閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディが横浜FCからMF長谷川竜也を期限付き移籍で獲得へ スポニチが報道


けさのスポーツニッポンによると、東京ヴェルディが横浜FCからMF長谷川竜也を期限付き移籍で獲得することが判明したそうです。
長谷川選手は2021年に川崎フロンターレから横浜FCに移籍。今シーズンは4月の怪我の影響もあり、リーグ戦10試合とカップ戦3試合の出場にとどまっています。


01


[スポニチ]東京Vが横浜FCのMF長谷川獲得へ 昨季J1復帰に貢献も今季は出場機会激減 半年間の期限付き
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/08/15/kiji/20230815s00002180029000c.html
 J2東京Vが、J1昇格の切り札として横浜FCのMF長谷川竜也(29)を獲得することが分かった。関係者によれば半年間の期限付きとなるもよう。
 長谷川は21年に川崎Fから横浜FC入り。昨季は主将も務めJ1復帰に大きく貢献したが、今季は出場機会が激減。その中で東京Vからオファーを受け、熟慮の末、移籍を決断したようだ。横浜FCも長谷川の意思を尊重する形で送り出すという。




24


ツイッターの反応



















63 コメント

  1. いい選手やと思うけど流浪やな

  2. ヴェルディは今年なんとしても昇格とギラギラだね

  3. 横浜FCさん出て行く話ばっかりで補強の噂はとんと聞かないんだが大丈夫なの?

  4. GM昼田さん、CEO山形さんだと、正直船頭が多い気がする

  5. ※2
    1位はもう届かないけど2位狙いならまだ全然いけるものな

  6. 去年見てるとホント怖かったんだけどな
    何で今年こんな出番減らしてるんだろうとは思ってたけども…

  7. 中心のイメージあったけど今年そんな出てないんか

  8. 新井とンドカをヴェルディから抜いて、生え抜きの齋藤とJ2ベスイレでキャプテンだったハセタツをヴェルディに献上するってどういうことなんだろう

  9. ※8
    クラブ同士は仲いいんだろう

  10. お、これはかなり良いんとちゃう?
    元来は左のゴリゴリドリブラーだが今は中央でボール捌いたり人に出したり出来るようになったはず。
    そもそもは絶頂期フロンターレから惜しまれながら外に出た選手、現緑の前線では比類ない実績持ち。
    クロスの的とかのオプションよりあくまで地上戦の貫徹で活路を切り開く意志の表れかな?
    監督希望でなら実に城福さんらしい補強になる

  11. え?良いんすか?

  12. フロンターレ時代は三苫と左ウイング争いしてて
    横Cではシャドー的に使われてたけど
    もう一度ウイングで勝負したくなったのかもね

  13. シャドーのポジションは人数が多いから出場機会が少ない選手は出ていくと思ってたけど、まさかのハセタツ…
    手入れが必要なのは1トップの選手
    ヒアンと伊藤翔だけでシーズンいっぱいまでやるのはまあ無茶よ

  14. ※9
    いやぁ……横浜FCが何をしたいのかよく分からないわ……ヴェルディのほうが得してるよなぁ

  15. 生態系荒れる案件だろこれ

  16. 怪我してた気がするけど、直っているのか?

  17. え、出すの?いいの?

  18. 左なら北島じゃ不満ってことかい
    得点関与もかなり高いし守備強度もチームじゃ目立って見えるけど前半で変えられたり評価低いっぽいんだよな

  19. 横浜で出番減ってたか。
    三笘登場前はダミアンと良いコンビだったから良い人と巡り合えると良いな。

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ