閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ファジアーノ岡山が浦和レッズMF早川隼平を育成型期限付き移籍で獲得と発表 昨年ニューヒーロー賞を受賞


ファジアーノ岡山は7日、浦和レッズからMF早川隼平を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
早川選手はプロ2年目の18歳。浦和レッズの下部組織出身で、昨年8月にプロ契約を結び、ルヴァン杯のニューヒーロー賞を受賞するなど活躍しましたが、今シーズンは試合出場がありませんでした。


00


[岡山公式]早川隼平選手 育成型期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.fagiano-okayama.com/news/202405071800/
このたび、ファジアーノ岡山では、浦和レッズより早川隼平選手が育成型期限付き移籍で加入することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。早川選手は5月9日の練習より合流予定です。
なお、早川選手は浦和レッズと対戦するすべての試合に出場できません。

《早川隼平(はやかわ じゅんぺい)選手プロフィール》
■生年月日 : 2005年12月5日
■ポジション : MF
■身長/体重 : 163cm/65kg
■出身地 : 埼玉県
■チーム歴 : 1FC川越水上公園 - 浦和レッズJrユース - 浦和レッズユース - 浦和レッズ
■出場記録 : 
2024出場記録 : [J1]0試合0得点 [リーグカップ戦]0試合0得点
通算記録 :[J1]11試合0得点 [リーグカップ戦]8試合1得点 [天皇杯]1試合0得点 [ACL]2試合0得点
■代表歴 : U-17、U-19日本代表
■背番号 : 39

■本人コメント
ファジアーノ岡山のファン・サポーターの皆さん、はじめまして。浦和レッズから育成型期限付き移籍してきました早川隼平です。
早くチームに馴染み、掲げているJ1昇格を達成するために全力で戦います。
一緒に戦いましょう。よろしくお願いします。



浦和レッズ側のコメントはこちら。

[浦和公式]早川隼平選手 ファジアーノ岡山へ育成型期限付き移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/212319/
このたび、ファジアーノ岡山に育成型期限付き移籍をすることになりました。
今シーズンは、みなさんの前でプレーすることができず、非常に悔しいです。最高のスタジアムの、最高のファン・サポーターのみなさんの前でもう一度プレーするために、必ず成長して帰ってきます




01


ツイッターの反応





















24 コメント

  1. 天皇杯がないことも響いたのかな
    岡山をJ1に上げて、自信をつけて戻ってきてね!

  2. 今年見かけていなかったから、てっきりまだ高校生なのかと早合点していた

  3. 岡山の試合も見ないと。
    それにしても。昨年は20試合以上に出ていたのか。
    今年の監督は、早川よりも堀内のほうが使いやすいのかな?

  4. アジリティと狭いスペースでの巧さで勝負する和式シャドーストライカーって感じで、433だと使い所が無いからしょうがない
    和製トニクロースとか言い出さないように前で使ってあげてください()

  5. 早川頑張ってきてな
    チームに貢献できるといいね

  6. ウチでもよかったじゃねーかよー友達の市原さんもいるし

  7. うちの宝です。岡山さんよろしくお願いします。
    ヘグモ式のWGやるには突破力がちょっと足りない。IHやるには強度がちょっと足りない。
    光るものはあるので岡山と一緒に成長して、来期J1で再開できるように!

  8. 飽和気味のシャドーよりまともにポストが出来る控えFWの方が必要だと思うが

  9. ACL決勝でも恐れずにプレーしたり、プロでいくって決めて高校を変えたりと覚悟決まりまくってるいい子です
    岡山さんよろしくお願いします、できれば1.5列目で勝負させてやってください

  10. ぶっちゃけ即スタメンあるで

  11. 期待していいんだな?

  12. 久しぶりに岡山行くかー

    矢島慎也見に行った時以来だな

  13. 倉敷の美観地区に、児島のジーンズストリート。足を延ばせば鞆の浦も行けるな…。岡山はいつかJ1に上がると信じている。早川がその力になれたらいいね。
     
    でも、矢島の二の舞だけは勘弁よ。

  14. さて堀内はどうする?

  15. アジリティと得点感覚がある選手
    矢印が常にゴールに向いているのでサポーターに愛されるタイプだと思う

    あとは外国人にドンドン絡んでいくのでチーム内では弟みたいな立ち位置

  16. 普通に戦力としてカウントされてると思ってた

  17. 去年のアルヒラル戦に出てきてホセカンテとボールを追い回してたのがめっちゃ記憶残ってる。
    ここで早川とカンテ出てくるの?!って

  18. 二軍の概念が無いから、どうしても塩漬けかレンタルになるよなぁ

  19. ※18
    まあしょうがないよ
    エリートリーグは特に何のアナウンスもないまま消滅したし、またなんかポストユースとか言ってるけどどうなることやら

  20. ※14
    堀内は徐々に序列を上げてるみたいだし、SBもできるので手放さないと思う。特に今のうちは右SBが薄い(酒井がおらず、石原はフル稼働でいっぱいいっぱい)し。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ