閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

8月開幕のACL2023の日本勢4クラブが確定 浦和レッズが前回優勝枠でプレーオフから出場


浦和レッズの優勝で閉幕したAFCチャンピオンズリーグ2022。
その結果、今年8月に予選プレーオフが始まるAFCチャンピオンズリーグ2023の日本勢の出場チームが確定しました。




すでに出場が決定していたのは、昨シーズンのJ1リーグ戦で1位の横浜F・マリノスと2位の川崎フロンターレ、さらに天皇杯優勝のヴァンフォーレ甲府。
それに加え、2021年大会から導入されたACL優勝クラブ枠により、浦和レッズがプレーオフから出場することになります。


00

123 コメント

  1. 2006 浦和
    2007 ガンバ
    2017 浦和
    2018 鹿島
    2022 浦和
    2023 ???

  2. お前ら道を開けろ レッズが世界を獲る

  3. 天皇杯決勝勝てなかったの悔しすぎる

  4. 川崎さん、甲府さん、浦和さん。よろしくね!

  5. おかわり制度ナイス

  6. 優勝枠が作られたのは覚えてたけどPOからだったんか

  7. おー優勝者枠、リバポが優勝したのにそのシーズン枠取れねぇでUCLにも導入されたやつアジアにも導入されたのか

    しかし何回見ても甲府は大変そう
    自ら掴み取ったものとはいえ、J1昇格という最大目標には障害でしかねぇわなぁ…ガンバ…

  8. ※4
    マリノスさん、川崎さん、甲府さんこそヨ・ロ・シ・ク!!

  9. 8月に何人引き抜かれて、何人補強して戦力化出来るかだなぁ。

  10. Jリーグ勢の連覇に死角なしの布陣

  11. 連覇に向けてキッチリ作り込もう

  12. 昨年3位のサンフレッチェ広島がやきもきすることになってたのよね

    J1も天皇杯の準々決勝以上もまだ遠いところなうちには全く想像つかないけど、
    いつかはアジア諸国への遠征にも行きたいなぁ

  13. や、やったるで!!!(震え

  14. ** 削除されました **

  15. ごめん。
    ACLのノックアウトステージには行けません。
    いまJ1残留争いにいます。
    川崎市を南北に縦断する地下鉄を私は作っています。

  16. ACLプレーオフも免除してくれや〜
    Jクラブのプレーオフ敗退って確か一度も無いはず

  17. ※14
    まあ別に応援自体は自由だから応援しなくても恥ずかしい奴ではないんじゃね? 
    個人的には日本のチームだから応援したけど、広島サポの立場なら応援したくないもん

  18. ※15
    死んだふり作戦してないで、まずはグループリーグ突破するんだよぉ!

  19. 甲府な夏に恒例のブラジル人ガチャでアタリを引けるかどうかでGS突破の可能性が変わりそう ウィリアン・リラは良い選手だと思ってたけど放出しちゃったの勿体なかったなぁ

  20. 今年は集中開催じゃなくなるんだっけ?本当にホームアンドアウェーでやれるのか…
    ※16 鹿島が1回POで敗退してるし、PK戦までもつれたのはある。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ