2024シーズンのJ1は2・23祝日「金J」2試合で開幕 オープニングゲームは新スタ開催の広島が決定的
- 2023.12.20 05:29
- 108
きょうのスポーツニッポンによると、来シーズンの開幕戦は2月23日の金曜・祝日(天皇誕生日)に2カード開催されることが判明したそうです。
開幕戦を金曜日に2試合開催するのは史上初となり、オープニングゲームはサンフレッチェ広島のホームゲームで、ヴィッセル神戸が対戦相手として浮上していると伝えています。
[スポニチ]来季Jリーグ開幕戦は史上初の“金J1”2試合が実現 天皇誕生日に昼と夜で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3192064a3d26a993cf207135ab5de354c45bc756
来季のJ1が2月23日に、2カードで開幕することが19日までに分かった。来年が2月第4週の金曜日が天皇誕生日に当たるため、開幕初の“金J2試合”が実現。複数の関係者によれば、オープニングゲームは午後2時キックオフで、2試合目は同7時開始のナイターで開催される予定という。
デーゲームの開幕戦は、広島が来季から使用する「エディオンピースウイング広島」での開催が決定的。対戦相手は、今季悲願のJ1初制覇を果たした神戸などが候補に浮上しているという。昨季ドイツ人指揮官のスキッベ監督を迎えた広島も、2年連続3位と常に上位争いを繰り広げており、実現すればサッカー専用の新スタジアムでいきなり強豪同士の激突となる。
ナイターの2試合目は、現時点で未定。一方で週末には、16年ぶりにJ1昇格を果たした東京Vが、93年のJリーグ開幕戦と同様に、国立競技場で横浜と対戦する案が浮上しているという。(以下略、全文はリンク先で)
デーゲームの開幕戦は、広島が来季から使用する「エディオンピースウイング広島」での開催が決定的。対戦相手は、今季悲願のJ1初制覇を果たした神戸などが候補に浮上しているという。昨季ドイツ人指揮官のスキッベ監督を迎えた広島も、2年連続3位と常に上位争いを繰り広げており、実現すればサッカー専用の新スタジアムでいきなり強豪同士の激突となる。
ナイターの2試合目は、現時点で未定。一方で週末には、16年ぶりにJ1昇格を果たした東京Vが、93年のJリーグ開幕戦と同様に、国立競技場で横浜と対戦する案が浮上しているという。(以下略、全文はリンク先で)

5chの反応
0400 U-名無しさん 2023/12/20(水) 02:09:00 5zeqkR1y0
開幕金Jみたいよ
0401 U-名無しさん 2023/12/20(水) 02:55:12 gJ86cUp10
金Jというか祝日なのか
0402 U-名無しさん 2023/12/20(水) 02:55:57 +UdNZlin0
金曜は行けないor時間厳しい奴結構いるんじゃね
新スタ初公式戦なのに鬼だろ
0403 U-名無しさん 2023/12/20(水) 02:58:37 5zeqkR1y0
一応祝日っすね
あと祝日だからデイゲームだろう
0409 U-名無しさん 2023/12/20(水) 03:34:19 LEsSWZhs0
2年連続3位って、もちろんサポだから知ってるけど、実感は全く無い
何でだろー
そもそもサンフレッチェが強いと思ったことがない
強いと思ったのは寿人の頃だけだね
0410 U-名無しさん 2023/12/20(水) 03:35:33 5zeqkR1y0
3位は凄いけど勝ち点は離されてしもうたからでは
0411 U-名無しさん 2023/12/20(水) 03:46:04 bTNpzmJJa
負けてた時期があったからなー
しかも勝ち試合もだいたいがロスタイムに点が入ってギリギリ勝つみたいな展開が多すぎて、胃がよじれる
安心して勝てるという試合が殆ど無いんだよな
0406 U-名無しさん 2023/12/20(水) 03:27:21 bTNpzmJJa
できれば開幕戦は景気づけに弱いところと当たりたいのだが。。
0407 U-名無しさん 2023/12/20(水) 03:30:16 SUNUF8An0
もし神戸が相手なら地の利を活かしてホットスタッフフィールド広島を使ったろうや
エディオンスタジアム広島が2024年3月から「ホットスタッフフィールド広島」に名称変更(HOME広島ホームテレビ) https://t.co/O1xGLNnflm
— HOME広島ニュース@YouTubeで配信中▶️ (@HOME_NEWS5) November 22, 2023
0413 U-名無しさん 2023/12/20(水) 04:51:49 5H71xgqBr
祝日はマツダ関連仕事だから勘弁してくれ
ID: Q5YzIyMTRm
もうひとつは横鞠か浦和かな?
ID: NkYjZhMGJl
さり気なく、うちの開幕戦の相手がマリノスって書かれてるんですけど。国立とは縁があるなあ。
ID: A4Y2M4ZTEz
※1
ACLがあるからマリノスは土曜日か日曜日。
夜開催はACL無関係の東日本と思う。
ID: c3NmNjY2U1
※3
オリテン対決やるなら緑対鹿かなあ
ID: ZkYTAwYWQw
祝日とはいえ金曜に新スタお披露目は可哀想
金Jだからテレビでやるかも微妙
ID: c3NmNjY2U1
※5
広島の地元局はやるだろ
ID: JkMTk4YTlj
広島はそれで良いのか?
こういう時こそ動員が増えやすい土日開催にしたいというのが本音じゃないの?
ID: QwYzg3NTk4
※7
新スタだから金曜日でも集客出来るだろって考えかも
ID: I5MGYzMzYw
まだ金Jとかいうゴミコンテンツやってんのか
俺らには関係ないけど
ID: QxYjNlM2Fh
うちは名古屋か柏な予感する
ID: MzZjc5N2E5
※7
三連休初日の祝日だよ。動員増えるでしょ
ID: EzNjEzZmM5
93に合わせるなら鹿島名古屋、ガンバ浦和?
で同期の磐田湘南、柏セレッソ、京都福岡とか。
ID: UyM2MyNWY0
鞠がダメなら東京ダービーでいいんじゃね
ID: ExZGI4NWE5
3連休初日のデイゲームで広島まで沢山来られる相手が良いなぁ。
ID: BkMjY0NDcw
※7
そもそも金Jが動員よりDAZN様への擦り寄りだからね
まあ今回は祝日で新スタだから動員も増えるだろうけどさ
ID: M0ZTA0ODhm
開幕カードに限った話じゃないけどなんで毎年漏れるんだろ。わざわざ発表会やりますって言ってるのにJリーグの情報管理どうなってんの。
ID: NmZTBmNGM4
2月のナイトゲームとか天気良ければまだいいけど
雨とか雪とか降ったら悲惨(´・ω・`)
ID: g1OTdkMTAx
ようやく開幕金Jナイトゲームの呪縛から解放されるわ
ID: JmMzMxMTA3
※
まあ容易に予想できるカードだし
とりあえず書いてるだけなんじゃないの
※14
神戸と予想
ID: U4ODBhNmRk
2月のナイターって誰得なんだろ。