次の記事 HOME 前の記事 【ルヴァン杯 甲府×川崎F】川崎が劇的展開から4年ぶりのベスト4進出!甲府に合計スコアで追いつかれるも後半ATに遠野が殊勲弾 2024.09.08 21:16 43 川崎F・甲府 2024年ルヴァン杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 川崎F×甲府】川崎が遠野先制ゴールで逃げ切りホームで先勝!新加入のGK山口瑠伊が好守で完封に貢献 【ルヴァン杯 新潟×川崎F】新潟が初の決勝進出へ大きく前進!ホーム初戦で4ゴール挙げ川崎に先勝 【ルヴァン杯 川崎F×新潟】新潟がクラブ史上初の決勝進出!小見&太田のゴールで敵地の第2戦も勝利 43 コメント 41. 名無しさん 2024.9.10 12:54 ID: JkNzQyNTVi ※25 憲剛がいた頃は勝ち点1への執念とキャッチフレーズがあって負けてても追いつきそうな気迫とか期待があったけど、ここ二、三年でその辺りゆるゆるになったね 42. 名無しさん 2024.9.10 19:32 ID: RlY2E0MzQy 川崎はこの先13連戦ってマジ? 過密日程頑張ってください 笑 43. 鹿 2024.9.12 00:44 ID: Q4MGY5NDFm ※21 2007の初めてのオールスターに緊張気味に出てきた甲斐犬はもうどこにもいないんだな… « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 宮 2024.9.8 21:18 ID: ZlNzgzNWZm 真司ェ…… 2. 甲府 2024.9.8 21:19 ID: kxNjE3NmVi 天皇杯優勝きっかけにした試合がこれで全て終わった。とりあえずリーグ戦上を目指して頑張って。 とりあえず後半ATに失点するのをやめましょう 3. 蜂 2024.9.8 21:20 ID: FjYTAyZjNi 遠野そろそろ帰ってこい 4. 海豚 2024.9.8 21:20 ID: c5ZjIzYjk4 僚太は良かった。少し休んでくれ。アイダル、河原も使っていけそう。新、家長、©️、脇坂、三浦はちょっと立て直そうか…? 5. 赤 2024.9.8 21:23 ID: QzNDliZjFi 川崎さんのことだし、残留争いしながらルヴァンを征して、ACLも勝ち進むなんて、余裕でっしゃろ! 6. 海豚 2024.9.8 21:31 ID: RjY2YyMTRi 今年もし取れるとしたらルヴァン一択 個人的には正直下手にタイトル取るより残留だけにフォーカスして欲しい 7. 海豚 2024.9.8 21:31 ID: VlMWY3NDgw 交代策的中じゃないよ、スタメン失敗なんよ。。 8. 川 2024.9.8 21:33 ID: k3YmY2OTFl ヴァン君がパンイチなのは暑いから? 9. 海豚 2024.9.8 21:34 ID: M3ODZlZjFh ダイヤが覚醒した!! 10. 名無しさん 2024.9.8 21:37 ID: M1MjY4OWJl とは言えJ2中位に引き分け、今日の先発に近い形ではこれでJ1相手3連敗(HT分)+1分け 家長外して瀬川やエリソン組み込んだ大島ボランチ中心の4-5-1か、河原アンカーにして家長の位置をウィングに戻して上げる4-3-3か 7~9月の暑さ続く夏場に両者起用は無理だろ決断しなきゃ次の鳥栖にも勝ち点して降格圏に突っ込むぞ あと大南居た時でもCB起用続けなきゃ駄目なDF陣の薄さで際休ませられないのに橘田はSBで酷かったこれで右DF補強一切考えてないフロントもヤバいだろ 11. 名無しさん 2024.9.8 21:38 ID: QwODUxYTBl 甲府の長かった旅もこれで一旦終わりか 昇格も降格もなさそうだし残りのシーズンのモチベが難しいな 12. 川崎 2024.9.8 21:40 ID: NiNjc4NjRi 個人的には取れそうなタイトル全力で取りにいってほしい 残ってるメンツなら割といけそうではある 13. 川崎 2024.9.8 21:42 ID: QzNWM3ZTNi J2同士らしいゲームだった。 14. 広島 2024.9.8 21:43 ID: RiYjJjZWVj 川崎、新潟、広島とベスト4が出揃ったか 20年前のJ2頂上決戦の続きをしろと言わんばかりの舞台設定だな 15. 名無しさん 2024.9.8 21:45 ID: YzM2JmNjQx ※14 これは突っ込んだ方が良いんですかね…… 16. 海豚 2024.9.8 21:50 ID: YxNzNhN2E0 現地、今日帰宅マスト勢によるダイヤ残業回避ありがとうムードがちょっと面白かった 遠野のああいう嗅覚を生かすためにもやっぱり真ん中で見たいけどあのポジション激戦区すぎるんだよな… 17. 海豚 2024.9.8 22:02 ID: YxNzNhN2E0 あと三浦は古巣の甲府さんと対戦でおもいきり気合いが空回ってた印象 まあ特別な試合へのメンタルビルドは慣れていくしかないので、三浦がこのタイミングで古巣戦経験できたのは好材料に思える 18. 海豚 2024.9.8 22:04 ID: Q5MzA0ODE3 ここまで来たらどこが来ても強敵しかいないし、また決勝戦いたいし優勝したい。 この2戦で新戦力が力になってくれることがハッキリしたからリーグの方も何卒お願いします。 前の方ももう少し結果出した選手を使ってくれませんかね…エリソン、遠野を適正位置で使ったら必ず打開できると思うのだが… ※14 翌朝ベンチで冷たくなって発見されてそう 19. 名無しさん 2024.9.8 22:15 ID: M1NDc1Njc5 DF三浦のような大卒→甲府→川崎への引き抜きルート増えてほしい 20. 名無しさん 2024.9.8 22:21 ID: EwZTFiYjA0 ※8 デフォ 21. 甲府 2024.9.8 22:28 ID: FhNmRlMTJm ※8 季節関係なくウチの犬はほとんどパンイチです🐕 22. 川 2024.9.8 22:31 ID: JjOTliNGU3 何かの間違いで決勝に進んだら、鹿島とのリーグ戦から中2日でルヴァン決勝→中2日でACL→中3日で京都戦ってなるから残留が危うい。 代表ウィーク明けからシーズン終了まで過密になるからヤバい。 ルヴァン無くても黄信号なんだけどさ。 23. 甲府 2024.9.8 22:34 ID: FhNmRlMTJm 甲府も先制点見事だしよく耐えたと思うけど、J1でも実績のあるチームは決めるべき時にしっかり決める。J2で苦しむ甲府との差が最後の最後に出てしまったな… 三浦もファンウェルメスケルケンも甲府と縁のある選手。2人とも頑張れ! 24. 海豚 2024.9.8 22:36 ID: Q5ZWE0YzU5 「橘田はSBも出来ます」←素晴らしい 「だからSBスタメンで使います」←そうはならんやろ 25. 海豚 2024.9.8 22:40 ID: UwZWE1ZGVl ホンダで培ったダイヤの残業回避力 ※14 2003年のJ1昇格争いね(川崎、新潟、広島) 最終節、川崎は勝利したけど 勝点1差で昇格できなかった切ない思い出。 26. 名無しさん 2024.9.8 23:01 ID: g5ODkzMDRl 遠野劇場と際くん恩返しアシスト 川崎のワンサイドスコアになってもおかしくないゲーム内容ではあったが 出来ればもう30分観たかった 27. 川 2024.9.8 23:01 ID: QyNjcyOWEx 鬼さんが考える主力への信頼が過ぎると思うの そして過密日程になってもそれは変わらないんだろうなぁっていう… 28. 海豚 2024.9.8 23:35 ID: E3MjQwOTUz 現地から帰宅 俺のダイヤが!ずきゅんどきゅん走りだしぃ〜って感じで残業回避まじ助かったけど中央道事故渋滞はツラかった 逆に小仏トンネル渋滞全く無くてトントンだったのかもしれないが 29. 甲府 2024.9.8 23:52 ID: E0OGJkNTgw 自分のSNSに何か書き出そうとするけど、書いては消しての繰り返しだわ この物語のお仕舞いは、まだ消化するには時間がかかりそう 30. 鞠 2024.9.9 00:57 ID: AxMzYyMDIy ※22 川崎は新潟には強そうだから、決勝はあるんじゃないかな、今回みたいな1勝1分で リーグも過密だけど、37節くらいで残留決まりそうな気がする 31. 海豚 2024.9.9 08:46 ID: M5MDI1N2U0 ※30 いやーウチスワン超絶苦手なんすよね 1stレグで町田の二の舞になるのとか普通にあり得る 32. 海豚 2024.9.9 10:10 ID: dmYTVhMTI1 勝ち上がったけど前線がこれじゃ次は負けてしまうな・・・何故家長の起用と橘田のSB化にこだわるのか 33. 名無しさん 2024.9.9 10:53 ID: Q5NWRlYTQ2 ※31 10/9 19:00 新潟vs川崎 この時期にスプリンクラー攻撃食らったら風邪ひくぞ 34. 名無しさん 2024.9.9 11:21 ID: Q1NTFlNjVk ※32 橘田のSBは単純に人がいなくて彼ならまあ出来るからじゃないの?さすがに際より序列上ってことはないだろうし昨日は際のコンディションとかを考慮した結果の橘田スタメンだと思ってる 河原にアンカーを任せられるのが前回わかったし 河原もアイダルも当たりだし強化部ナイスだけど、瀬古と大南が抜けた分だから結局最終ラインに人が足りてないのは変わらないのよね… 田邉あたりがもっと試合に絡めたらいいんだけどなあ 伸び盛りなのに川崎で出られない現状を考えると、去年の流れが不幸過ぎる 35. 名無しさん 2024.9.9 11:47 ID: k3YTk4NGI2 ※22 まだ台風もあるから過密日程は怖いわ ここからはマジできつくなるから次の鳥栖戦落とすと残留争いに本格突入になる 鳥栖は新監督になってようやく時間ができたのと、最悪のタイミングで出ていった河原のいるチームには絶対負けたくないはずだから厳しい戦いになるのは必定 36. 川崎 2024.9.9 11:57 ID: hjYmNiOGUx ※30 ウチの2大鬼門は万博とビッグスワンなんだよ 37. 名無しさん 2024.9.9 13:32 ID: FlNmE0Zjg2 甲府さんなら延長行ければ勝てそうな気がしてたんだけどなあ、土壇場でやられたのは悔しいね まあこの借りは来年リーグ戦で返せばいいよ 38. 海豚 2024.9.9 14:07 ID: I0MmMyM2Y0 まぐれでもなんでもタイトル取って鬼木さんとお別れしたいなあ 39. 名無しさん 2024.9.9 17:01 ID: NiYTE0MDhm 延長行ってたら終電ギリギリだった? 40. 海豚 2024.9.10 00:52 ID: JiYThiYjBh ※39 甲府から帰る人はあずさ最終が21:16だったのでもし延長してたらタクシー手配して後半終了即ダッシュ(帰りのシャトルバスは試合終了後から) PKまで行ったら5本目で決まったとしても相当ギリギリなので配信見ながら移動か宿泊か もしくは酒折までタクって中央本線21:40というのもあるが、新宿着が最終あずさより1時間遅い23:55なのでかなりお住まいの地域を選ぶルートではある 41. 名無しさん 2024.9.10 12:54 ID: JkNzQyNTVi ※25 憲剛がいた頃は勝ち点1への執念とキャッチフレーズがあって負けてても追いつきそうな気迫とか期待があったけど、ここ二、三年でその辺りゆるゆるになったね 42. 名無しさん 2024.9.10 19:32 ID: RlY2E0MzQy 川崎はこの先13連戦ってマジ? 過密日程頑張ってください 笑 43. 鹿 2024.9.12 00:44 ID: Q4MGY5NDFm ※21 2007の初めてのオールスターに緊張気味に出てきた甲斐犬はもうどこにもいないんだな… 次の記事 HOME 前の記事
ID: JkNzQyNTVi
※25
憲剛がいた頃は勝ち点1への執念とキャッチフレーズがあって負けてても追いつきそうな気迫とか期待があったけど、ここ二、三年でその辺りゆるゆるになったね
ID: RlY2E0MzQy
川崎はこの先13連戦ってマジ?
過密日程頑張ってください 笑
ID: Q4MGY5NDFm
※21
2007の初めてのオールスターに緊張気味に出てきた甲斐犬はもうどこにもいないんだな…