閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】栃木が昨年のファイナリスト広島を破り4回戦へ!2年連続でJ1上位クラブをジャイキリ

103 コメント

  1. おこしやすの時よりは衝撃度は低いかな。チーム状況が酷いし。
    しかし来年の監督コーチ陣どうするんじゃろ・・・このままで行くのも少し怖い気もするが

  2. クロスあげてはふせがれて…の繰り返し。
    攻撃の攻め手がない。つらい。

  3. 鹿島戦は良かったのに
    今日はまた横から素直なクロスだけ

  4. 練習すらままならない体調不良続出からのメンバー入れ替えるのもほぼ無理な連戦をよりによって酷暑の夏場に
    終いには柴崎や荒木をFWにせざるを得ない状況で試合の様子を見たわけでもないのに選手を責める気にはなら
    現地まで駆けつけた人間がそれ加味しても不満でブーイングするのは別に否定しないけど、事情はどうあれずっと勝ててないし

    あとでしゃばり粘着川崎まじしつこいな、通報しとくからさっさと削除されてろ

  5. 急造DFラインがやられて嫌な事鹿島がしなかっただけで栃木はやってきた結果だと思う
    まぁ1失点目のPK与えたシーンとか柏がスローインしない、志知がスローインする
    栃木の選手が近くにいる状況で大弥に渡そうとしてるって色々おかしすぎるんだけど
    連戦と猛暑でその辺の頭の判断すら鈍ってたんか練習すらままならなかった弊害なのかね

  6. スキッぺ監督は今までの経歴も短命なのが多くて、なんとなく、広島でも去年ほどの結果は出ないんじゃないか…と思ったけどやはりそうだったかな…

  7. 事情が事情とはいえ
    勝とうとしてたのか?選手たちは

  8. ** 削除されました **

  9. スキッベの責任は勿論だけど前任の負の遺産や強化部がずれてるのも相当あると思う

  10. 監督の時崎は、2012年にJFL昇格前の東北社会人リーグだった福島ユナイテッドを率いた時もJ2甲府、J1新潟を破ってベスト16進出してる。
    湘南ではチョウ・キジェの後釜だと思われていたOB指導者。

  11. 戦術、メンバーの端境期でかつ故障者続出って状態だからじっと耐えて状況が改善するのを待つしかないわな。
    あわてて変に動けばおそらくもっと悪化する。

  12. カップ戦にはJサントスだよね

  13. 編成ズレからの補強難航をよく見るけど、ズレてる戦力をアウトさせる事が獲得への始まりなんだよね。

  14. 森島が試合後サポに向けて中指立ててたって、最初聴いたとき嘘でしょって思ってたけどツイで画像上がってて驚いたわ。
    試合後のブーイングやきつい言葉があったのは想像できるが、サポはこの試合だけじゃなく、ここ最近の将来への希望を感じさせない試合内容に憤りややるせなさを感じてるんだよな。
    選手も勝てない、クラスター&コンディション最悪と中指立てたくなる気持ちも十二分に分かるが、第三者の見えるところでやるなよ。
    サポートしてくれる人がいなくなったらサッカーどこじゃ無いでしょ。まぁモリシだと他チームから引く手数多なのは分かってるんだけどね。
    JFK時代後期の低迷した時期でも選手のこうした振る舞いってあったの?

  15. 単純に広島苦手なチームだし、今の時期当たれば小田に対して凄いブーイングが来るだろうから当たらなくて良かった…。
    栃木との試合はボールか空中で飛び交うことが多いかもな

  16. やる気ないならやめちまえ

  17. ※88 ※94
    中指ではなくただの割り箸説が濃厚。

    鹿島戦の善戦で体調不良者が続出してたの
    忘れてない?
    荒木とか前日練習ジョギングのみとかだったし。

    単純に昨日はコンディションの差もあったし
    栃木の方がよかったよ。

  18. ※94
    熱弁まくし立ててるとこ悪いけど、割り箸でした。ちゃんちゃん。

  19. ※94
    お気持ち長文の前に画像の拡大確認ぐらいしてから物言えよ
    あんな指と比較した細さ、長さ、色全部おかしいってしっかり見りゃ分かるもん簡単に信じるとか本当にサポーターかよ
    しかもよそからのオファー蹴り続けて長年広島にいて試合後も他の選手以上に深々と頭下げてたモリシがそんなことすると本気で思ったのか?

    お前みたいな勘違いするやつを不快に思って本当に出ていかれたら勘違いサポーターのせいだからな?

  20. ※94
    画像をよく確認もせず、選手の気持ち分かったフリして「中指立てたくなる気持ちも十二分に分かるが」なんてダサい書き込み、不特定の第三者が読めるようなコメント欄でやるなよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ