FC東京が来季から使用する新エンブレムを発表 コンセプトは「継承と革新」
- 2023.10.29 00:38
- 329
FC東京は28日、来シーズンから使用する新エンブレムを発表しました。
クラブは今年2月、創設25周年となる来シーズンに向けてエンブレムの変更する方針を公表し、以降検討を重ねていました。
[F東京公式]新クラブエンブレム発表について
https://www.fctokyo.co.jp/news/15340
いつも熱いご声援、クラブへのサポート、誠にありがとうございます。
本日、新しいクラブエンブレムを発表いたしました。クラブは1998年の設立以来、ファン・サポーター、および、FC東京に関わるすべての方々に支えていただき、多くの歓喜や悔しいことなど喜怒哀楽を分かち合いながら、歩みを進めて参りました。
「継承と革新」
クラブは、このたび25周年を迎えました。まだ見ぬさらなる高みをめざすために、来シーズンより新しいエンブレムのもと、みなさまと新しい歴史を拓き、一歩ずつ進化して参りたいと思います。
新しいエンブレムは、みなさまと築き上げてきました歴史の「継承」と、またこれからみなさまと創り上げていく新しい歴史のための「革新」を合わせたものに仕上げました。
NEW EMBLEM
首都東京は、古いものと新しいものが混じり合う街。様々な人々、文化が行き交う街でもあります。
そのような東京らしく一層魅力のあるクラブをめざして、これからも様々な挑戦を行って参ります。
新しいエンブレムのデザインストーリーなどに関しましては、特設ページをご覧ください。
新しいエンブレムがみなさまとの今後の活動のシンボルとなり、より良く強いファミリーとなることを願っております。
東京フットボールクラブ株式会社
代表取締役社長
川岸 滋也


このエンブレムは28日のホーム・サンフレッチェ広島戦の試合後にお披露目されました。

FC東京の新エンブレムかっこよ!!! すごい好き
— みえぼり | デザイナー (borley1211) 2023, 10月 28
言うほどFC東京の新エンブレム悪くないような…。
— いわ
(iwa_sol) 2023, 10月 28
FC東京の新エンブレム、渋谷のスクランブル交差点みたい
— ayac (hyc1202) 2023, 10月 28
新エンブレム FとCの間が空いている問題、来シーズンファンとクラブの間が空いちゃわないか心配してみる。
— 梶山→米本→東に愛を (1960hirobo) 2023, 10月 28
ガスの新エンブレムみずほ銀行じゃん
— カニマヨ (kanimayo23) 2023, 10月 28
ロック画面も変更
さあ慣れるぞ
#fctokyo
— 揚げたらこ (fct_maik) 2023, 10月 28
なんか、最近引き算でシュッしました的な新エンブレムが多いね
— にゃほ
(nyahot) 2023, 10月 28
新エンブレムは東京らしさを入れているとのことだったので、勝手に東京タワーが入ってPSGみたいになると思ってた。
まぁ現エンブレムも決してカッコいいわけではないので、その内見慣れるのではないか。と思う。
東京らしさって「色んなものが交わる街」的な部分ってこと?
— KG (Stella_Velocie) 2023, 10月 28
新エンブレムカッコいい
ミッキーだって時代に合わせて顔を変えてずっと可愛いをキープしてるし、
東京も今のカッコいいの最先端をいって皆に愛されて欲しい
— mana
(Awhole_neWorld) 2023, 10月 28
スマホ壁紙
FとCのあいだ活用
#fctokyo
— mangosteen (shimorenjyaku) 2023, 10月 28
逆にもっとユーベみたいにすればいいんじゃないかと思って作ったのがこれ
#fctokyo
— EszettZ (EszettZ) 2023, 10月 28
FとCの間ってFuchuとChofuの間ってことかね? pic.twitter.com/pkVWzSR7ck
— ももくまじろう (@Momokuma8) October 28, 2023
FC東京の新エンブレムけっこうかっこいいとおもうんだけどな
— きくらげ

(qooo0009) 2023, 10月 28
FC東京の新エンブレム、どっかの大学のロゴみたいだな
駅伝とかで見かけたような錯覚すら起きる
— ぴろ鹿 (teddyshika12) 2023, 10月 28
FC東京の新エンブレム、多分ウイイレかFIFAかサカつくでチーム作る時の一覧にあるやつ
— 栗山める (Nerulest_united) 2023, 10月 28
新エンブレム
きっと愛着が沸いてきますよ。
悪くないと思うけどな。
#fctokyo
— Furuya (furuya_n) 2023, 10月 28
新エンブレム。
FC東京、ザスパクサツ群馬、徳島ヴォルティス、FC琉球OKINAWA。
他はどこかあったかしら…
— おざわたかあき (hyogo_vvn) 2023, 10月 28
俺も思った.
ヴェルディに似てるとか呟いている人いたけど,こっちのほうが全然似ている.
#FC東京 #fctokyo #新エンブレム
— T.Y.@EMAAR (04line) (TYEMAAR1) 2023, 10月 28
アップルウォッチに入れてみた。いい感じw
#fctokyo
— 帆高に惚れた@たろすけ〜上海から帰任済み (tarosuke_p) 2023, 10月 28
遂に新エンブレム発表されましたね
デザインが洗練されていて良いのではないでしょうか
このエンブレムで多くのタイトルを獲得することを期待しています


#fctokyo
— よこさん (yokosan_tokyo) 2023, 10月 29
おすすめ記事
329 コメント
コメントする
-
デザイン自体は悪くないと思うけど、コンセプトの説明を見ると縦の4本線は土台らしい。こんなぐらつきそうな角度の土台でいいのだろうか
ついでにサッカーボールの五角形六角形の角度をどうこうとも書いてあるけど、土台を蹴る気なのか?笑FとCの間をやたら開けてるのも気になる
単なる文字列じゃなくてエンブレムの一部としてデザインしているからには、斜線部分と同じ文脈になるべきで、下では土台の上にサポーターと選手の12本が全部右上を向いていて、サポーターが選手を押し上げるように位置まで考えているのに、上ではフットボールとクラブがバラバラに配置されている。フットボールから脱却するみたいなことなのだろうか。せっかくシンプルなデザインにしたのに意味をこめ過ぎてすべってるというか、チグハグな印象が拭えない。勿体無い。
エンブレムってクラブは勿論サポーターの魂が宿るようなイメージがあったけど、FC東京はそうではなかったんだな。驚いた。 -
個人的にはある程度コンセプトがパッとわかるのが「いいデザイン」と考えるので、説明がないとただ幾何学になってしまうというのはちょっとな感
炎の意匠とかこう、読めばわかるよwみたいな不親切設計なのはなあ
なんていうかそれこそ親会社のSNSとしてのmixiが復権すらできない理由の詰まったエンブレム
あと上から押さえつける方向で決めちゃったから確実に不満が出続けるのもヤバいと思うよ、試合に負けたのをさっ引いてもブーイングが出ると思うもんこれは
新興クラブの最初のエンブレムならいいってくらいだけど、他の変更に比べて変更の必要性も低いんだよな正直…… -
古参、厨二、半グレ、自称デザイナー
表面だけ格好つけが多い為なのかロゴにやたらと意味合いを持たせたがる人が多い
意味を持たせるのはロゴではなくてクラブの活動な
これが原則例えばヴェルディと比較する人がいるけど、
Vはデザインとして格好いい
でも、格好いいからサポーター爆増!とはならないでしょデザインは行動を伴わなければ意味を持たない
その行動を邪魔しないのがデザインの大原則だって理解できていない
スマフォで見る時、遠くから見る時、東京だと都会(表参道)に置いてもらえるのか
何処かの子供たちが自家製で何かを作りたいとなった時に色を集めやすいか、模写しやすいか
町内会で色々な印刷機で印刷した時潰れないか、潰れても白黒でも理解できるのか腹出た半グレのためにだけある訳ではない
「全ての都民」のためのクラブなんだろ?
これは十分及第点 -
※311 ※315 ※317
えっ、、、そーなの?
FC東京さんの歴史はガスのサッカー部だったんだなくらいしか知らないけど、それってつまり昔23区内で試合してたから、23区に縁があるってこと??衝撃的なんだけど。それって縁もゆかりもないって言うのでは?国立でホームゲームしたクラブはみんな渋谷区がホームタウンって言ってるようなものでは?何度か都心に行ったことある多摩市民が県外の人にオレ港区民って言ってるようなものでは?大丈夫?
ごめんけど、どんだけ23区に憧れとコンプレックスあるのよ?ほぼ経歴詐称じゃん、23区関係ないじゃん。試合しただけでしょ?このエンブレムと同じくらいやってることがクソダサいんだけど。
ID: Y2YWNlZmQw
以下、FとCの無駄に長い隙間に何が入るか大喜利
ID: hlZTEwYTli
もうFeeeeeeeCでよくね?
ID: cyMzNlZWU5
※1
F カップだと思ってたのに実は C
ID: YzYzdjMjhi
FとCの間をあんなに空ける理由は何?
って思ったけどエンブレムのデザインはそんなに悪くはないんじゃない?
もちろん始めは慣れないだろうけど
ID: Y0ZmM2NzI2
F C
そこだけが残念
ID: EwZWViYzUx
FCとTOKYOを1行にまとめてほしかった…
謎の空間だけが受け入れられない。
ID: k4NjM0ODdi
東京の場合元々シンプルだし、それがさらにシンプルになったかんじかな
文句言う人は具体的にどの辺が嫌なのか実際知りたいなw
何がなんでもいまのやつから、変えたくないやつはどっかいってもらっといて
ID: gwMGEzMTc4
没個性って感じ
前のが別段良かったわけじゃないけどゲームのエンブレムみたい
ID: cxZTBmZmRk
これはどうなんだ……。絶対今のエンブレムの方が良いと思うんだけど。
ID: M1Y2JiY2Yz
大宮さんと空目したけどすぐ慣れるやろ
最近地味に新スタの呪いから新エンブレムに変わってきたよね!(変わってない)
ID: Q1NWI4NDBm
画像で見ると青赤なんだけど、ユニについてる方は大宮感
FCはくっつけるなりフォント変えるなりできなかったんか スペース連打したみたいな
ID: UyOGViZjE0
どこが没個性だよ
めちゃめちゃいいじゃんこれかっこいいよ
ID: UwZWI1ZjZm
大宮アルディージャかな?
ID: E4NDA3ZmE2
こういうの結局慣れだろうな
数年後には当たり前になってるし受け入れてる
そして何十年か先にまた時代に合わせて変更して批判される
ID: cwZmYxODI3
古いのよりは良いのだけど、
4本線、11本線、1本線の意味とか言われても、それは意味ないってことですね……
虚無デザイン……
ベルディの方が出来が良いことは認めざるを得ない…あれはよくできてる
ID: I2Yzk1MDE3
かなり好き
ID: I0MzIxOGJk
エンブレム問題は正直色だけが問題で、意匠はなんでもよかった
さらに言えばエンブレムさえどうでもよくて色だけが問題だった
ちょっと変化球付けてきたけど、エンブレムじゃなくチームカラーに追加色入れてきたから
もうしばらくエンブレムをダシにこの問題尾を引きそうな予感
ID: YxYjIzNGEy
川岸社長のニヤケ顔にイライラしましたね
ID: U0YzI4Mzli
こういうのって歴史とか伝統とか無視して
IT会社のエゴでロゴをフラットしたいという風にしか思えない
ID: llYzhkZGI4
いもくり佐太郎美味しかったで