閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京が北海道コンサドーレ札幌FW小柏剛を完全移籍で獲得と発表 「みなさまの心を掴めるよう頑張りますので、よろしくお願いします」


FC東京は25日、北海道コンサドーレ札幌からFW小柏剛を完全移籍で獲得したことを発表しました。
小柏選手は来年がプロ5年目になる25歳。今シーズンはリーグ戦22試合、カップ戦4試合に出場しています。


00-4


[F東京公式]小柏剛選手 完全移籍加入のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/15489
北海道コンサドーレ札幌より小柏剛選手がFC東京へ完全移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

【小柏 剛(おがしわ つよし)選手プロフィール】
□ポジション:FW
□生年月日:1998年7月9日
□出身:群馬県
□身長/体重:167cm/68㎏
□経歴 2020- 北海道コンサドーレ札幌
□代表歴 2013年U-15日本代表、2019年ユニバーシアード日本代表
□出場記録(省略)

□小柏剛選手 コメント
「FC東京に加入することになりました、小柏剛です。
FC東京はタイトルを獲るべきチームだと思っています。より多くの勝利をファン・サポーターのみなさまにお届けできるよう全力で戦います。みなさまの心を掴めるよう頑張りますので、よろしくお願いします」



北海道コンサドーレ札幌側のコメントはこちら。

[札幌公式]小柏 剛選手 FC東京へ完全移籍のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2023/12/9651/
北海道コンサドーレ札幌に関わる全ての皆様、いつも多大なるサポートをありがとうございます。リリースにありますように、この度FC東京に移籍することを決断しました。
特別指定選手の頃を含め、約4年間本当にお世話になりました。この4年間で北海道コンサドーレ札幌というクラブ、また北海道という地に、サッカー選手としても人としても成長させていただきました。怪我により、皆様の期待に応えることができず、もどかしく苦しい時期が多くありました。しかし、どんな時もそばにいてくれる仲間そしていつも僕の復帰を待ってくれ、ピッチに戻った時には熱い応援をしてくれる最高のサポーターが支えてくださったおかげで、今の自分があると思っています。本当にありがとうございました。
大好きなチームを去るという決断をするにあたり、サポーターの皆様に恩返しがしたい、コンサドーレでまだまだ成長したいといった想いと何度も葛藤しました。しかし、ここ最近は怪我や僕自身が伸び悩んでいたこともあり、一度環境を変える必要があると考えこの決断に至りました。僕の力不足でクラブにタイトルをもたらすことが出来ず、そしてたくさんの期待に応えることができず大変申し訳なく思っています。
しかし、コンサドーレでプロサッカー選手としてのキャリアをスタートできたこと、札幌ドームで赤黒のユニフォームを着てプレーできたことは僕の誇りですし、この4年間本当に幸せでした。自分の夢の為に更に成長し、世界の舞台で活躍することで皆様にも誇りに思って頂ける様、精進して参ります。
来季からはFC東京の所属となりますが、これからも北海道コンサドーレ札幌は僕にとって特別な存在です。今後もクラブが活気に溢れることを祈っています。
重ねてになりますが、約4年間本当にありがとうございました。






FUkGwlOUUAE7uuh


関連記事:
中日スポーツ「FC東京が札幌の小柏剛を獲得へ」→記事削除
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217813.html
北海道コンサドーレ札幌の複数の選手に移籍の可能性 FW小柏剛、MFルーカス・フェルナンデス、DF田中駿汰
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217848.html
FC東京が北海道コンサドーレ札幌FW小柏剛を完全移籍で獲得へ 鹿島アントラーズMF荒木遼太郎も期限付きでの獲得が濃厚とスポニチ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60218345.html



ツイッターの反応





















67 コメント

  1. 東京ムキムキやん

  2. グリズリーつよし、ようこそ東京へ
    ドロンパはタヌキだけど食べちゃだめよ

  3. クラモフスキー続投は決まってないのに選手は続々と決まっていく~。

  4. アーバンベアになるのか、タヌキーになるのか。

  5. ようこそ東京へ!

  6. ※2
    外見上どう見てもレッサーパンダなんだが、妥協したってアライグマ

  7. 札幌のダメージデカそうだなあ

  8. ※3
    そういえば来季の監督は未定て報道出てましたね
    来年は五輪で松木などごっそり主力が抜ける試合多そうやし、補強派手やけどかなり苦戦するかもしれないですね

  9. 脱北やね

  10. きっついな。
    ただ怪我がなければ、あっという間に海外に行く選手。これまで助けてくれたのには感謝。
    ディエゴとの相性が良ければ得点+アシストを15は稼げる。

  11. グリズリーつよしは去り
    メリクリー武蔵が期限付復帰だけど
    いろいろしんどいねえ

  12. キャスパーみたいに「アウェーは試合に出ません」的な条項あるのかしら…..またミシャの愚痴が長くなるなぁ

  13. 瓦斯さんって毎年いい選手取れる印象がある
    やっぱり東京というブランドが魅力的なのかな

  14. こんだけ補強してもヘッドコーチがアレじゃなぁ…

  15. 小柏いままでありがとな
    怪我せずプレーすれば海外行ける才能は間違いなくある
    東京でゴールを喰らい尽くせグリズリー

  16. ※3
    コーチが未定とかじゃなく、監督も未定なんですか?

    ポステコグルーの一派は日々のトレーニングはヘッドコーチが中心で、監督はそれを観察したり適宜声掛けや指導をするスタイルなので、クラモフスキーも自分に合ったヘッドコーチを呼びたいって希望を出してるとかって話なのかと思ってました

  17. 札幌の選手攻撃は良いけど組織守備の穴になるから攻撃時の狙い目

  18. ※12
    完全移籍だから関係なくね?

  19. 瓦斯って明大好きすぎん?

  20. 東京さん、彼がゴール決めるゲームor出場ゲームはすべて勝ち点取れまっせ!(確かそのはず)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ