【J1第2節 鹿島×C大阪】試合終盤の植田ドンピシャヘッドで鹿島がドローに持ち込む C大阪は勝ちきれず初勝利おあずけ
- 2024.03.02 17:22
- 105


得点: レオセアラ 植田直通
警告・退場: 樋口雄太 鈴木優磨 関川郁万 香川真司
戦評(スポーツナビ):
開幕戦を白星スタートで飾った鹿島がC大阪をホームに迎える。鹿島は序盤こそ相手ゴールに迫れていたが、次第に主導権を奪われ、チャンスを作られるシーンが増加。早川の好セーブなどで前半を無失点で終えるが、迎えた後半13分にクロスから失点を喫してしまう。だが、リードを奪ってから徐々に守備の意識を高めていく相手に対し、選手を入れ替えながら攻勢を強めると、同40分に名古のFKを植田が頭で合わせて同点に。逆転へ向けて最後まで攻め続けるが、あと1点が奪えずにドロー決着となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/030205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/030205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/030205/recap/



[YouTube]ハイライト:鹿島アントラーズvsセレッソ大阪 明治安田J1リーグ 第2節 2024/3/2
https://www.youtube.com/watch?v=P8oEApKPvQo
負けなかったと言えば負けなかった
セレッソ強いな
— Kent (Kent_foot57) 2024, 3月 2
うーん勿体無いなぁ
また勝てた試合落とした
— スッギー@セレッソ垢 (Cerezolove_sugi) 2024, 3月 2
セレッソ、強かったなぁ
やることがちゃんと整理されてた
— なかまえ (ryo_naka) 2024, 3月 2
まぁこの完成度のセレッソ相手に勝ち点1は悪くないと思う
— なぎにゃぎ (hangtime_naginy) 2024, 3月 2
セレッソ戦 ドローかー
まぁ悪くない結果だ
#antlers
— hiro (shionz03) 2024, 3月 2
押され気味の試合だったなぁ、、
#antlers
— りゅりぃむちゃん。 (namasuziko_) 2024, 3月 2
ハァァあれだけ犠牲出して必死に守ってセットプレー1発で勝ち点2を失うのキツすぎる…
#cerezo
— 化乃 (adash1no) 2024, 3月 2
これは何とか拾った勝点1やな。大きいよ。これが活きる事を祈ろう。 #antlers
— にーだ@乱数調整教 (Niida52b_N4pd) 2024, 3月 2
セレッソ上手いけど強くないとゆーか、なんかうーんな2試合。
— つはざわ (isomaru00) 2024, 3月 2
あー、引き分けかー
負けないで良かったな
内容はセレッソが上だったな
— 花咲ガニ (hanasakigani) 2024, 3月 2
やはりアントラーズ戦は面白いゲームが多いな
— タグチ (5S21505563) 2024, 3月 2
失点してからの展開が最初からそれやれよ!みたいな内容だった
セレッソ戦よりは良かったかな、どちらかと言えば勝てた引き分け
— とぅもろー (ntomo2) 2024, 3月 2
1点しか取れてないので勝ちきれなかったのは仕方ない。それよりも代わりのいないレオの怪我が痛い。。 #cerezo
— Kunio Okita (okitan) 2024, 3月 2
セレッソ強かったぁ。
名古と植田はマジでナイス
チームを救ってくれた
— ずぃ〜こ (zico_1610) 2024, 3月 2
いやー、勝てたとは思う気持ちもあり、引き分けで済んでよかったという気持ちもある
セレッソの戦い方とか見るとチームとしてはやっぱりまだまだやね。
— Aikyu (Aikyuissan) 2024, 3月 2
おすすめ記事
105 コメント
コメントする
-
※101
※103
セレッソが悪かったから勝てただろうとは思ってないしセレッソの事はひとつも書いてないのだけど幻視でもしてるのかな自ゴールより遠いところで止められるに越したことはないけど最後のところに壁があるのが今の鹿島だと思うしそれを強み(ベース)として戦うのが今の鹿島だと思うんだけどな
試合してみてシーズン終盤にセレッソと優勝争いになるかみたいな展開を思い描いたりはしたね
だからこそ直対で幾つ稼げたかが大事じゃないかって事なんだけど海舟、優磨と合流してまだ実戦(公式戦)二つでケース対応のパターンもいくつかやってみた感じで次があればもっと良くなれるとも思うけど今回も勝つチャンスがあっただろうということ。
ID: ZjMTlkNTll
負けなかったのが収穫
終盤セットプレーからCBのヘッドは往年のカシマらしさ。
ID: E0ZWMwY2Ez
サンドバックになる
佐野ファイヤーする
筋肉で殴る
そんなこんなで勝点1を掴む
ID: VjODkxMDE4
セレッソ強すぎない?
なーんにも良いとこなかったんだが?
ID: Y5Y2RlN2Qw
負けなかったのはいいけどCBは補強してよ
ID: EwY2VhZTQ2
よく1点で踏みとどまれたよ
佐野CBも用意はしてたのかな
ID: A3NGM5ODJi
ルーカスとレオの負傷交代がとても痛いな
特にレオのときは残り時間まだあるときに残り交代1回のときだったから守りに入ってしまったのがなぁ
やってるサッカー自体はとてもいいし期待は持てるからこれを続けてほしい
ID: hkM2U1MDRk
2節にして全勝のチームが1つもなしとは
ID: JhNThhYTNk
チャブリッチと鈴木優磨は間違いなく良い感じだけど、もうちょっと連携深まってからが本番な感じもある。あとこの二人へのボール供給係
ID: FiYWMyN2Zj
やっぱ勝たせてくれませんねー
そろそろお願いしますよー
ID: M0YTRjZmYw
劣勢の中で強いチームに追いつけるようなサッカーができたけど、勝ち越せるまでではなかった。
ここがしっかり勝ち越せたら、優勝争いができるチームになりそう。
ID: QwOGQzMDI5
CB足りないのに関川はもう1枚目か
ID: c2ZDJlZDQ1
※1
秋田岩政の系譜か
ID: YyNDQzZTEx
セレッソは評判が良いから、そこと引き分けるということは鹿島も強いな。
ID: U4ZTViMmE5
まあこの内容で勝ち点1拾えたなら御の字
セレッソの方があらゆる面で上だった
とりあえずなんか首位だし、少しずつ築いていくしかない
ID: g4NjliN2Q1
昨季最後の停滞感と同じで前半まったく良いところない印象、また優磨頼みになるのは避けたい
レオセアラの代わりに山下が入った時点で佐野を配給役としてCBにするのはあり!
ID: ExYWM1ZGU3
貴重な勝ち点1と捉えるしかない
5バックにしてくれて助かった
ID: Y5ODFlZjdh
ついに知念がセットプレーのキッカーになってて草
ID: Q1ODQ5ODQy
ルーカスとレオが離脱したら怖いね
レオはベンチで座ってたから軽傷だと願ってる
ID: llNzZlOTA3
キムジンヒョンはなんで引き分けてんのに時間稼ぎするんか?
ID: RkZDIzODVh
相手が鬼門中の鬼門とはいえ怪我人2人で勝ち点1は割に合わないな
アニバーサリーイヤーでリーグ優勝目標に掲げてるなら前節も今節も勝ち切らないと。
ルーカスのところはクルークスが入るんだろうけどレオの代わりはおるんかいな
渡邉りょうは練習写真から消えてるし、山田はまだ別メな気がするしブエノはCFタイプじゃなさそうだしなあ