2023年11月9日~11日のJリーグ移籍情報まとめ
2023年11月9日~11日に各クラブから発表された移籍情報です。


ブラウブリッツ秋田

栃木SC

ジェフユナイテッド千葉

ツエーゲン金沢

レノファ山口FC

テゲバジャーロ宮崎
カテゴリ
- J1 (17,852)
- 札幌 (1,049)
- 鹿島 (1,317)
- 浦和 (1,740)
- 柏 (1,216)
- F東京 (1,570)
- 川崎F (1,293)
- 横浜FM (1,446)
- 横浜FC (700)
- 湘南 (933)
- 新潟 (1,022)
- 名古屋 (1,309)
- 京都 (934)
- G大阪 (1,416)
- C大阪 (1,541)
- 神戸 (1,296)
- 広島 (1,450)
- 福岡 (1,097)
- 鳥栖 (1,138)
- J2 (12,950)
- J3・JFL (4,355)
- 日本代表 (1,296)
- 女子/WEリーグ (277)
- 海外 (2,567)
- その他 (2,110)
月別
ページ先頭へ
福満ついこの間やられたばっかりだぞ
福満選手と高木大輔選手は取りに行くところある気はしてる。
あと大石選手の「クビです。いらないと言われればそれまでです。厳しい世界ですね!!笑」というコメントは直ぐに笑ってあげればいいのか分からんかったわ。(苦笑)
選手じゃないけど監督の方にビッグニュースが
スコルジャ、浦和やめるってよ
スコルジャマジか…
代表監督打診されてるならそれに対抗するのはキツいな
スコルジャ…
竜平は今季は出場試合少ないけど
出場した試合は結果出してるし個人残留するんじゃないかなぁ
大石竜平って大石隆夫の息子か。初期のジュビロにいたなー
岡崎…… 栃木で結果残せなかったか。
残念
※5
けっこう前からこの噂あったな
浦和がポーランド語通訳をつけてくれなかったりとかフロントへの不信感あるとかどうとか
名古屋は狙えばよかったのに
※8
ウチは2019シーズンには垣田裕輝、大石竜平、山根永遠と
3人の2世Jリーガーいました。
※5
スコルジャ「リーグ戦1回しか優勝してないのに要求が高すぎる」って言ってなかったっけ?