閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

30周年のJリーグが「J30ベストアウォーズ」を発表 MVPにジュビロ磐田MF遠藤保仁


きょう30周年の「Jリーグの日」を迎えたJリーグは、「J30ベストアウォーズ」の各賞を発表しました。
「J30ベストアウォーズ」はファン・サポーター投票の結果と選考委員会によって決定され、MVPにはジュビロ磐田MF遠藤保仁が選ばれました。




授賞式の様子は公式YouTubeチャンネルで配信されています。









その他の各賞は公式サイトをどうぞ。

[Jリーグ公式]J30 BEST AWARDS
https://www.jleague.jp/special/30th/J30bestawards/

02







ツイッターの反応




















161 コメント

  1. ヤットさんおめ
    他にも能活さんに井原さん、俊さんもウチに縁あるし誇らしい

  2. 大久保嘉人がここ入れないのか…

  3. ヤットさんが1番すごいのは怪我しないところ
    うちに来てもう何年も経つけど怪我したの見たことない

  4. ギシさんのゴールがノミネートされてた

  5. 俺は10年前から磐田サポだけどベストヘディングシュートは知らない試合ですねコレは
    知らないったら知らない

  6. 生涯Jリーグ
    代表最多出場
    今なお現役
    と考えれば考えるほどヤットさんMVPは
    妥当すぎるな

  7. これほど納得感の高いMVPはない

  8. ※2
    Jリーグ一筋で200ゴール決めてたらいけてた

  9. まあ、MVP異論はないな。キャリアも20年以上長い間高いレベルを維持していたし。ウチ的にはまあイヤなヤツだけどね。

  10. 個人的にはJリーグの中の実績だけを
    加味するのであれば
    唯一のGKでMVP受賞 楢崎
    最多タイトル獲得 小笠原
    Jリーグに長期在籍、監督としても優勝 ストイコビッチ
    J最多得点 3年連続得点王 大久保
    連続ハットトリックギネス達成 中山

    辺りの方が妥当だと思うんだけどなぁ…。

    内田と小野は欧州での実績込みなら
    入るべき選手だと思うけれども
    欧州での在籍や活躍の方が長いわけで
    ここに入るのはなにか違うんじゃねとは思う。

  11. ※8
    でも小野や内田は
    大半が欧州なのに入ってるからなぁ…

  12. マリノス多いな!
    MVPは納得。
    満男は選べてもおかしくはないけど、じゃあ誰外すんだとなると難しいよね。
    ところで、CB3人ってことは誰がWBやるんだろう。

  13. FWもっと欲しい
    個人的には大久保嘉人やゴン中山を入れたい

  14. ※6
    ※7
    俊輔「俺は納得してない」
    ヤット「納得しろよ」

  15. ※12
    闘莉王とカズの2トップやろ(適当)

  16. 毎年やるのかこれ、J79とかエンジンみたいな

  17. まぁ遠藤だろうな
    小笠原は入ってもいいかと思ったが、中盤のメンバー見ると誰も外せんな

  18. ※10
    篤人実は鹿島所属のほうが海外歴より長いのよ。
    三連覇の主力だったし、晩年も水原戦での篤人のゴールがなければACL取れなかったかもしれん。

  19. ※15
    復興支援チャリティマッチかな?
    まぁあれは闘莉王が前線に上がって帰って来なかっただけだけど

  20. 遠藤保仁MVPは文句なしだけどベスト11には大いに異議ありだな~
    Jリーグ30年のベスト11ならGK楢崎だしMFには小笠原入れたい
    キャリアハイを欧州で過ごした俊輔、小野、内田はチョッと

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ