閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第10節 G大阪×鹿島】ルーキー濃野公人の3試合連続弾が決勝点!鹿島がG大阪に競り勝ち暫定5位に浮上


2024年 J1第10節 ガンバ大阪 VS 鹿島アントラーズ

G大阪 1-2 鹿島  パナソニック スタジアム 吹田(28616人) 

得点: 仲間隼斗 坂本一彩 濃野公人
警告・退場: 早川友基 鈴木優磨 濃野公人 宇佐美貴史 知念慶

戦評(スポーツナビ): 
連勝中のG大阪はディフェンスラインのギャップを突かれて先制されるも、ウェルトンの力強いプレーから坂本の3試合連続となるゴールで試合を振り出しに戻す。だが、後半からはテンポを上げて攻め込む鹿島にペースを奪われ、後半9分に勝ち越し点を許してしまう。反撃を試みるが、途中出場の山下のドリブルは限定的な効果にとどまるなど、最後まで相手の激しいプレスに苦戦し、ボールを前進させることすら難しい展開のままタイムアップ。終了間際には守備の要である三浦が負傷交代し、ただの1敗以上に痛い黒星となってしまった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042805/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/042805/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/042805/recap/


01

02

03



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ 明治安田J1リーグ 第10節 2024/4/28
https://www.youtube.com/watch?v=ZF0WwhUsQ7w





ツイッターの反応

















5chの反応




0731 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:01:48 3dq1XBZ70
結果には満足だ。
課題は多い。




0732 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:02:02 FItVSIAo0
ノーノの攻撃どんどん伸ばしていきたいな
あと師岡いいぞ




0733 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:02:02 a781AXsm0
仲間、濃野よく決めてくれた
吹田スタジアム相性よすぎだな




0734 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:02:22 JmJy2zFT0
地味に佐野が滅茶苦茶良かったなあ
ポジション完璧




0735 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:02:36 8DCqzDt50
SBの濃野が3連発とかすげぇな

19



0737 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:03:18 FItVSIAo0
地味にチャッキーが体重そうなんだか
暑いのだめとかないよな?




0738 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:03:49 qok6tbuD0
濃野の攻撃センスは本当に凄いな
あと濃野の守備のセンスは本当に凄いな
もー少しで良いから守備が伸びてくれ!




0741 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:04:07 KEu55FNB0
意外にも内容も悪くなかった



0744 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:05:20 JmJy2zFT0
つなぐガンバにショートカウンター布陣が見事にはまったな
これはポポを褒めるしかない
問題はロングボール蹴っ飛ばしてくる相手




0745 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:05:29 m0ECJqybH
名将ポポ



0748 U-名無しさん 2024/04/28(日) 17:05:49 HcFgb9630
何故かこれで首位と勝点差3の5位

101 コメント

  1. そうだわ、吹田は鹿の庭なんだよな…。

  2. SBで3連続ゴールとかTAAかよ

  3. 濃野すまん
    絶対にオフサイドだと思ったw

  4. 沖縄行きの呪いは続く…

  5. 松田陸はケガなん?徳真が主力になってるみたいで良かったよ

  6. 全得点VARチェックで時間取られるくらいギリギリなプレーだったね。
    ウチの2点目なんて、オフサイドのルールを理解してない人がまだ文句言ってるもんね。
    目指すべきサッカーはまだ高みにあるんだろうけど、アウェイで3持ち帰れたのはデカい!

  7. ま〜たモヤモヤする主審だった

  8. 副審の存在意義がイマイチな試合

  9. 濃野くん、右SHが本職なのか?
    クロス上げて中で潰れたのを拾えて二次攻撃出来るのは、メチャありがたい。
    タイミングとかバランス悪いと右サイドガラ空きになるけど、上手くやってるよ。
    個人的には常本がいた時に右SHでコンビ組んで欲しかった!!

  10. 鳥栖戦は仕方ないので除くとして、京都戦につづいて内容と結果が伴っているのが喜ばしい
    相手よりもシュート数、枠内シュート数が多いのは得点の確率を上げて、失点の確率を下げるのができている証拠

  11. どうよ鹿島さん、ウチのウェルトンなかなか手強い選手でしょ
    今日のポジ要素はこんくらいしかなかったわ…

  12. アウェイは開幕戦以来の勝利とか言われても吹田は我々のホームだからそんな気がしない

  13. 綺世のルーキーイヤーは4得点(シーズン半分だけだったけど)
    あと1点で並ぶぞ

  14. 鹿島って吹田の試合で負けたことあったっけ?
    2016CWCで南米クラブ撃破したり天皇杯も吹田で獲ってたよな

  15. VARなかったら完封負けだったというね
    ピッチ上の審判にブーイングしたいのはガンバじゃなくてウチでしょう

    ウチの選手には迷わずカードを出す割に、ガンバの選手にはなかなか出ず、むしろガンバは助けられてたと思うけど、ガンパ側は今日の審判団の何が不満だったんだ?

  16. ※8
    プロと学生サッカーじゃレベル違いあるけど、CKで旗上げし辛い判定の最後ガチャーンとなるタイプのやつ、2.8万人の観衆でどっち取らずなジャッジを副審がしたら、そりゃ言われるよなと。

  17. ( ´・ω・)つ 鶴
    三浦選手、大きな怪我ではないことを祈ってます。

    吹田は素晴らしいスタジアムで、脚サポさん雰囲気最高だったし、みんな優しかった。ありがとうございました。カシマにも来てね。

  18. 今日はチームとしての仕組みを名古が整え続けてくれたんでなんとか勝てた。
    ガンバさんは半田がいればもう少し持ち運びがスムーズだったのかな?

  19. ※14
    去年はガンバが勝ったぞー

  20. チャブリッチが出てきたら得点の匂いが一気に出てきたな
    なぜ頭から出さないんか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ