【J1第1節 町田×G大阪】町田は序盤にPKで先制するも宇佐美FK弾を浴びG大阪とドロー 勝ちきれずJ1初勝利はおあずけ
- 2024.02.24 17:25
- 322
得点: 鈴木準弥 宇佐美貴史
警告・退場: 仙頭啓矢 谷晃生
戦評(スポーツナビ):
J1初挑戦の町田がホームにG大阪を迎えての開幕戦。序盤から試合の流れをつかみ、PKを獲得すると、これを鈴木が決めて先制に成功。その後も相手ゴールへ迫り続け、1点リードで試合を折り返す。後半も追加点を狙うが、後半15分に仙頭が退場処分を受けて数的不利の展開に。ボールを持たれる時間が続くと、同39分には宇佐美に鮮やかな直接FKを決められてしまう。その後も相手の猛攻を受けるが、谷を中心に守備陣が奮起し、逆転ゴールは許さない。最後まで両者が互いに譲らず、試合は1-1の同点に終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022405/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/022405/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/022405/recap/



[YouTube]ハイライト:FC町田ゼルビアvsガンバ大阪 明治安田J1リーグ 第1節 2024/2/24
https://www.youtube.com/watch?v=fUagWwjqeAc
退場者出してからはガンバのペースだったけどなんとか耐え切ったな
まあ前半のガンバは酷かったみたいだし妥当な結果かな
— ジェミニのSE-YA (shion97) 2024, 2月 24ゼルビアの割り切ったサッカー好き
仙頭の退場が勿体なかった
町田はいいチームです
— kk (moemoepanda28) 2024, 2月 24宇佐美の凄さがよくわかった後半の後半だった。
勝って終わりたかったなあ、ガンバ。
— zwac81 (zwac81) 2024, 2月 24後半は完全にガンバの試合だった。町田は仙頭退場が響いたっすね。にしても宇佐美キレキレ。FKゴールは芸術的だった。面白い試合だった。あざした。
— 7 (7submit) 2024, 2月 24ガンバを救った宇佐美選手!
あのFKはヤットさんの落とす蹴り方かな
猛攻で逆転ゴール取りたかった
— じゅん (ajgjudjp0108) 2024, 2月 24しびれたわー。逃げ切れたのは素晴らしい。一人退場になっても負ける気しなかったのはいまだから言えること
#zelvia
— いなばてつお (tinaba) 2024, 2月 24今日の敗因はガンバのフロント。
谷晃生が何故出れる契約結んだのか…
— D (1959Football) 2024, 2月 24ゼルビア初めてJ1上がってきて勝たすなとか思ってたけど、見てみたらめっちゃいいなこのチーム
笑
黒田さんがいかに凄いかがわかった試合やった
— SHINGO (UPTV_supporter) 2024, 2月 24宇佐美のは仕方ない、上手かった。勝ち点1取れたのをプラスにとらえましょ…
最後まで11人での戦いが見たかったけど、、、仙頭は反省せえよ
ガンバの応援はJ1やった、迫力あったわ
てことで記念すべきJ1初ゴールの準弥さんユニ買います
#zelvia
— ぶんぶん【Re:】 (bunbunma) 2024, 2月 24町田は途中退場あったけど引き分けで勝ち点とれたのは収穫
ガンバは数的優位でセットプレー以外で点とれなかったのは痛い。
— トマト (Aka2700t) 2024, 2月 24これぞガンバのキャプテンだな
— 紅茶のおうち。 (kocha_1101) 2024, 2月 24宇佐美やっぱ神
まだまだガンバにとって必要や
#ガンバ大阪
— 青黒サポ (GAMBA__AOKURO) 2024, 2月 24ゼルビアよく体張ってたな。ガンバはFKが無ければたぶん負けていた
— リンス (akaz_irobon) 2024, 2月 24今年の宇佐美はすごそう
裏抜けかなりいいのと流石にボール扱い上手い
— サッカーガンバ (soccergamba) 2024, 2月 24ガンバはなんやかんや言っても宇佐美やなあ
— mothu (mothumothu) 2024, 2月 24試合終了。1-1のドロースタートでした。
後半の仙頭退場とPK献上が無ければ、勝てたと思います。惜しいな
J1は甘くはないことは分かりましたが、その一方でJ1ならではの豪華な応援の雰囲気は楽しかったです(*^^*)
基本的なことですがまずはJ2に逆戻りしないこと!それだけです
#zelvia
— 𝓟𝓟𝓔 (onsa2235) 2024, 2月 24アウェー町田戦
・宇佐美今年はエースだ!
・ラヴィの安定感凄い、スタメンがいいな
・山田康太えぐい!神補強!
・ISAと岸本はきついな、、、
・東と一森に負けた谷君ガンバ嫌いやろ笑
・ウェルトン、食野、ジェバリ、石毛達頼むぞ!
・負けなかったことは評価、最後勝てた!
#ガンバ大阪
— ハンダ大阪 (128sai7kagetsu) 2024, 2月 24ディフェンス陣最高だなおい!
最後まで強度と集中力高くて期待大ですよ!!
平河さんは今年も最高っすね!、運動量レベチ
#zelvia
— ゼミ長マキくん (ZEMI_Hello) 2024, 2月 24おすすめ記事
322 コメント
コメントする
-
※114
念のため※36さんの「本来は」ってのがちょっと違う。本来も何もない、契約で出られないなら選手本人が何を言おうと出られない。契約で出てもいいなら、チームが起用するなら出られる。契約するクラブがどんな契約内容にするか決めて交渉して決定するので、このどっちも選択肢としてありえる。本来出られないとか原則出てはならないとか、そういうことではない。ましてや選手本人が契約内容を超えて試合に出たいから出るとかありえない。
多分36さんが言いたかったのは、元のクラブとの対戦には出られないとする契約が(「本来」ではなく単に)一般的だけど、谷くんがガンバ戦も出たいという意向を(契約時に)示していたので、両クラブの交渉の結果、ガンバ戦も出られる(内容の契約にした)というところですかね。 -
町田が思ってたよりプレスで進撃潰す対策してきたな。山田が精力的に動いて絡んでたけど、やっぱりここを潰すのは心掛けてたっぽい。
ガンバの前半にしてもロングスロー対策は考えていたようで、そこから失点するような気はしなかった。何よりガンバは今まで勝負所を見間違えて負けることが多かったから、前半の劣勢もまあこんなものかな、と。
後半の早い時間の3枚替えが効かなかったら流石にヤバいと思ったけど、ガンバもまあまあ町田対策ができてるようで、思ってたより好ゲームだったと思ったし、1-0で負けていてもそこまでネガティヴには思ってなかった。
-
現地サポお疲れさま、自宅・ホテル・新幹線などで落ち着けていればよいのですが。
で、CBとGKのやるべきことやりたいことってすり合わせが終わっていたのかな。
3人で攻撃の起点にって感じではなかった、今後修正かかるといいのですが。それはそれとしてあちらこちらで退場がなければ(勝っていたのに)と本気でつぶやいている人がいて色々と‥‥。
2枚の黄色紙がなければは、PK判定がなければと同じとは頭が回らないのかな。
どのチームであれサポーターしていれば当然に思うのだけれど。
そして「ゲームを見ていれば」赤紙の少し前から流れが変わりつつあったのがわかるはず、その流れに気が付いてのプレーの結果が反則黄色紙と見えたが。 -
※186
主客が逆になってんのよ。
藤田さん本人がどうお考えかはともかく、経営陣からしたら人情を抜きにしたらずっと町田にいてもジリ貧だと考えるのが普通で、都心に移転したいってのが本音。チーム名変更未遂の混乱があったんで、表立って誰も言えないはず。
この前提で考えたら、一番簡単な説明が「ホームスタジアムへのアクセスが悪くて収益が上がらない」ってわけで、あとは都心に良い箱ができるチャンスをじっと待てばいい。それこそ10年、20年でも。
ここで、野津田のアクセスを改善すると都心に移転できなくなるわけで、経営陣は当然そんなことはしない。せいぜいリーグに怒られないか、大雨みたいな災害時に帰宅困難者が出ない最低限度の対応でお茶を濁し続けるのが目に見えてる。
改善するには町田市はじめ行政がクラブを全力サポートする姿勢に転換した場合が考えられるけど、J1に定着してタイトル獲るくらいしないと、東京の自治体はやることが多すぎるので、なかなか対応は期待できない。すごく言いたくないけど、改善される可能性が一番高いのは、すごく言いたくないけど、何か事故が起きた結果、ってパターンなんじゃないかと思います。








ID: JiNWNkM2Nj
結果は引き分けだけど、内容は…ポヤトス監督、シーズン完走できるのかなぁ?
ID: c3MzZmZDE1
宇佐美、ヤットに似てきてない?
顔とか
ID: I3MzJhMjI2
いやぁマジで開幕戦最高のベストゲームやったわ
後半の怒涛の攻撃で勝ち点3欲しかったけど
来週からウェルトンも来るしマジで充実したシーズンで楽しみやわ。町田さんナイスゲーム👍
ID: BkZjY3Njc5
相変わらず、1人退場すると弱い
ここら辺は相馬監督の方が上だな
ID: c1Yzk2ODM2
谷を直接対戦で出せない契約にしておけば逆転できたのでは?
ID: I3MzJhMjI2
今年のガンバはマジで良い意味で
エグいサッカーするしマジで次の試合楽しみやわ
ID: NlZjliYTVh
まーた今年もしょうもない審判に足引っ張られるんか、だるい
ID: BhNDRiMGY2
宇佐美エグすぎる
ID: MzZTkxYTlh
これ、ガンバ下手しなくても降格するんじゃね?
ID: I3MzJhMjI2
皆さんから見た今日のガンバの感想
どうでしたか?
ID: UyNjcyYTJm
前半は実に絶望を感じたが、ひとつ気づいたのは、ガンバの選手にプレーの迷いや選手間の意思のずれによるミスというのはなかったことやな
去年一昨年の、特にシーズン前半はそんなシーンばかりだったからそれを考えると今年はいけるかも知れない
ID: NkMzQzMDVk
な ぜ あ の 出 来 で 追 い つ け た ?
ID: U4NTg0NDg5
前半ボコボコにされてたなぁ
かなり強度高い組織化された守備してくるから他のJ1チームも苦戦すると思うわ。
失点シーンに関してはダワンのファール取れよな。
ID: QwZmUxM2Fl
ガンバのサブGK何者!?
どうやらユースっぽいけど、他のGKは怪我とかですか?
ID: liNmQ4M2My
全然気後れしてない町田さん怖い
そして宇佐美はやっぱり上手い
ID: RhYTlkNWQy
仙頭って常時荒いわけじゃないんだけどなんか定期的にやらかして退場するな
ID: AwMjQyOTlk
例年を考えればまあなんとかなるでしょ
ID: NiNjVhMmYy
宇佐美は流石。ジェバリがいなかったのは体調不良か?
町田もコンセプトはしっかりしてたし厄介だな。
ただ33番はちょい厳しいな。出てきてから明らかに狙われてたし。
ID: A0MDE3N2Zi
自分が見た10コメまででガンバの評価がめっちゃ割れてるけどこれはどういうことだ?
ID: JmOTRlNjMz
退場出るまでマジで完封でしたね…
それはそれとしてすごいFKを見た