閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島がセルタからFWゴンサロ・パシエンシアを完全移籍で獲得 元ポルトガル代表のストライカー

137 コメント

  1. ※28
    ついに神戸さんが誇るJ最強の選手層が火を吹くことを考えれば、ワクワクが止まらんね
    ホントに勝ち上がってほしい!

  2. ※85
    当たり年はACL優勝できる実績あるからそこは本当に誇れる部分だよ?

  3. ※120
    大丈夫!久保会長の息子さんが副社長(たぶんレジーナの責任者)やってるから、ちゃんと後継者も育ってる!!

  4. ※119
    ウタカの時はウタカが全自動点取りマシーンだったからとかじゃなく前線での守備が苦手だったしみんなそれを理解してたんで他の選手はリスクを考えて誰もポジションを空けられなかったからだけどな
    取り切れなくてもドグくらいには追っかけて他の選手が構える時間を作ってパスコース限定してくれればいい

  5. 当分は調査も兼ねて控えやろうけどゴラッソ製造機が後半から入ると思うとかなりワクワク感すごい

  6. ※17
    柴田勝家みたい

  7. スタグルでポルトガル風お好み焼きだ

  8. 新スタ効果すごすぎい

  9. イン…
    2ndレグには間に合うんですね…

  10. ※87
    そちらにも在籍した千葉ちゃんが2年ほど前にデジっちで披露したこともあります

  11. まちなかスタジアムはこういうときかっこつくというか、山奥陸上競技場じゃちょっとね
    新スタジアムの機を逃さない広島フロントすばらしい

  12. ※82
    ネタで面白い流れなんだが、グループ伏せるなら電話番号も伏せておこうや。
    なにか間違いがあると困るのは管理人ちゃんの会社だし。

  13. 川村移籍で下がった平均身長と顔面偏差値がパシエンシア加入で盛り返したな!

  14. ※123
    久保会長もデオデオ時代は(家電量販店の)2代目のボンボンって感じで
    こいつが継いで大丈夫なんかいの??と言われていたんだよ・・
    旧本店1階は久保さん肝いりで新機軸の売り場作っては、案の定うまくいかず撤退を繰り返してた。
     
    ちょうどエディオングループになって、社長も任せてサンフレに注力するようになったのが
    2度目の降格から昇格と時期が重なる。まさしく奇跡的なタイミングだった。
     
    あとは社長だな。今のかわいらしい仙田社長はコロナ禍の頃から苦労をかけたけど
    本当に頑張ってくれているし、弁も立つが、ここに有能で器用な人材が来るかどうかでかなり違う。

  15. ※134
    ダイイチからデオデオに社名変えた頃よね懐かしい
    2度目の降格で、その場でミシャに続投依頼&B6でもメガホン片手に宣言してバトルおっ始め、「お前ら何もわかっとらん!」と社長退任→会長就任したもんな
    久保会長以降の歴代も、本谷さん、こやのん、オリたん、ナイキの山本さん、そして仙田さんと、濃い面々よね

  16. ※2
    それ最強じゃないか
    ドウグラスヴィエイラじゃないほうだよな?

  17. まだアルスランがデビュー後の無双続けてんのに、さらに新加入はチートやな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ