閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京FW熊田直紀がベルギー1部ヘンクへ期限付き移籍決定 「成長して帰ってきます」


FC東京は26日、FW熊田直紀がベルギー1部KRCヘンクに期限付き移籍することを発表しました。
熊田選手はFC東京の下部組織出身。昨年トップ昇格し、リーグ戦8試合で1ゴール、ルヴァン杯4試合で1ゴールを記録しました。


00


[FC東京公式]熊田直紀選手 KRCヘンクへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/15570
熊田直紀選手が、KRCヘンクへ期限付き移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。契約期間は2024年2月1日から2024年12月31日までとなります。

【熊田 直紀(くまた なおき)選手プロフィール】
□ポジション:FW
□生年月日:2004年8月2日
□出身:福島県
□身長/体重:181㎝/79kg
□経歴
2012-2016 緑ヶ丘サッカースポーツ少年団
2017 ESTRELLAS FC
2017-2020 FC東京U-15むさし
 2019年 第34回日本クラブユースサッカー選手権U-15 3位
 2019年 日本クラブユースサッカー選手権U-15 関東予選 2019 3位
2020-2023 FC東京U-18
 2020年 第44回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 準優勝
 2022年 FC東京 第2種 登録選手
2023- FC東京
□出場記録 (省略)

□熊田直紀選手コメント
「みなさまの期待にこたえる結果を残せず申し訳ないです。成長して帰ってきます」





03


関連記事:
FC東京FW熊田直紀がベルギー1部ヘンクに期限付き移籍か 中日スポーツが報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60219588.html



5chの反応




0134 U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:03:49 XZFx4TvL0
熊田が海外にレンタルだけど、1年半のローンじゃなくて冬から冬という帰還前提の日程なんだが



0135 U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:21:00 /TqxRZcl0
東京はあくまでも育成目的なんでしょ
そういう報道あったし




0136 U-名無しさん 2024/01/26(金) 20:22:37 uWBfgxsc0
熊田は帰ってくる気ではあるみたいだな
あまり例のないパターンだけど、違う環境で伸びるといいな




0147 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:13:15 uxbVau4PM
熊田は心を開かないと…



0148 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:16:16 DtEuU8LC0
英会話できるのかな?そもそも人と話すことはできるのかな?という心配



0151 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:26:13 ft3941z60
熊田は能力じゃなくて性格的な面で海外はキツいんじゃないだろうか



0152 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:32:07 GBS0gqHx0
語学できない伊東純也でも順応できたクラブだから
コミュ障でもなんとかなるだろ




0157 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:43:03 km11k9W2d
いいじゃねーか!
クマみたいな不器用なやつがいて
ゴウみたいな鬱陶しいやつがいてw
みんな個性的で。
いろんなやつが集まって東京なんすよ。




0158 U-名無しさん 2024/01/26(金) 21:49:06 t2JZe6Xed
逆にベルギーでめっちゃ喋る性格になって帰ってくるかもしれんしな



0166 U-名無しさん 2024/01/26(金) 23:05:18 OEv49WUI0
>>158
急に変わって波多野みたいになったら戸惑うわ(´・ω・`)

76 コメント

  1. 1なら昇格

  2. そう言って帰ってくるときは別クラブ〜

  3. 試合に絡めてないけど次を担うはずの若手選手がレンタルで引き抜かれるのは本当に良くない
    移籍金も低いし、契約満了のフリー狙いのクラブだったら契約切れるまでずっとレンタルでそうなったら育成費の回収もまともに出来ない

  4. 覚悟がないコメントですね

  5. ホント性格的な面で苦労しそうなんだよなぁ
    コミュニケーション取らないとパス来ないぞ!
    頑張って喋れよ!
    …心配だ(´・ω・`)

  6. (一応、期限付きとはいえ)帰ってくるんかい

  7. 行く前から帰ってくることを考えるやつがいるかよ

  8. 寡黙な人を理解してくれる環境ではないだろうから、サッカー以外の面でちゃんと成長して欲しいわ…

    海外挑戦もだけど、国内レンタルでも良かったのではと思っちゃうわ。

  9. もうベルギー所属だけで2チームくらい作れそうだな

  10. いや、自分から帰ってくるとか言うなよ
    ※8
    二川さんみたいな性格なん?

  11. 見つかってしまったって瓦斯サポが行ってた頃が懐かしい

  12. ※10
    左利きでアクロバティックな大型ストライカーだからどっちかっていうとドラゴン久保かな

    公式コメントの短さの通りで自分から沢山喋らないし口下手な感じ

  13. 本人的には海外クラブへのレンタルからの完全移籍を目標にしてるわけじゃなくてただの武者修行のつもりなのか?

  14. 本人としては戦力外で出されたみたいな感覚なのかこれ

  15. これを海外への味がかりにするわけではなくただアンダーで試合経験積ませるだけだから帰ってくること前提のコメントでいいんだぞ

  16. 今季のFC東京でそこまで試合出られないって言うなら留学みたいに行っても良いんでないの?
    JにはU23チームがないからJ1下部育ちが試合経験積もうとしたら下位カテレンタルになるのとあんま変わんないし。

  17. 高卒選手を育てられないJ1チームが多すぎる
    これってやばくない?
    Jリーグが廃れるよ

  18. スタメンでも出れてないのに海外行ってどうすんだと思うけど
    どうせ同じ試合に出れない状態ならそりゃ海外に行くよね

  19. J3のチームと提携して選手を融通しあって出番を与えて育てたりは出来ないのかな
    それだとJ3のチームにメリットがないからダメか

  20. ※17
    そうは言ってもプロの試合は遊びではないんだから、高卒の若者がホイホイ出られるようでは大人たちのレベル低過ぎ…って話でね
    光ものがあれば高卒1年目でも試合に出てる選手はいるんだし、本人の実力や才能が求められるのは仕方ないよ
    リザーブリーグ等がないから現状は実戦で育てやすい環境とは言えないし、それはJ1チームというよりJリーグの構造的な問題では?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ