閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本代表入りが発表されたヴァンフォーレ甲府DF三浦颯太は川崎フロンターレに移籍か 日刊スポーツが「決定的」と報道


きょうの日刊スポーツによると、川崎フロンターレはヴァンフォーレ甲府からDF三浦颯太を完全移籍で獲得することが決定的な状況となっているそうです。
三浦選手は今季プロ入りした23歳。リーグ戦21試合、ACL3試合に出場し、20日に日本代表入りが発表されていました。


03


[ニッカン]【甲府】DF三浦颯太、川崎フロンターレへの移籍決定的 J2から4年ぶり日本代表追加招集発表
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202312200001458.html#goog_rewarded
J2甲府DF三浦颯太(23)が、天皇杯覇者の川崎Fに移籍することが決定的になった。20日、関係者の話で分かった。同日、来年1月1日の国際親善試合タイ戦(国立)に臨む日本代表に追加招集されたことも日本協会から発表。J2クラブからのA代表入りは19年のFW小川航基(当時水戸)以来4年ぶりとなる。

中学時代は東京の下部組織に所属し、学年が1つ下のMF久保建英とチームメートだった。帝京高、日体大、今季から甲府。序盤こそ左膝負傷で離脱したが、左サイドバックの即戦力として21試合(1475分)に出場。初参戦のACLでもホームのメルボルンC(オーストラリア)戦、敵地ブリラム(タイ)戦に出てJ2勢で史上初の決勝トーナメント進出に貢献した。

その活躍が認められ、通算7冠の川崎Fから獲得オファーが届き、受諾した。今季は守備陣に負傷者が多く、失点数45と安定しなかった川崎Fの最終ライン強化に1対1の強さなどを持つ存在として期待された。(以下略、全文はリンク先で)



[スポニチ]J2甲府のDF三浦颯太が川崎Fに完全移籍へ J2からA代表に追加で初招集された大卒新人
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/21/kiji/20231220s00002179560000c.html

05


関連記事:
元日のタイ代表戦に臨む日本代表メンバーにヴァンフォーレ甲府DF三浦颯太を追加招集
https://blog.domesoccer.jp/archives/60218575.html



ツイッターの反応
















102 コメント

  1. 実質甲府から選出

  2. もし伊藤洋輝が間に合わなかった場合そのままアジア杯に行くんかね

  3. 目の付け所が流石

  4. 所属元ヴァンフォーレ甲府でA代表の1キャップを刻む颯太を見せてくれないのか?非情だね。活躍すればすぐ奪っていく。さみしいね。

  5. 甲府の皆さん、まだ決まったわけではないですが三浦颯太選手の事は任せてください。
    神谷凱士をよろしくお願いします。

  6. J2や実質J2みたいなチームの主力を引き抜く戦略か……

  7. ※6
    おいこら

  8. カイトと交換か

  9. 甲府 三浦OUT 神谷IN
    川崎 神谷OUT 三浦IN

  10. J2所属の渋い選手を狙っていたと思ったら、日本代表選手を獲得することになったでござる…って感じなんだろうか川崎のフロントはw

  11. 川向うの下部組織出身なのね

  12. 仮に移籍したとして、1月1日時点での所属は川崎になるのかな?

  13. 契約って現状1月末切れがほとんとじゃない?(例年の正月天皇杯を見越して)
    なので、代表時は移籍発表はあるかもだけど所属は甲府のままじゃないかな。

  14. トレードって言葉を軽く発言するのはやめてほしいです。リーグ戦1試合しか出てない選手と主力のトレードなんかあるわけない。

  15. ※13
    そういえばサッカーは2月から1月までの契約でしたね、
    ありがとうございます。

  16. ※15
    でも1月のキャンプは移籍先でやってるしよくわからんw

  17. 甲府サポの心境は・・・?っても
    主力抜かれるのは毎年恒例すぎて
    おう、頑張ってこいよ、としか・・・

  18. ※2
    ACL決勝Tに進んでる川崎甲府鞠の選手は除外という噂もあるがどうなんやろな
    アジア杯決勝までいくとJリーガーが開幕までに取らなきゃいけないオフ日数確保義務的なルールにひっかかるのと
    チームキャンプ不参加のままACLの決勝トーナメント戦うことになるからってのをどこかの記事で見た

  19. 佑都カシーフといて徳元更新したのでカムバックはないと思ってたが川向こうとは
    神谷もACLでベストイレブンに選ばれてたし実質トレードで川崎が交渉有利だったか
    活躍してはよ海外へ行くんだぞ!タマシコで恩返し弾は勘弁な!!!

  20. 5月には脳震盪、夏には左膝の怪我で離脱
    不運なイメージもあったがそれでもACLやら昇格争いでずっと出られたのが評価に繋がったか

    突破のときは速さが光るけど、逆に守備はまだまだだと思ってるからそこはJ1の強度に揉まれてほしい
    J1の全左SB差し置いて選ばれたってのは今後に向けてもそれだけ期待されてるってことだろうし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ