凄いな
ガンバよりもあの川崎がこんな状態になるほど弱体化してるのが驚き
220 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:33:06 ZZJC93Oc0
>>199
アカン、蕁麻疹出てきた
「アレ」を貼ってくれ
225 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:39:39 13+9z1e0d
>>220
もう、しょうがないなぁ
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2022/2022070901/game_stats_basic.png
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2022/2022070901/expected_goals.png
https://image.sporteria.jp/games/soccer/2022/2022070901/pass_sonar_network_128.png
※昨年のJ1第21節、同じく川崎フロンターレ戦でのスタッツ(0-4でガンバ大阪敗戦)



226 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:42:00 axo3ITN40
>>225
ゲロでそうになるのよーみてたよな俺らw
230 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:52:12 c7cbbCc90
>>225
これほんま去年よー苦痛に耐えながら見てたなw
虐殺にもほどがあるw
234 U-名無しさん 2023/04/09(日) 18:54:26 ZZJC93Oc0
>>225
ごめん蕁麻疹ひどなってもうたわ!
236 U-名無しさん 2023/04/09(日) 19:00:21 xPBgB1nDd
>>225
((((;゜Д゜)))
240 U-名無しさん 2023/04/09(日) 19:06:52 X+sJxujx0
>>225
カタッペはいったい何を目指してたんやろか
グッドルーザーか
258 U-名無しさん 2023/04/09(日) 19:34:00 P9rPewCEM
>>225
この試合無意識に記憶から消してるのかほんまに覚えてないわ
似たようなすスタッツで鞠に勝ったのは覚えてるけど
284 U-名無しさん 2023/04/09(日) 20:08:49 ybgKyVoe0
>>225
落ち着くわw
320 U-名無しさん 2023/04/09(日) 20:56:09 bcP5A14y0
>>225
グロ注意
340 U-名無しさん 2023/04/09(日) 21:06:46 mgLklIJt0
現時点で2勝しか出来てなくても最高7位にはなれるんやな
1勝の重さよ
344 U-名無しさん 2023/04/09(日) 21:07:56 Bcv9efQW0
勝つってええな
ほんま雰囲気変わるわ
おすすめ記事
97 コメント
コメントする
-
去年のアウェイ川崎戦の頃は地獄だった。
でも地獄感は、そのひとつ前のアウェイ湘南戦の方が強かったな。
最終盤、前線にひとり残るパトリックに向けて放たれるボール、そしてそれを頭にぶつけても収めることなんかできない汗だくで苦しそうなパトリックと来るはずのない選手のサポート・・・この後の何故かガチメンで向かってよそサポからも嘲笑されたアウェイ鹿島での天皇杯、そしてダービーでの敗戦と本当に地獄が過ぎた。
それからもうしばらく、何故サッカーなんか、ガンバなんか見るようになったんだと自責する日々が続いたなあ。
それに比べたら今なんて楽しいものよ。
ID: YyMTRkYTJi
去年のは早々に退場者が出てたし逆に今回は川崎から退場者がでたからスタッツがそうなるのもしょうがないような
ID: U3YTY1ODJk
弦太以外みんな代わってるんやなぁ
ID: NmNDM1NmY3
ガンバサポが楽しそうなのはわかるけどなんでわざわざこれまとめたんだろう。
ID: YwYTA2NWY0
蕁麻疹のくだり好き
ID: NkMTFiZmJh
去年のスタメン選手が本当にひどい
よく残留できたと思うわ
ID: liYTM1YzAy
谷はいいタイミングで戻れたぽいな
ID: M1NDFiNDc2
ガンバの試合をネタラヴィ目当てで何試合か見てるけど、結果が出てない試合でも内容は凄く良いんだよね
これは監督の手腕なのか、新加入選手がスーパーなのか、ガンバサポはどちらの要素が強いと考えているのだろう
ID: Y3ZWU0NmRi
やっぱり、選手入れ替えたのが大きいわな
というか、スタメンオール日本人は今と違いすぎて草
ID: Y3ZWU0NmRi
※7
ラヴィいない時でも試合内容は改善されてたから、完全に監督のおかげよ
ID: FhYTg3Yjc0
※3
川崎弱いって暗に言いたそう
ID: ZkZjhmOTUw
スタッツでお困りなら川崎クリニックへ(血涙)
ID: I5YjJjZjJm
よくこんな多国籍軍をまとめ上げられるな。ガンバは日本のインテルだな
ID: M1NDFiNDc2
※9
まだ4月ですし、監督でここまで変わるのは凄いですね
ウチは早い時期に当たれて良かったのかも知れない
ID: NhZDY2M2Zm
以前の川崎ではないとはいえ川崎相手に圧倒したのはガンバにはめちゃ自信になるわ
ID: E2NDMyM2Nl
スタメンクラスの外国人5人揃えられてるのが羨ましい
ID: JkMmVhMjZi
フロンターレが弱すぎるから、これだけをもってガンバの復調の兆しとは判断出来ない
もうちょっとまともなレベルのクラブと試合してからでないと
ID: Q4N2UwNzdi
試合見てても内容が良いから負けても割とポジティブにいられる
あとポヤトスになって一番嬉しいのが、もともといた選手たちの成長が見れること
とくに三浦、アラーノ、ダワンの成長が著しい
福田も相手を見てプレーを変えられるようになったし見てて楽しい
ID: RlMDg3NTJh
アレって岡田(そらそうよ)監督のアレかと思った
ID: FmNGQ4YzJm
酷いスタッツを見たあと、小野瀬・奥野・未月の並びで何故かダメージを受けた・・・
ID: hkMjU5YTNl
このデータってどこから見れるの?