鹿島アントラーズの来季監督にランコ・ポポヴィッチ氏 スポニチが「決定的」と報道
- 2023.12.14 02:41
- 356
きょうのスポーツニッポンによると、岩政監督が退任した鹿島アントラーズの来季監督候補として、ポポヴィッチ氏が有力視されているそうです。
ポポヴィッチ氏は過去Jリーグで大分トリニータ、FC町田ゼルビア、FC東京、セレッソ大阪の監督を歴任。現在はセルビアのヴォイヴォディナで監督を務めています。
[スポニチ]鹿島 新監督にポポヴィッチ氏 常勝軍団復活へクラブ史上2人目の欧州出身指揮官を招聘
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50067b0f6d86addc2d5aef40a3fa39c8f1750ec
ポポヴィッチ氏は09年に大分の監督に就任。JFL町田監督を経て、12年に就任したFC東京では、ボール保持を重視した攻撃的なサッカーを展開。20年に再登板したJ2町田では日本代表MF佐野海舟も指導した。(以下略、全文はリンク先で)

ポポヴィッチ!?
— おっか@鹿KOP・マドリード→NEXT8/13 〔A〕名古屋エイトグランパス戦参戦 〔メイン〕 (okka_kashima) 2023, 12月 14
ポ将キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— たてぃ (tatea1982) 2023, 12月 14
あんな形で岩政を担いでレネ追い出して、24シーズンの新監督がポポヴィッチとか、結果論でしかないけど暴動起きるやろ
— チソぽ (Vyanen_urawa) 2023, 12月 14
ポポヴィッチね
得点取れるけどその分失点は多いし
勝つゲームも多いけど負けるゲームも比例して多いしめっちゃ評価ムズい
— おっか@鹿KOP・マドリード→NEXT8/13 〔A〕名古屋エイトグランパス戦参戦 〔メイン〕 (okka_kashima) 2023, 12月 14
ポポヴィッチって今はどんなサッカーしてるんや??
— 鹿王SHIKAKING (NOZA_KING102) 2023, 12月 14
ポ将のせいで眠気どっかいった
— でびる (ookamidevil) 2023, 12月 14
寝る前にポポヴィッチという名前が出てきて「おおぉ……」となっている。
ってかマジで岩政さん続投か否かの判断をシーズン終了ギリギリまでやってたっぽい雰囲気ありますな…。夜も眠れないぜ。
— ロニー (ronnie_ibaraki) 2023, 12月 14
仮にポポ将なら長谷川さんも呼び寄せるのか
— デストラーデ (o_destrade) 2023, 12月 14
個人的には岩政体制を続けるよりはポポヴィッチに任せた方がいくらかマシだとは思う
けど、他所のクラブで大した成績を収められなかった監督を連れてくるのは不安でしかない
— ゆうた⑱ (antlers9_yuta) 2023, 12月 14
0884 U-名無しさん 2023/12/14(木) 00:59:37 85KT0diS0
ポポヴィッチ新監督かよ
札幌町田瓦斯と因縁マッチ早よ
0886 U-名無しさん 2023/12/14(木) 01:05:48 o/F4mClY0
マジでその人で結果でなかったら吉岡の責任問題だろ
岩政の時点でそうだけどさ
0892 U-名無しさん 2023/12/14(木) 01:41:45 bcWhJD1A0
本当長期的なヴィジョンないんだな
こんなんじゃ選手も客も来なくなるわ
0898 U-名無しさん 2023/12/14(木) 01:51:46 vTgjC/PJd
ヴァイラークビ→岩政クビ→ポポビッチ
吉岡「やりたいサッカーはある」
0899 U-名無しさん 2023/12/14(木) 01:51:56 S1upVesY0
強化部長スパイ説
0906 U-名無しさん 2023/12/14(木) 01:59:32 +cdNFOcs0
ていうか大分で一緒だよね吉岡
0909 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:04:04 ST3mKfwX0
ポポビッチって……本当に今の鹿島って外へのパイプ無いのがわかる人選だわ
0910 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:04:09 sOSU0Zog0
スポニチ曰くほぼ決定らしい
マジで吉岡がぶっ壊しにかかってるな
0923 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:08:47 QAjkLapdd
決定的って書かれたから決まりだろうね
0926 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:10:51 z9HqfEqRa
スポニチが決定的と報じたら99%確定だよ 来季はポポさんで行くのが確定や
まあ吉岡にはなにか勝算があるんだろ
0927 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:11:22 SsHiN+/y0
あるわけないだろ
0928 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:11:40 azUa+NMr0
今までブラジルばかり見すぎて欧州にツテとかなさすぎたのが問題すぎや
0932 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:16:36 RlAoh3+m0
割とマジで岩政の方がマシな可能性が出てきた
0948 U-名無しさん 2023/12/14(木) 02:28:49 oSGVAT0M0
小泉はこういう時に記事を否定しろよ!!
おすすめ記事
356 コメント
コメントする
-
天皇杯甲府戦後の以下の岩政発言が全て。
黙って応援だけしてろ、文句を言うなら出て行け、という話。・川崎やマリノスが何年かかったと思ってる!?
・簡単に変わるもんじゃないよ。俺たちが失ったものはたくさんあるよ。取り返すのに時間がかかるよ。みんなでやらないのか!?
・勝ったときだけみんななのか!?負けたら俺らだけかよ!?
・ファンじゃなくてサポーターだろ?サポートするのがサポーターだろ?
・覚悟がなかったらサポーターやめろよ
・負けたのはみんな一緒だろ
・(ホームであのような敗戦があったからこそ、始まりだと思った。僕はこれからやり遂げる決意を新たにスタートしている。)共有できないのは鹿島の人間ではない。 -
※129
ウチは西野TDの存在とフェイエノールトとの提携が大きい
ヘグモ監督がスウェーデンの地元メディアに今回のオファーを受けた経緯を語っているけど、レッズとフェイエノールトが共同でヘグモ監督のサッカーとパーソナリティを長期間調査した上でオファーした
そのプロセスに感心してオファーを受けたらしいスカウトデータを見せてもらえるというだけじゃなく、北ヨーロッパのビッグクラブであるフェイエノールトが北ヨーロッパで直接レッズの為に監督や選手を探してくれるという体制を構築出来た
これは長年に渡って浦和レッズのアドバンテージになる -
降格とか言ってる人もいますけど、仮にポポが監督になったとしても降格はないと思います
守備は悪くなりますが、ポポサッカーは勝ててる時は面白いですよ
なんだかんだで、今だに髙江麗央佐野海舟が最高のボランチコンビだと思ってますし、平戸大貴吉尾海夏スタートで太田修介が出てくるサイドは強力でしたし問題は自身がカード貰いやすい、守備の整備がイマイチ、スタメン固定しすぎ、勝つ事よりやりたい事をする事を優先する、といった感じ
勝ってる時はいいけど、負けが重なると鈴木優磨辺りは我慢できるのかどうかところで鹿島さん的にスポニチ報道はどれくらい信頼度あるんですかね
-
※306
301じゃないけど。昨オフに京都の長澤コーチ(今年から大宮の監督)を引き抜きに行ったの表にもう出てるけど、それが答えでしょ。岩政の岡山時代の監督でコネね。参謀として自分を支えてくれる人に来て欲しかったと。岩政の連れて来た3人に関してもメディア向けには良いこと言うが、本人が満足してなかったのは明らか。坪井健太郎は3ヶ月でクビ。フィジカルの咲花さんはNY常駐でほぼ現場に来てない。フットサルの鈴木は序盤岩政の隣の参謀ベンチに座ってたが負けて外された以降何してんのか分からんかった。
練習も何も岩政ほぼ1人でやってて、そこをサポートするようなアクションも人事も無かった
-
※313
坪井コーチを切ったのは岩政の判断ということですかね?そこは何も情報なかったような?自分でコーチを選ぶと豪語して始まってるわけだし、岩政判断で坪井コーチを切ったなら、尚更フロントとしてはあなたがやりやすい次の人は誰?という話しかできんのじゃないか。元々幸聖、フィジコは付けているわけで。
試合中もコーチと議論するわけでもなく、一人で孤独に戦ってます風にポーズ取って眺めてた岩政に対してサポートのアクションがなかったとか部活動かなんかでしょうかとしか思わないですが…ポポビッチも同じように擁護してくれる優しいサポーターの方なのでしょうね。
-
※342
いや、そんなの、他クラブを見習って、しっかり真面目に監督候補をスカウティングする能力を身につけるしかないでしょう。一朝一夕でできることではないけど。
鹿島はこれまでジーコ人脈によって外れの少ない優秀な監督・選手に恵まれてきて、それが他チームとの差別化の最大のポイントだった。そしてそれを使わなくなったという段階になって、ようやくスカウティングに本腰入れても、例えば広島さんや浦和さんがコツコツと構築してきたネットワークには全然敵わないわけで、でもそれは今までやってこなかったんだから当然と言えば当然なのよ。
そこを、安易にOBで埋める発想をするから、フロントに逃げ道を与え、いつまで経ってもスカウティングもネットワーキングもうまくならない。その結果が今回のこれで、あと最近の外国人選手がパッとしないのも、そういうこと。苦しいけど努力して他チームに追いつかないと、本気で取り返しのつかないことになる。
まずはOBに頼る発想を捨てることよ。
ID: EyNTNkYjM2
ええぇ・・・
岩政を捨ててそこか・・・
ID: E4NWVmMjVl
例のノートに載ってたらしいけどマジだったをやな
ID: Q4NjExNWE2
ここにきてポポかいな
鹿さん的にはどうなんだか、
ID: NhNmY5MWUz
鳥取からアーリア獲得!!!
ID: Q3ZjI5YjY1
これが吉岡コネクションか
完全に終わったわね
ID: BmMzRlNzU4
これはマジでしんどいなw
ID: llY2JjZjA0
それでもなんだかんだ上位に絡んで来るんでしょ
知ってるんだからね
ID: I3YzAzNGVh
オーストラリアの方ならまだ分かるけどそっちのポポヴィッチかよ
ID: M3OWE5MGJi
終わったわ
失敗するだろうけどその後現場に介入してこなかった社長が強引にでも介入しなくちゃいけないいけなくなるかもという未来が見えます
もしかしたらそこからが新しいスタートかもしれない
ID: lkODFjYzEz
目指すのは優勝じゃない。
観客を魅了しての優勝や!
ID: ZkMWNlMTgx
いや…これは…
攻撃は活性化するかもしれないけど守備がザルになりそう。テセも監督大嫌いとまで言ってたし、監督がイエローカード累積で試合に出られないくらい難ありな人だけど大丈夫か?
唯一良さそうな点は海舟の使い方を分かっている点かな。
ID: Q5YWQwNzkw
モフモフ、ポヤトス、ポポさん……J2同窓会が出来る……これがJ1ってやつか
ID: AzNjBiNDQz
終わったああああああああああああああああああああああああzkjdhudcjjehejuhwhdkwhdbeheh
ID: EyNTNkYjM2
テセにしろ李忠成にしろ
起用法で不満持ってたよな
そういうマネジメントに対しては疎いイメージ有るわ
ID: M1NDc4Njcy
評価固まってる感あるが鹿島で覆るのか?
ID: M3OWE5MGJi
ぬるぽ
ID: ljNGM0Zjcw
何が目的なのかが分からん
駄目な監督ではないが上目指せる監督でもない
※11
テセに嫌われるのはテセに好かれるぐらいどうでもいい
テセ自体がかなりアレだし
ID: YzYjMxNTIx
一体どんな判断でそこに行くんだ???
ID: czYmM4MjM5
いやーほならね、ボールを保持し、前進して点決められる補強が鹿島にできるのかって話ですよ
どうなんですかね?
ID: hmMmZmMDJh
まあ、髪型はカッコ良いから大丈夫だよ
鹿島のゴール裏はみんなポポビッチヘアーにしろ
他サポの俺もマスカットヘアーからポポビッチヘアーに鞍替えだ