【J1第27節 浦和×京都】浦和はチャンス作るも決定力欠きスコアレスドロー 京都GKク・ソンユンが好セーブ連発
- 2023.09.15 21:58
- 193


得点:
警告・退場: 明本考浩 アピアタウィア久
戦評(スポーツナビ):
リーグ中断明け最初の一戦。ホームの浦和は保持から得点を狙うも、京都の組織的な守備を前に突破口を見つけられない。それでも、中距離のパスを用いて相手の背後を突き、次第に好機を創出。スコアレスで迎えた後半は「代表帰り」の伊藤を投入したことでショートパスからの前進も可能になり、一方的に押し込む展開に。だが、攻撃陣が再三の決定機を最後まで生かし切れず、0-0で試合終了。勝点1を積み上げるにとどまった。一方の京都は持ち味のアグレッシブさを前面に出すも、後半から一気にトーンダウン。好調の原も不発に終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/091502/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/091502/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/091502/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2803 浦和 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2549
[エルゴラ+]マイクラブ | 2803 京都 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2555
[エルゴラ+]2803 J1 – 2023年09月17日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2546





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs京都サンガF.C. 明治安田生命J1リーグ 第27節 2023/9/15
https://www.youtube.com/watch?v=BO9oySzfU5Q
今日も勝ち点取りこぼし。
結局は最後の精度かなと。
#urawareds
— ちきんぱん
(chikin_paaan) 2023, 9月 15
レッズはホセカンテが決めればウノゼロ、決められなければスコアレスドロー
— にゃんたろ (hsb17_22) 2023, 9月 15
点取れねー
— よしのレッズ (Ysc_16) 2023, 9月 15
ダメ。優勝するチームはこういう試合勝ち切るよ。
#urawareds #浦和レッズ
— まーちゃん (URAWAgaAsiaNo1) 2023, 9月 15
負ける気配はなかったし、実際負けなかったから見立ては当たっているのに
なんでレッズは勝てなかったんだろう?
それだけが謎だ。
— 藤沢雄二 (y_fujisawa716) 2023, 9月 15
サンガこの勝ち点1はでかいぞ!!!!
— Rapid Exp (rapid_exp3000) 2023, 9月 15
前半45分を捨ててる以上、後半だけで仕留める力がないといけないのに、その力が無いんだから、そりゃスコアレスになりますよ。 #urawareds
— 武蔵野の風 (musashino_wind) 2023, 9月 15
埼スタで得た1ポイントに不満などあろうはずもない。グッドゲーム
お疲れさまでした
— データで見る京都サンガFC (sanga_data) 2023, 9月 15
レッズは点さえ取れれば今頃ぶっちぎりで首位なんだろうなあ。。。たられば。
— カンチェルスキス (kancherutd) 2023, 9月 15
わけほー
今日はほんとに何も無かった()
上位相手に勝ち点1は良いでしょう #sanga
— 丑都(うしと) @9/23 vs鷹 福岡 (beefM45Kyoto) 2023, 9月 15
なんかこう・・・
パッとしなかった・・・
せめてたんやけどね
#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS #Jリーグ
— JuSa (URAWAREDS_JUSA) 2023, 9月 15
チームが変わってもパトさんへの恐怖は不変
だから最後抑えてくれてホント安心した
#urawareds
— アサミヤ𓅟
(asamiyatakumi) 2023, 9月 15
ソンユングッドセーブ!
最後のパト決まってたら良かったなあ。
勝点1をポジティブに。
#京都サンガ
— loveサンガ (loveSangastayJ1) 2023, 9月 15
今日の京都サンガ
アウェーで勝ち点1をなんとか獲得
審判に助けられる場面が多かった感じだった
守備陣はクソンユンを中心に守り抜けてよかった
次の広島戦はホームで勝ち点3とるぞ
#京都サンガ
— 一般の高校生 OG (OGbectoru) 2023, 9月 15
見ごたえある90分でした
でも勝ちたかった
#京都サンガ #sanga
— まっしゅ (yoshisan2004) 2023, 9月 15
浦和 0-0 京都
一応文化シヤッター様なんだけど、物足りない感がありすぎる。 関根はあれ決めよーぜ、PKや理不尽の一発だのみでは足りないんよ
この悔しさを武漢にぶつけろ
#urawareds
— 2代目なか (Taghood_NQ) 2023, 9月 15
キーパーと1対1とドフリーでシュートが合わせて5~6回あったのに1点も取れないとか奇跡的だわ!!
#urawareds
— TAKA旦那 (takakumax) 2023, 9月 15
おすすめ記事
193 コメント
コメントする
-
観た印象としてなんだけど、「明確にファールでも、攻撃側に有利なら流す」が適用されたんじゃないかな。
この場合、攻撃が失敗したからってファールを受けた位置からやり直し(今回の場合はPK)にはならないからね。相手選手にカードが出る可能性はあるけど。
だからVARも裏で映像をチェックしてて、「ファールに該当するけど流した」ということで主審と見解が一致、ということかと。
仮にあれを「何がなんでもPK!!」としてしまうと、リンセンのシュート(2回あった)が上手く抜けてゴールに入っても「PK」になって、せっかく入ったシュートが無効になる。
ID: Y1YzQ5NjZl
リンセンのは絶対にPKだったな。
あれスルーとかJの審判終わってる。
ID: RlYjEyMzFk
実に短いリンセン覚醒タイムでした
すっかり元に戻ってしまった
ID: M5MWU0NjA2
** 削除されました **
ID: MwNjQ4YjZl
リンセンのあれ、さすがにpkでは…決定力があればそもそもそんなことにはならないんだけど、やはりモヤモヤします…
ID: M5ZjFiMDYz
リンセンの例のやつがノーファールならばサッカーという競技から裏抜けという概念が消える
ID: Y3NGYzZGMx
※3
気持ちはわかってしまうから悲しい。
今日VARなかったでしょww
ID: VkNjVjNjZk
リンセンが倒れなかったのがいけないのか?
ID: E4N2U4ZDJk
プレー強度とJリーグは言うけど、下手したら怪我人でてもおかしくないよね(実際清水主審の時は怪我人が出やすいし)
ID: Y0NjgxNjdl
浦和はまた誤審で勝ち点落としたのか
VAR仕事しろよ
ID: k4ODRjZDE4
今までパスの出し手と全く合っていなかったリンセンにボールが集まってきてからゲームが面白くなったな
あとはいくつものチャンスに決めてくれれば最高だったが
ID: VkMWZmY2Q2
うちに取っちゃ強豪からもぎ取った超絶ありがたい勝ち点!
ID: FjMzBlODEz
主審 清水勇人
VAR 中村太
というこの間の湘南戦で最悪のレフェリングを披露したコンビだったから、怖いもの見たさで見たけど、今日も最低だった…
ID: FkMmM5NWMx
色々不満はあるが、関根がビッグチャンスをフイにしたのが、ケチのつき始めかなあ…。ピンチと言えたのはATのパトリックだけだったし。まあ、実に勿体ない試合だった。
ID: ZiYjA3Mzgw
勝点1上出来なのじゃぜ
荻原が元気に駆け回っていて何より
ID: YzYTMxZGQ5
** 削除されました **
ID: UyMWY4ZWVj
** 削除されました **
ID: YyODdlM2Q2
正直なんでVARすらないんだ・・・? と思ったしなあ。
後半はリンセンにピンチ量産されて、リンセンに助けられるという謎な展開だった。
ID: JkMDRkYjNh
リンセンが倒された場面で万が一主審が見逃してたとしてもVARの介入がないの酷すぎるわ
ID: E4MDQ2ZWVk
※3
中傷を喰らうなら審判じゃなくてVARの方だよな
ID: E3N2M1ZDFi
前半の関根も倒れていればDOGSOでGKは一発レッドだった可能性。
※12
今日はACLの予行演習だったんだよ。
どんな酷いジャッジをされてもキレずに冷静にプレーできるように、と。