【J1第27節 町田×磐田】町田がアウェー戦の鬱憤晴らす4得点で磐田に快勝!新加入の中山雄太がデビュー戦でゴール
- 2024.08.17 20:40
- 109


得点: 中山雄太 エリキ 藤本一輝 藤尾翔太
警告・退場: ハッサンヒル
戦評(スポーツナビ):
町田は加入が発表されたばかりの中山がスタメンを飾ると、その中山が前半開始直後にCKから送られたピンポイントクロスに頭で合わせ、先制点を奪う。前半29分には望月の放ったシュートをエリキがコースを変えて押し込み、追加点を奪取。さらに、同47分にはオセフンのサイド突破から最後は藤本が決め、3-0で試合を折り返す。後半に入っても勢いは止まらず、後半13分には藤尾が自ら獲得したPKを冷静に決め、点差は4点に。その後も危ない場面を作らせず、試合の主導権を握り続けた町田が4試合ぶりの白星をサポーターに届けた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/081702/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/081702/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/081702/recap/



[YouTube]ハイライト:FC町田ゼルビアvsジュビロ磐田 明治安田J1リーグ 第27節 2024/8/17
https://www.youtube.com/watch?v=Rm4GVE9q6AE
+3

倍返しで完勝!!#0817磐田 #町田磐田 #MakeaNewHistory #zelvia #ゼルビア
— Tetsuya (weekly_zelvia) 2024, 8月 17
ケチャップの瓶、大爆発。憂さ晴らしができた。
#zelvia
— ベイスタっぺ (Bay_murmurs) 2024, 8月 17
よっしゃ
勝った〜
— 町田ゼルビアの道 (electric_road_) 2024, 8月 17
勝ったー!!!
しかも決めてほしい選手がしっかり決めての勝利。これはめちゃくちゃ嬉しい!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
#zelvia
— いなばてつお (tinaba) 2024, 8月 17
ゼルビアにようこそ。
先制ゴールを決めてくれてありがとう
久しぶりの勝利。良かった。
— 大場龍男 (8xx5gdzpqW2J2s1) 2024, 8月 17
久々の快勝でした
町田ゼルビア4-0ジュビロ磐田
— れい (ray6721) 2024, 8月 17
最高
ディフェンスラインカチカチすぎ
優勝しようぜ
#Zelvia
— サブ@ゼルサポの人 (Sabu36zl) 2024, 8月 17
今日のMOMは白崎選手にしたいな
ゴールラッシュの背景には、ジュビロに気持ちよくプレーさせなかった白崎選手の黒子ぶりがあったと思うのです
#zelvia
— へいへい (heihei0906) 2024, 8月 17
文字通りの完勝。非の打ち所が無かった。何よりヤマハスタジアムの借りを返せたのが嬉しい。最高の土曜日になった。#zelvia
— teRuピエーロ@しろコンニャク (Teru_piero18) 2024, 8月 17
0956 U-名無しさん 2024/08/17(土) 19:34:51 ID:sBvIXcSL0
3戦勝ち無しの鬱憤を晴らしてるな
0962 U-名無しさん 2024/08/17(土) 19:52:26 ID:r9jdD8Hb0
藤尾はそろそろ流れから点を取って欲しい
0965 U-名無しさん 2024/08/17(土) 20:13:28 ID:/UeEr5Cs0
うーん大勝利
やっと松原抑えたなw
0966 U-名無しさん 2024/08/17(土) 20:15:13 ID:FJrBXNzP0
中山凄すぎなんだが これスタメンに居ると攻守に安定感増しすぎだろ
2086日ぶりのJリーグ復帰戦で貴重な先制弾🔥
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) August 17, 2024
🎦 ゴール動画
🏆 明治安田J1リーグ 第27節
🆚 町田vs磐田
🔢 1-0
⌚️ 4分
⚽️ 中山 雄太(町田)#Jリーグ pic.twitter.com/l5u8UixYlt
0968 U-名無しさん 2024/08/17(土) 20:19:35 ID:gi2P5V9z0
柴戸の去就は怪しい感じ?
ただコンディション上がらないだけ?
0969 U-名無しさん 2024/08/17(土) 20:20:39 ID:Moedlvt4d
>>968
怪我で別メ
0970 U-名無しさん 2024/08/17(土) 20:22:22 ID:uPKMw1e10
次は新潟に借りを返そう
おすすめ記事
109 コメント
コメントする
-
前回勝てたときはスピードも強さも決定力もあるエリキ・藤尾選手がいなかった(あと平河選手も)し、うちはジャメ、ペイペイ以外にも負傷等の理由もあって結果的に西久保、陸というエアバトラーもスタメンに並べられてゴリ押しできたという運の良さはあった
エリキ・藤尾選手がいる時点で厳しかっただろうとはいえペイペイなしの時点でやれること限られたし、前節からジャメ(だけ)復帰という状況も結果的に悪い方向に出ちゃった感はある
みんなジャメにお任せ状態になっちゃって前節ほどチーム全体の動きがなかったし相手からすると潰しやすくなってた(ジャメ自体はそれでもそこそこやれるがゆえに切替しづらい)ただ、攻撃はそうだとしてもなぜか前半のゴール前の守備ふわふわしてたな、最初のCK連発の時点で既に全体的に試合に集中できていないような反応の鈍さだった
普通に考えれば今のうちが首位相手にボロ負けすること自体は仕方ないのだから大切なのは次だろうけど、最近熱さのせいなのか降格圏に落ちたからなのかチームとしての集中力が切れる瞬間が増えているように見えて怖い
-
スタメンからバレているような試合だった
ペイショットがいたとしても結果は変わらなかったな
シンプルな戦術と質でぶん殴られた采配も謎で、
龍輝で結果出たのになんで川島??
地上戦で結果出たのに前半なんでまたロングボール多様??
相手選手の特徴入ってる??
と思っていてスカウティングからよわよわしてしまっている気がする次節が正念場だけど札幌とは相性が悪すぎてシーズンダブルもありえる
なんとか頑張ってくれ…!ハッサンヒルが試合後の味方のブーイングにありえないとジェスチャーしてたけど監督に背中を押されてしぶしぶ挨拶してた
磐田を嫌いにならないでね…
ID: lkMTA1NzZm
哀れ。
ID: QyZDFlNzVi
なんで前半戦では勝ったとこに相手にはいつもやらかすんだ
今年ダブルできるチームもうねえじゃん
札幌には勝てよ
ID: FiMWRmYWIz
山王に勝った次の試合ボロ負けした湘北じゃねーか!!
ID: QwZGEwZmEw
期待してました(悲)
ID: Y3NzQxYzZh
最高です!
ID: NkOTdlYTIy
町田さん、シンプルにスカッドが一番強いもんな。対抗できる力があるのはもはや広島しかいない……。
ID: ZlODZiYjdm
これは優勝ほぼ確定かね
ID: JiNDBlYzNj
※6
広島がACL2で過密になる中、どこまでやれるかだね。
広島の監督、全然ターンオーバーしないイメージあるからな‥。
ID: hmYjM2Zjlj
磐田さんどうして…
ID: JmZGY5Njg1
横さん今日でお別れかな。0-4は流石にね。
ID: QxNjlhNmQ4
やっと長いトンネルを抜けられた
中山の先制最高だったよ
今日はパスを大事に出してた印象、それでいいリズム作れてたと思う
前回も今回も松原効いてたなー
敵ながらあっぱれでした
ID: k0ZTkzZWY5
藤原健介は帰ってきてくれるんだろうか
ID: g2NmQyNDU0
磐田に期待した僕が馬でした
ID: MyNDA3ZGI3
磐田許さん
2017年からずっと許さん
ID: VjYWJkMTJk
管理人さんGJ
あれは別記事にした方が良い
町田さんは連敗しないなぁ
中山のおかげで平河の穴が埋まった感じかな
ID: ZhMWZkZTNi
エリキはサイドの方が合ってるね
ID: ExNjk2MzJl
町田の勝ち点ペースも落ちてるが、それ以上に鹿島とガンバが落ちてるのよな
その間に広島が一気にまくってきた。実質一騎打ちか?
ID: JjZTI4NmM5
中山が勝ててない中で力を発揮してくれたのが素晴らしい
怪我が多かったり所属してたクラブが降格したりでなかなか苦しい時間も長かったと思うけど町田で再起をかけて欲しい
ID: Q4MGNlNDNl
ねえ、頼むよ〜
ID: A1ZWYyYjM1
鹿島に勝って流れ良かったからキーパーは三浦で良かったのにな
川島に戻さなくてよかった
町田市出身だから気合入ってただろうから見たかった