【J3第10節 長野×松本】長野が信州ダービーを制し暫定首位に浮上!先週の天皇杯予選に続くダービー連勝 他…J3まとめ
- 2023.05.13 23:15
- 171


得点: 秋山拓也 山本大貴 小松蓮
警告・退場: 佐藤祐太 野々村鷹人 菊井悠介 音泉翔眞
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/051316/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/051316/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/051316/recap/



[YouTube]ハイライト:AC長野パルセイロvs松本山雅FC 明治安田生命J3リーグ 第10節 2023/5/13
https://www.youtube.com/watch?v=MzcRcfTtCe8
信州ダービーは、パルセイロが勝った
— まーやん (maayan18) 2023, 5月 13
信州ダービーは長野パルセイロが勝ったぁ。おめです。ヽ(=´▽`=)ノ 首位っすね。(暫定なのかな 監督のガッツポーズ!!(´ω`)カッコイイ…
— pippo9chizu(ビール大好き) (pippo9chizu) 2023, 5月 13
よっしゃー パルセイロ勝利! #acnp #信州ダービー
— コロナ @パルサポ (corona08) 2023, 5月 13
よっしゃ、よっしゃ、よっしゃ‼︎ 90分で勝ったぞ‼︎ ありがと〜‼︎ #acnp #信州ダービー
— ぐん (b_b_eris_beaver) 2023, 5月 13
最後に大チョンボがあったけど、パルセイロが一枚上手だったな。セーター監督素晴らしい👍
— 八国山🇺🇦 (ringring1156) 2023, 5月 13
パルセイロ勝利〜🥹🥹 連勝嬉しすぎるおめでとう🔥 #長野パルセイロ #信州ダービー
— り お ん (ri_BW1115) 2023, 5月 13
勝った❗️パルセイロ勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼️ Jリーグでの信州ダービー初勝利‼️ やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ… https://t.co/SP0Dg7HAvo
— 円堂翼(主にお笑い・サッカー・ラジオ垢)⚽️🐺💙💙🖤🇪🇪 (817ET_99) 2023, 5月 13
今年のパルセイロがここ数年で見違えるほど良いチームにはなったと思うけど、山雅どーした??
— ぱるる (paru_win) 2023, 5月 13
勝利!! ダービー連勝!! 暫定だけど首位復帰!! #acnp
— ばやし (hilintsubuyaki1) 2023, 5月 13
パルセイロ勝ったぞーーー! パルセイロ・山雅両陣営ともお疲れ様でした https://t.co/soojfHvo6p
— JAuSpなどです (JAS75066208) 2023, 5月 13
#信州ダービー #パルセイロ #山雅 勝敗決して対照的なチーム https://t.co/2UfeVzg9JQ
— Nix@パリピ (___nix___) 2023, 5月 13
失点しょうも無かったけど本当に良かった!! 嬉しすぎるね!!! #acnp https://t.co/1ruRRtSNGD
— みのかさご@MHRise (mugisyuuu) 2023, 5月 13
ナイスゲーム! 福島戦よりかなり成長してる^_^! お隣さんにリーグ戦で勝てたのはでかい! #acnp
— ばん (ktmban291) 2023, 5月 13
最高の誕生日です!! ありがとう!! #acnp https://t.co/05T2luFrQT
— 8OROCHI (8OROCHI8) 2023, 5月 13
やっぱり俺たちが長野だった!! パルセイロ!!!! #パルセイロ #信州ダービー https://t.co/qyPDROChan
— ヴァンヌッキWCCF (vannucchi_wccf) 2023, 5月 13
/ 絶対に負けられない信州ダービー🔥⚽️ \ AC長野パルセイロが見事に勝利🎉✨ シュタルフ悠紀監督も雄叫びをあげ、喜び合います👏 @NAGANO_PARCEIRO https://t.co/MJL7E1ABJV
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (J_League) 2023, 5月 13
AC長野パルセイロさん新たな歴史を刻んだ。白熱したダービーに心を打たれたファンも多かったのでは。
— 加湿器マン (kashitsuki_man) 2023, 5月 13
J3 長野パルセイロ 2-1 松本山雅 試合終了 よく勝った。 素晴らしい。 見たかいや(北信方言)、長野のチカラ✨ https://t.co/46oI4Jkvu1
— まるいたろう (mtky55) 2023, 5月 13
おすすめ記事
171 コメント
コメントする
-
※72
反町さんが期待に応え続けた弊害で、その辺を自覚してないサポが多い印象。
脳内予算削りニキみたいに、そもそも受け入れない人は、さすがに少数派だと思うけど。
リーグ内で圧倒的な資金力を持ちながら、ライバルクラブに連敗するなんてクソダサい事なんだけど、それも含めてフットボールだし、愛して欲しいなと思う。
裏を返せば長野はJ1どころかJ2昇格も出来ず、直接対決の機会すら無いまま、ライバルクラブの後塵を拝し続けるというクソダサい事を10年近くやってきた訳で。
にもかかわらず、相当減ったと思うけど、まだあれだけサポがいるのは、ある意味恐ろしいんよ。
むしろ鍛えられすぎというか我慢強さバグりすぎやろと思うw
去年もダービーで勝てず、昇格も逃したとはいえ、安易に監督を解任せず続投させた判断が、今回の差になったのかなと。 -
※83 ※84 ※85
吸収合併なんて、少なくともほとんどの長野サポはこれっぽっちも望んでないんじゃないかな?
各都市が山で仕切られ他県よりも地域性がハッキリしている長野県だから、その中の2大都市である長野と松本にJクラブができるのはある意味必然だし、別に地方の県は1県1クラブというルールも無い。
時の県協会も、当時の両クラブのサポの熱量を見て、「これなら2クラブが共存してJに行ける」と判断しての賢明な結果だと思うし、それが間違っていなかった事を去年と今年の信州ダービーで証明して見せた。
だからこそ、これからも2つのクラブがJで切磋琢磨して、地方の県でも複数のJクラブを持てるという他県に誇れる「信州モデル」を構築していってほしいと願ってる。
田舎県なのに山雅さんとウチが共存できてる長野県こそが、サッカー先進県なんだよ!! -
※119
富山も実際そうだよね。県協会が国体選抜の強化のために意識して2企業にけしかけてライバル状態でJFLまで上げて混成チームで国体に挑み、国体が終わってどうするかってとこで気が付いたらJリーグなし県がほとんどなくなって、ヴァリエンテ富山が運営会社の別事業の詐欺みたいな形で自然崩壊したし2企業とも強化費出すのツライから合併させて協会主体でJ目指すクラブになってと投げ出してスポンサーは同額ずつ最初は出し合ってたから。
※123
見てみたけど負けたら恥ずかしい煽りだったが、それはそれでプロレス的なものを感じていい煽りだったと思うよ。
あれを謝罪しろとか要求してる方が負けた悔しさを晒しで嫌がらせに持ち込む陰湿ぶりで恥ずかしいと思わないんだね、。 -
※164 他J3カードまとめが出てこないからここで今、言っておくとそのお方の応援するミネベアミツミがJFLで3位浮上
それどころか、ソニー首位変わらずのライセンス出るのか疑問な滋賀が2位で4位にやっと旧100年構想クラブでJ3ライセンス申請するかも知れないヴェルスパ大分。
2位以内にならないとJFL/J3入れ替え戦開催がないから、JFLニキが暴れようと今年のJ3→JFL降格はない可能性が今のところ高い。あのお方とその取り巻きは色々問題があり過ぎる。勝手に居酒屋ムサ陸だのイベントやるのはいいが一般客の迷惑になってることにも気が付かないし、それを咎めても聴く耳を持ち合わせていない。ヲタサークルのりのままで極左活動して内ゲバ起こして歯向かう奴には炎上とかやってるし。県リーグサポだがあいつらと一緒にされたくないから隠密活動しかしないよ。来て欲しくない、ああいうのには。
ID: E4YWZlNDQ4
松本の終焉
ID: Q3ZjdjZTg1
時代が変わる
ID: hkZDE4NzM1
秋山さんがんばってるんや!となった渦サポ多数。
ID: FmYjE0Y2Vh
内容でも完全に長野が上だったなぁ
どーしたのよ松本さん
ID: FhODEwOWMy
長野の盟主が変わっちゃった
ID: kxMDNmN2Zm
※1
割と本当かもしれないね
ID: RiMjA4NGRi
シュタルフさんいいチーム作ったなぁ
ID: Y5ZjQ2NzUy
八十二銀行が長野銀行に勝ちましたか
両行合併後は両クラブのスポンサーを掛け持ちするのかな
ID: MzMzU3ZWE4
居心地が良いと思ってしまったら終わりだぞ!
ID: RkODc5M2Uw
なんか毎年弱体化しつづけてる気がするんやが・・・
中日ドラゴンズみてえなチームになっちまったな
ID: UyNmZhMWE4
** 削除されました **
ID: IzNTIwZmZk
コメ欄もやべえ
J3怖い・・
ID: UyNmZhMWE4
JFLで立て直すべきだと今日で確信したね。神田はそうでもしないとやめない。おれは地域リーグまでなら付き合うよ、昔みたいに。
ID: JiMzdhNWQx
シュタルフ監督、試合中の言動はアレだがこういうバチバチした試合ではいい盛り上げ役になるのかもな
相手からしたら気分悪いどころではないだろうけど
ID: YzY2I3NjU3
j3なら霜田サッカーが通用するんだと一瞬でも期待してしまった僕がバカでした(´;ω;`)
誰が率いても同じような状態に陥ってしまうの本当になんなんだろう…
上がり目が全く見えなくて松本山雅バブル弾けきった感あるぞ…
ID: JmNzA1YWRk
※14
ピッチサイドで水筒のお茶飲んでておもしろかった
ID: UyNmZhMWE4
※9 実際居心地はJ3の方がJ2よりはいいよ。めちゃくちゃな叩かれ方しないし、客は勝てる分J2より入るし…
ID: NmZTg1MjFl
※8
三三.四銀行って無いのかなw
ID: k0MmRlZjRl
J2経験クラブの北九州や相模原がJFL降格圏内にいるし、J3もしっかりと魔境になってる
ID: UyNmZhMWE4
** 削除されました **