【J2第41節 群馬×千葉】逆転勝利の千葉が6年ぶりのPO出場確定!終盤に奪ったPKを呉屋が決めて群馬下す
2023年 J2第41節 ザスパクサツ群馬 VS ジェフユナイテッド千葉
群馬 1-2 千葉
正田醤油スタジアム群馬(9110人)
得点: 中塩大貴 田中和樹 呉屋大翔
警告・退場: 鈴木大輔 酒井崇一
戦評(スポーツナビ):
群馬は前半から千葉の攻勢に遭うが、櫛引の好セーブなどでゴールを割らせず、スコアレスで試合を折り返す。後半に入っても相手の攻撃を辛抱強く防ぐと、中塩の得点で先制に成功。その後は再び相手に主導権を握られるものの、今季の躍進を支えた守備陣が粘りを見せる。しかし、後半32分に追い付かれると、同44分に逆転を許して試合終了。ホーム最終戦を勝利で飾れなかった。一方の千葉は、田中と呉屋のゴールで勝点3を奪取。アウェイに駆け付けたサポーターの前で17年以来のプレーオフ進出を決めた。


得点: 中塩大貴 田中和樹 呉屋大翔
警告・退場: 鈴木大輔 酒井崇一
戦評(スポーツナビ):
群馬は前半から千葉の攻勢に遭うが、櫛引の好セーブなどでゴールを割らせず、スコアレスで試合を折り返す。後半に入っても相手の攻撃を辛抱強く防ぐと、中塩の得点で先制に成功。その後は再び相手に主導権を握られるものの、今季の躍進を支えた守備陣が粘りを見せる。しかし、後半32分に追い付かれると、同44分に逆転を許して試合終了。ホーム最終戦を勝利で飾れなかった。一方の千葉は、田中と呉屋のゴールで勝点3を奪取。アウェイに駆け付けたサポーターの前で17年以来のプレーオフ進出を決めた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/110501/recap/

[エルゴラ+]2824 J2 – 2023年11月06日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2799



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:ザスパクサツ群馬vsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第41節 2023/11/5
https://www.youtube.com/watch?v=uYmiz4WK55c
ツイッターの反応
今日も無事勝ち点3ゲット!
しかも逆転勝ち!!
やっぱりサポのチカラは大きい!
これぞUNITED!
あと3試合勝ちに行きましょう!!
#jefunited
— Yoshi31 (tekitoYoshi) 2023, 11月 5
勝ったでーーーー!
#jefunited
— ぴ
(Peanuts_United) 2023, 11月 5
WIN BY ALL!
WIN BY ALL!
WIN BY ALL!
勝ったーーー


#群馬千葉
#今こそWINBYALL2023 #jefunited
— ひでひこ (golfer_frosuppo) 2023, 11月 5
久方ぶりにプレーオフの舞台に舞い戻ってきたジェフユナイテッドにちょっとしたエモさを感じているなど
— 餅の木 (Mochi_1981) 2023, 11月 5
勝ったよ!
プレーオフ進出だよ。
#jefunited
— あかし (hayateunited) 2023, 11月 5
よっしゃーーー!!!!
呉屋やってくれるって信じてた!!
プレーオフ決定!
現地組、本当に熱かった!ありがとう
泣けた!!鳥肌立った!
まだこれから始まったんだ。
これからが本番なんだ。止まらずに行こうぜ!J1へ!!
#jefunited
#ジェフ千葉
— masa1173 (neymarjr1173) 2023, 11月 5
いやいや疲れた
喉カラッカラだよ…さ〜お待たせ〜夕散歩
ᵕ̈行こうねぇ〜ジェフ勝ったよ〜
#jefunited
— あろは (aloha_manarino) 2023, 11月 5
プレーオフ確定!
おめでとう


#jefunited #WINBYALL #ジェフ
— bucham♡ (bucham1126) 2023, 11月 5
小林監督のカメラ目線のメッセージ、頂きました!ありがとう!
#jefunited
— 紀之介(キノスケ) @下総国 (kazuuu_chiba) 2023, 11月 5
試合後インタビューでサポーターへ向けてのメッセージを求められると目線をカメラに変えて話す小林監督推せる
#jefunited #ジェフ千葉
#今こそWINBYALL2023
— HWZ DX (hwzdx) 2023, 11月 5
5chの反応
484 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:01:25 hy6E3Ndp0
これで今期の逆転勝利2試合目かね
長崎戦も勝ちきっていい流れでPOいきたい
485 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:01:29 g70MeAKo0
田口すげぇわ
栃木戦はCK蹴って
今日はPK獲得
487 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:01:43 N66MlBuU0
ヒヤヒヤだったわ
最終節も勝って終わろう!
489 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:03:29 L/lnT9vS0
さて最終戦のスタメンどうする?
呉屋さんと福満スタメン?
それとも西堂スタメンで出しとく?
493 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:05:37 7EA0Ptxz0
椿めっちゃ良かった
ワンツー交えた崩し効き倒してた
494 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:05:53 gSIZkjhyd
福満、呉屋、椿あたりが交代で出てきたときに頼もしくなってきた
500 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:09:18 h9Bb2Unz0
呉屋さんは良くも悪くも図太いからPKでも安定してるんだろな……
509 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:12:37 X7nbNeNE0
6位以内は確定したか
520 U-名無しさん 2023/11/05(日) 16:22:04 hLFqAd5p0
いやー本当に勝てて良かった…
これ負けてたか引き分けだったらたぶん最終戦ダメだったと思う。
ID: MyYzk0NjE1
ああ、山形と甲府が直接だから。
ID: g1MzdiMWJm
とりあえずプレーオフ確定!
あとはプレーオフで連勝すればいいんだよ!!
ID: YyNDI5NjY2
これで山形、甲府、長崎の勝ったところが最後の1枠か
ID: I3ZDRkYjhm
ワンチャン昇格あるぞ、これ
ID: E0MDMxNjIx
長崎は山形と甲府がドローじゃないとダメってことであってるかな?
ID: Y2MzFmYmRl
長崎は勝ち点こそギリギリだけど得失点でリードしてるからまだチャンス残ったか
ID: UxYTFhOTdl
今年こそはありそうな気がする
ID: QxNjllNDkz
約束の地へ
ID: Q5OGI3ZTU0
最後まで昇格を狙い続けるチームと、途中で目標を達成して満足したチームの差
無連敗記録も潰えてしまったし、勝点60と得失点プラスは何とか・・・
ID: Q1ZjJhNzc0
清水、磐田、緑のうち死に物狂いのギリギリで自動昇格圏入れなかった2チームより、どんどん順位上げてプレーオフ圏内入った方が勢いありそうだからお犬様行けるのでは!?
関東のチームと一緒に昇格したいから緑さんとお犬様頑張ってくれ…!
ID: EzOWVlODFi
まずはおめでとう!
とにかくもう2回勝つしかないんや!!
ID: NlZTZhNTUw
甲府
◯:無条件で確定
△:長崎が△●で確定
●:無条件で脱落
山形
◯:無条件で確定
△:無条件で脱落
●:無条件で脱落
長崎
◯:甲府ー山形△で確定
△:無条件で脱落
●:無条件で脱落
ID: U1MDkzNGFl
日程くんの本領発揮
【最終節】
山形vs甲府
千葉vs長崎
ID: g0YjU0Y2Zl
※5
山形と甲府がドローで長崎勝ちが条件だね
それ以外は駄目
ID: g1MzBmOWZm
正田スタって犬さんが2010年昇格の望みが完全に断たれた地だよねたしか
その時はまさかその後ずっとJ2暮らしになってるとは思いもよらなかったけど
ID: diZWU5OTYx
結局、長倉の代役が見つからなかったという結果
まずはシーズン中に選手を抜かれない事が大事
ID: Y2MzFmYmRl
※12
複雑なようで実にシンプル…
日程くん凄いわ
ID: g1MzBmOWZm
最終節に甲府山形直接対決という日程くん見事なカード
ID: BlMDk1M2Mz
DAZNで見てたよ。
呉屋も大輔もおめでとう。
ID: diYjVjYzU5
PO残り1つ枠は
甲府→涼しい時期のウタカ
山形→今年ダブルしたけど面倒くさい相手
長崎→ファンマ(現J2得点ランクトップ)
つまりどこ来ても嫌だ