次の記事 HOME 前の記事 【ACL2】広島は敵地で東方SCに競り勝ち開幕2連勝!後半ATの荒木ドンピシャ決勝ヘッド弾で劇的勝利 2024.10.03 23:30 121 広島 ACL2024-25 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 次回大会で再編されるACL、日本勢の「ACL2」出場クラブがサンフレッチェ広島に決定 【ACL2】首位通過を決めた広島がGL最終戦を白星で締めくくる 引退表明の青山惜別ゴールなど4得点で快勝 【ACL2】6得点で1stレグ圧勝のサンフレッチェ広島が一転ピンチ!?新加入ジェルマンの出場資格めぐりAFCが調査か 121 コメント 21. 熊 2024.10.3 23:46 ID: lkYTI3YWM3 日曜のレジーナに続いて香港でもYAVAY脳汁決勝弾。 大橋のタメ二人で決めてくれた。 22. 名無しさん 2024.10.3 23:47 ID: BjMGU3ZmQ2 中部空港らしい 23. 熊 2024.10.3 23:48 ID: I4Yjk2MDQ0 イヨハくん、細谷くん2オフはなしでマークの特訓です 24. 熊 2024.10.3 23:48 ID: M3ODM2OTNh いやー勝って本当に良かった しかし洋太朗が心配過ぎる…重症じゃありませんように 25. 熊 2024.10.3 23:48 ID: E2MGExOGRi ACLアウェイは勝てばよかろう! 洋太朗だけは心配! 26. 名無しさん 2024.10.3 23:49 ID: RmNTAzZDM5 次のホームシドニー戦勝てばだいぶ楽になるな アウェー磐田戦、アウェー湘南戦の結果がACLのチーム運用にもかなり影響してきそうだ 27. 愛媛 2024.10.3 23:50 ID: Y4MDA4Yjgy 東方のジョジョに興奮しました 28. 熊 2024.10.3 23:50 ID: U2YWRmNjc0 オ・ウンゴルとかバー選手は時々見かけるけどフラグ・コナーは初めて見た。トラップめっちゃ上手かったわ 29. 熊 2024.10.3 23:50 ID: M4ZGZkMGI2 洋太朗は始めので代えるべきだったんだろうけどあれで2点目とってくれるんだもんなあ……直帰確定だから代表ウィークも合わせてゆっくり養生してほしい。 仕方ないとはいえ洋太朗交代ででもたいしも本当は出したくなかったんだろうし(出すつもりも有り得そうだったけど……)、ここまでスタメンメンバー切るつもりはボスなかったろうなあ。 ※18 普通なら大阪じゃないかな。帰りは磐田直行らしいから成田か羽田?大阪かもだけど…… 30. 熊 2024.10.3 23:52 ID: ZlNjQ1MzY4 芝に苦しめられながらも最後の最後に勝ち点3で終えられたのは非常に大きい そしてアジアのアウェイは一筋縄ではいかないと改めて思い知らされた 31. 広島 2024.10.3 23:52 ID: c3YmI3Mzkw やっぱりACL、特にアウェイは簡単じゃないね。 思ったより主力使っちゃったけど勝ち点3取れたこと、ピエロスとマルコスのリハビリに使えたとポジティブに考えよう。 空中戦の受け身が取れない時に体ぶつけてくることが多くて本当に怖かった。 32. 牛柏花園 2024.10.3 23:58 ID: ZlYTQ1NjVj 決勝ゴール見たけどあのゴル裏前の階段降りていいんだ…w 33. 熊 2024.10.3 23:58 ID: Q3YjZjMTE2 志知がリーグだと試合終盤に出すのもどうだろうという感じだった 縦に突破してクロスとかいいところが無くもなかったけどボール持つと停滞することが多いというか それもACL2出続けて改善するならヨシ 34. 名無しさん 2024.10.3 23:58 ID: EzMmRhZWFj 井上愛簾が見たいけどもう使われないのかなぁ 35. 熊 2024.10.4 00:01 ID: M4N2QxNzIx プレースキックはもう全部新井が蹴ってくれ 36. 熊 2024.10.4 00:02 ID: RjN2YzNTYw 満田にコーナー蹴らすのいい加減やめろよ 37. 熊 2024.10.4 00:02 ID: hkOWEwZDhl ※33 志知はクロスは良い物持ってるのに、そこまてま行くのがスピードもテクニックもちょっとっていう感じなのがなぁ。 思い切ってササショーの位置やらせてみて、後ろからのロングボール要員でもいいのかなと思ったり 38. 名無しさん 2024.10.4 00:02 ID: UxYjYwNzhl 普段の森崎がまだマシに思えるくらい佐藤寿人の解説ひどいな 39. 熊 2024.10.4 00:02 ID: Q1ZTkzMzBk 荒過ぎだろホンコン! 40. 熊 2024.10.4 00:03 ID: YzYjQ1MmUx ※29 帰りは明日セントレア着 « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.10.3 23:30 ID: c3NTYwMjg2 ** 削除されました ** 2. 熊 2024.10.3 23:32 ID: gwMTNiMWJi 勝てばよかろう・・・褒められた内容じゃないけどな マルコス復帰、中島初得点は良かった 試合内容は壊滅的だった 3. 名無しさん 2024.10.3 23:33 ID: JlODkwOTY4 何よりカメラワークが 4. 鯱 2024.10.3 23:33 ID: U1YzQ0YjBh 勝てばええんや勝てば。 ひとまず勝ちの余韻に浸りながらゆっくりしていってね!!! 5. 熊 2024.10.3 23:33 ID: VkNzViMmMw 大弥のもなかなかのナイスシュート というかあのピッチはなんなんだ、人工芝にしては変だし何の草だろうか?? 6. 熊 2024.10.3 23:35 ID: Q3YjZjMTE2 満田はシュートが枠に飛ばなすぎてやばいよ ACL専用機になりそう。とルガイ先生という理想像がいるんだから学んでくれマジで 7. 熊 2024.10.3 23:36 ID: NmNGY0NzNm 荒木ありがとう!この勝ちはデカい。 あのままだと次節に疲れを残しそうな内容だった。 8. 熊 2024.10.3 23:36 ID: UxM2MxOWVk 洋太朗が心配すぎる 9. 瓦斯 2024.10.3 23:36 ID: ZhMjA1Njdl 東方足球隊、なんかコテコテのネーミングだな… 10. 熊 2024.10.3 23:36 ID: IzODEzYzBm 海外アウェイ・ターンオーバーでATにYAVAYヘッドで劇的勝利となると歓喜爆発なんだけど、 洋太朗が心配過ぎて・・・ 11. 名無しさん 2024.10.3 23:36 ID: E2NWE4MDBh 現地組いいなあ俺も階段降りてピッチに侵入したかった 12. 脚 2024.10.3 23:37 ID: VjMDM5YTBi 青山が先発じゃなかったので試合運び大丈夫かなと思ったけど…勝てばよかろう! ACL2は若手のレベルアップに絶好の機会ですな 13. 横浜熊 2024.10.3 23:38 ID: EzMTRmM2U2 アウェイの洗礼というか何と言うか、ピッチも審判もその他もろもろ言いたい事はあるな… 香港でこれなら、他はどうなるんや… 14. 熊 2024.10.3 23:39 ID: YwMTRmNmFk こういう試合もある 代表もACLE組も苦戦することがあるしこんな簡単じゃないってことが知れた上で勝てたのは収穫 15. 熊 2024.10.3 23:39 ID: Q3YjZjMTE2 あっちの17番だっけ?ドリブルで4人抜いてすごかったな デカくて点決めてロングボールのアシストしたCBや終始裏抜け狙ってた1トップも侮れない選手がいた気がする 16. 熊 2024.10.3 23:41 ID: JlNGQ3YWMx なんか思い出した。技術よりパワー。これがACL。勝てばよかろうなのだ。 スターターのDFラインは7番への対応がまずかったね。中野・荒木が出てきてからはほぼ何もさせなかった。 洋太朗は大弥の得点の場面でもう駄目そうだったので、あそこで無理するべきではなかった。心配。 17. 熊 2024.10.3 23:42 ID: YzMGI4ZTM0 大弥のゴラッソかっこよかった! しかし洋太朗は大丈夫なのか… 18. 名無しさん 2024.10.3 23:42 ID: Q5NzVjNjdm サンフレッチェはどこの空港から出発着してるんだろう 広島空港はないだろうから大阪か福岡? 19. 名無しさん 2024.10.3 23:46 ID: A3YmVlZTM3 色々言われる日本のレフリーが高いレベルで文句言われてる事はよく分かった あと日本のカメラスイッチャーも素晴らしい 普段の普通は当たり前じゃないねぇ 20. 熊 2024.10.3 23:46 ID: JlNGQ3YWMx 芝というにはあまりに葉っぱが大きい種類でボールが不思議なバウンドをしていた。 何はともあれACL2の次節シドニー戦は予選突破に向けてビックゲームだな。 21. 熊 2024.10.3 23:46 ID: lkYTI3YWM3 日曜のレジーナに続いて香港でもYAVAY脳汁決勝弾。 大橋のタメ二人で決めてくれた。 22. 名無しさん 2024.10.3 23:47 ID: BjMGU3ZmQ2 中部空港らしい 23. 熊 2024.10.3 23:48 ID: I4Yjk2MDQ0 イヨハくん、細谷くん2オフはなしでマークの特訓です 24. 熊 2024.10.3 23:48 ID: M3ODM2OTNh いやー勝って本当に良かった しかし洋太朗が心配過ぎる…重症じゃありませんように 25. 熊 2024.10.3 23:48 ID: E2MGExOGRi ACLアウェイは勝てばよかろう! 洋太朗だけは心配! 26. 名無しさん 2024.10.3 23:49 ID: RmNTAzZDM5 次のホームシドニー戦勝てばだいぶ楽になるな アウェー磐田戦、アウェー湘南戦の結果がACLのチーム運用にもかなり影響してきそうだ 27. 愛媛 2024.10.3 23:50 ID: Y4MDA4Yjgy 東方のジョジョに興奮しました 28. 熊 2024.10.3 23:50 ID: U2YWRmNjc0 オ・ウンゴルとかバー選手は時々見かけるけどフラグ・コナーは初めて見た。トラップめっちゃ上手かったわ 29. 熊 2024.10.3 23:50 ID: M4ZGZkMGI2 洋太朗は始めので代えるべきだったんだろうけどあれで2点目とってくれるんだもんなあ……直帰確定だから代表ウィークも合わせてゆっくり養生してほしい。 仕方ないとはいえ洋太朗交代ででもたいしも本当は出したくなかったんだろうし(出すつもりも有り得そうだったけど……)、ここまでスタメンメンバー切るつもりはボスなかったろうなあ。 ※18 普通なら大阪じゃないかな。帰りは磐田直行らしいから成田か羽田?大阪かもだけど…… 30. 熊 2024.10.3 23:52 ID: ZlNjQ1MzY4 芝に苦しめられながらも最後の最後に勝ち点3で終えられたのは非常に大きい そしてアジアのアウェイは一筋縄ではいかないと改めて思い知らされた 31. 広島 2024.10.3 23:52 ID: c3YmI3Mzkw やっぱりACL、特にアウェイは簡単じゃないね。 思ったより主力使っちゃったけど勝ち点3取れたこと、ピエロスとマルコスのリハビリに使えたとポジティブに考えよう。 空中戦の受け身が取れない時に体ぶつけてくることが多くて本当に怖かった。 32. 牛柏花園 2024.10.3 23:58 ID: ZlYTQ1NjVj 決勝ゴール見たけどあのゴル裏前の階段降りていいんだ…w 33. 熊 2024.10.3 23:58 ID: Q3YjZjMTE2 志知がリーグだと試合終盤に出すのもどうだろうという感じだった 縦に突破してクロスとかいいところが無くもなかったけどボール持つと停滞することが多いというか それもACL2出続けて改善するならヨシ 34. 名無しさん 2024.10.3 23:58 ID: EzMmRhZWFj 井上愛簾が見たいけどもう使われないのかなぁ 35. 熊 2024.10.4 00:01 ID: M4N2QxNzIx プレースキックはもう全部新井が蹴ってくれ 36. 熊 2024.10.4 00:02 ID: RjN2YzNTYw 満田にコーナー蹴らすのいい加減やめろよ 37. 熊 2024.10.4 00:02 ID: hkOWEwZDhl ※33 志知はクロスは良い物持ってるのに、そこまてま行くのがスピードもテクニックもちょっとっていう感じなのがなぁ。 思い切ってササショーの位置やらせてみて、後ろからのロングボール要員でもいいのかなと思ったり 38. 名無しさん 2024.10.4 00:02 ID: UxYjYwNzhl 普段の森崎がまだマシに思えるくらい佐藤寿人の解説ひどいな 39. 熊 2024.10.4 00:02 ID: Q1ZTkzMzBk 荒過ぎだろホンコン! 40. 熊 2024.10.4 00:03 ID: YzYjQ1MmUx ※29 帰りは明日セントレア着 41. 名無しさん 2024.10.4 00:04 ID: NhMDEwZDIx 満田はいいとこなしだな 最近のアイツはどうしちまったの?って言うくらい良くない 42. 熊 2024.10.4 00:05 ID: Q5NjYxZDkx ※40 情報ありがとう! 常滑便あるのね!そりゃありがてえ! 43. 熊 2024.10.4 00:05 ID: IwODNjNWIy ※18 どっちだろうね。 日程が合えば11月から広島空港香港直通便が再開だったんだけど…。 44. 熊 2024.10.4 00:07 ID: EwMDhiMTAx ACLって相手が格下なのは客観的にそうだろうけど こっちもかなりメンバー入れ替えるんでリーグで見てるのと同じ事ができなくて難しいのね ただACLEよりもACL2は言っても余裕があるんで上手く使えば 予選は通過しつつ控えに十分な試合出場時間与えられるありがたい機会かも 45. 熊 2024.10.4 00:07 ID: EzNTkzNWYy 勝てばよし!勢いつく勝利 46. 熊 2024.10.4 00:08 ID: E0MDljMjk5 ※18 アビスパの掲示板に福岡空港で姿を見たってあったから、福岡空港からでしょ 47. 熊 2024.10.4 00:13 ID: E0MDljMjk5 ※34 U-19代表の帰りで疲労あるからそのまま帰広でしょ アレンは 多分、日曜日のリーグ戦にベンチ入りするのでは 48. 名無しさん 2024.10.4 00:15 ID: FiNDU5NTc5 広島はスタメン組が能力高いだけで数人引き抜けばかなり弱体化しそうだな 49. 名無しさん 2024.10.4 00:20 ID: UwNzA3OTQ3 ※48 抜けてもすぐ生えてくる 50. 名無し熊 2024.10.4 00:20 ID: ZmNmFkMmJm ※48 主力数人引き抜かれて弱体化しないチームなんてあるのか? 大正義2020前後のフロンターレですらあっという間に中堅に落ち込んだのに 51. 名無し熊 2024.10.4 00:21 ID: ZmNmFkMmJm ※41 うっそだろお前 サッカーの攻撃してたの満田以外いないくらい他のメンバーは隣にパスするだけだった中1人でどうにかしてたのに 52. 名無しさん 2024.10.4 00:21 ID: M4MTVhOWYy ピッチに降りる用の階段が用意されてて草 よかったんかあそこまで行って 53. 熊 2024.10.4 00:23 ID: YwMzNiNTEy リーグ残り6試合となった中で今年初の逆転勝ちがこのタイミングなの最高すぎて脳汁ドバドバやでw 54. 熊 2024.10.4 00:24 ID: EwMDhiMTAx 満田はゲームメイクしてたがシュートが下手すぎて あんな力いっぱい打つ必要ないでしょ? ターンオーバーしないならゲームメイクできて決定力もあるメンバーは 他にいるんで今みたいに控えになってるのでは 55. 名無しさん 2024.10.4 00:26 ID: VjODhmYjk2 最後サポーターピッチに流れ込んでて草 56. 熊 2024.10.4 00:26 ID: Y4ODIzYTJl ※48 今日のメンバーも使われてないだけで悪いわけじゃない 使われるようになれば、普通に主力並みに良くなる 57. 名無しさん 2024.10.4 00:27 ID: E4YmI4Nzkw 洋太朗飛行機乗れんだろうから、中国語できる通訳と香港観光して英気養ってくれ 58. 熊 2024.10.4 00:29 ID: EwMDhiMTAx トルガイが脱力して入るところに打ってるから満田の力いっぱい枠外シュートが悪目立ちしてるかも あと枠外以前にシュートブロックぶち当てが多すぎる印象でクロスもそんな感じ なんか感覚狂ってるのかな 59. 名無し熊 2024.10.4 00:29 ID: ZmNmFkMmJm ※56 それは流石にスタメン陣舐めすぎや 60. 熊 2024.10.4 00:33 ID: c5YWY2ZWVk 満田はまず今の状態に感覚合わせる所からかな。年齢重ねれば体の状態なんて変わってくんだし合わせていかないといかんよ。 感覚を戻すのではなく合わせるのが大事。 61. 熊 2024.10.4 00:40 ID: IzNTk4OGMw ※58 怪我で戻ってきてから なんか身体の使い方が悪いというか 脚だけで撃ってるイメージなんだよな 62. 熊 2024.10.4 00:43 ID: IzNTk4OGMw 芝のせいで選手のパス精度が落ちてるなか 普段と変わらないパス出せる新井さんよ 63. 名無しさん 2024.10.4 00:57 ID: NjNjRiYjdm ※18 帰りはセントレアから浜松(宿泊先?)入りって実況が言ってた。 64. 牛ぽこ 2024.10.4 00:59 ID: QxNjNmNzU4 劇的勝利だなぁ おめおめ Jリーグ勢勝ってくれるとありがたみを感じるけどお互い野蛮人たちには気を付けたいところやな・・・ アジア圏芝酷いところ多いよね 65. 広島 2024.10.4 01:00 ID: lhYTQ1MWEx あと、79分ごろに中野が軽い助走からライナー性の鋭いロングスローをPAエリア内まだ投げ込んでたな。できることがどんどん増えていく。 中野蹴斗、マジで逆に何を持ち得ないんだ。 66. 名無しさん 2024.10.4 01:02 ID: NjNjRiYjdm ※52 階段下がコンコースみたい、試合後香港の観客みんな降りてた。 67. 熊 2024.10.4 01:15 ID: NlMDM0NWRm 大弥ナイスゴラッソ!洋太朗頭打ってフラフラの中意地のゴールありがとう!荒木ナイスゴール! 東方の7番が競らずに下に潜ってて嫌な感じだったのに後半始まってその7番に18秒で失点してモヤモヤしてたから勝てて良かった マコの追いかけ回す走力は素晴らしいんだけどクロスの精度がイマイチなんよな~ 新井や志知居るのにマコにコーナーやフリーキック蹴らすの止めない? 新井フル、ピエロス泰志45分、中野や荒木まで使って中2日で苦手のアウェー磐田だけど大丈夫かな 68. 熊 2024.10.4 01:15 ID: M1YTZlODdk アウェイACLの環境を体感するとJリーグってそれなりに整っててるって実感するよな。 69. 横浜熊 2024.10.4 01:39 ID: BjNjliMmNm この香港リーグもアジアの中では相当マシな部類の環境だと思う 街の治安がいいだけでも助かるよ 70. 磐田 2024.10.4 02:00 ID: EwOWYyZjE1 鳥貝も忍耐も抜きで勝ち切るの強すぎ。ウチは引き分けに持ち込めれば上等やな… 71. 鞠 2024.10.4 02:15 ID: IyMzk1NTI4 やっぱりACLのアウェイは一筋縄じゃいかないね… 72. 名無しさん 2024.10.4 02:48 ID: JlNjMwZmU5 ※68 欧州や南米でさえJより良いスタジアムとクラブハウス持ってるクラブはそんなに多くないからなぁ さすがは経済大国といったところ 73. 名無しさん 2024.10.4 05:37 ID: QyY2QxOWQ0 東方蹴球団 〜the football team. 74. 磐田 2024.10.4 06:28 ID: JiMTMxOTYx ターンオーバーしてるっぽいスタメンでガックリきたわ 日曜日はガチで来るやつじゃん… 75. 熊 2024.10.4 06:40 ID: BiNWM4OGI3 ライトタックル当たり前で、それに一切カードが出ないあたり、ACLだなぁと思ったわ。 実際選手が壊されたし。 下手だとギリギリで止まる、みたいな技術が無いんだなと改めて思ったわ。 中2日で大変だと思うけど、選手は頑張って欲しい! 76. 赤 2024.10.4 06:44 ID: NlNzllOTFh あれ、昨シーズン最終戦の最後のゴール(結果それが広島のACL2出場権獲得になり、うちの出場権が消えた)も荒木じゃなかったっけ? 77. 熊 2024.10.4 06:48 ID: c5YWY2ZWVk ※76 Yes。福岡戦の最後のやつだね。 78. 磐田郡 2024.10.4 06:50 ID: QyZTczMGE3 疲れろ…疲れろ… 疲労困憊のズルズル状態で来るのだ… 79. 名無しさん 2024.10.4 06:51 ID: E5ZjI1MmU5 大本営の芝の写真見たが、これって芝なのか? https://x.com/chugoku_sanfre/status/1841346592407978111 80. 磐田 2024.10.4 07:01 ID: FmMzA5YTdl ターンオーバーしても勝てちゃうしゅごいいい リーグ優勝の方が優先順位高いのね、そりゃそうか 連戦のJ3クラブに負けるような脆弱な我が軍じゃ移動込みの中2日などハンデにもならないよHAHAHA 81. 熊 2024.10.4 07:01 ID: Y5MTJmYWY3 ※79 全然芝じゃなくて草 二重の意味で草 82. 名無しさん 2024.10.4 07:03 ID: M1MzJhMDY0 ※48 大橋と川村が抜かれてかわりにトルガイ川辺パシエンシアを連れて来るような強化部なんだよなぁ 83. 牛 2024.10.4 07:09 ID: U2ZmUyMjVm ※80 磐田さんが頼りなんだ!頑張ってくれよ! 84. 熊 2024.10.4 07:51 ID: VlNmMxYzll ※83 いやまてまて、まずは町田を突き放してからにしないか。 というわけで自力で頑張りなさい。 85. 熊 2024.10.4 07:51 ID: YzYjQ1MmUx ※78 メンバー固定の連戦続きでヤバ過ぎて、中5日とかゆっくり休めた感じになるのが我がチームながら笑ってしまう この試合出た主力も試合でコンディション調整しちゃう面々だしなあ 86. 磐田 2024.10.4 07:58 ID: YwNWRlYTQ2 ※83 川島が昔のアジアカップのPK戦で止めまくったときのような鬼神モードかつ今年の等々力の川崎戦みたくノッてるジャメならワンチャン引き分けられるかも 87. かしわ熊 2024.10.4 08:53 ID: I4OTg5NWE0 やはりアウェイはイロイロ難しい 88. 名無しさん 2024.10.4 09:02 ID: FiMGIwZjQ4 ※57 東方だけに「ゆっくりしていってね!」ですか 89. 熊 2024.10.4 09:16 ID: EwY2JiMGIz ※81 思った以上に原っぱだった笑 中野さんも「芝ではなく草」って言ってたけど、世界は広い…… よー戦ったし、よー勝ったわ…… 90. 海豚 2024.10.4 09:18 ID: liZTY0ZDVi ※88 もしくは「グレートですよこいつはァ」 91. 名無しさん 2024.10.4 09:46 ID: hmZjVlNjc2 ※79 ぱっと見は緑なのに変なバウンド多くて妙だなとは思ってたがすげーなこれw 92. 京都 2024.10.4 09:53 ID: A0ZDA5Njg1 ゆっくりしていってね! 93. 熊 2024.10.4 09:54 ID: FjOGFmYTFk ※16 中野が出てから、7番絶対コロスマンになってたの面白かった。 それでも最後やられかけたけど、一回やられた細谷がカバーしきったところがアツかったね。 94. 名無しさん 2024.10.4 10:07 ID: Y4ODIzYTJl ※79 これが本当の、草生える 95. 名無しさん 2024.10.4 10:16 ID: ZjZTIyOTEw ※79 クラピアっぽいですねぇ 96. 熊 2024.10.4 11:11 ID: gwYzk2ZGM0 超級覇王電影弾打たれなくてよかった 97. 熊 2024.10.4 11:20 ID: c1YjgzZmFi 劇的勝利だったんだぜ ゆっくりしていってね! と言いたい所だけど次の試合迄中2日なのよね 98. 名無しさん 2024.10.4 11:24 ID: EwMDhiMTAx ここまで過密ではなくなってきてるし試合後は代表ウィークなんで大丈夫なんじゃないかな とはいえ飛行機数時間x2含む移動とホテル転々の数日間は疲れるかな 99. 雉 2024.10.4 11:55 ID: JiMWU0ZmM3 出足好調ですな 100. 名無しさん 2024.10.4 11:59 ID: IxOTVjY2Qx ※98 飛行機乗り継ぎ2回&長距離バス移動を何度も体験してる人間だけど、意外と体力使うんだよねー 今年はホテルで爆睡し寝過ごして、予約してたバスに乗り損ねたわ(バス会社に即連絡して、なんとか後発便に乗れたけど) 101. 熊 2024.10.4 12:26 ID: gxNzE5ZGQx 洋太朗は普通に移動に参加してたって目撃情報があったから とりあえずは大丈夫なんじゃないですかね・・・ 磐田戦は休んでもらって 102. 金沢 2024.10.4 12:27 ID: YwNDA0OTll 大弥はウチが育てた 🗿⚽️👍 103. 熊 2024.10.4 12:57 ID: Y5N2RhMGY4 あの芝生でやった後に 磐田の芝でプレーしたら動きやすくてプレーにもノリが出てきそう 重りを外した後の爽快感的なアレで 104. 名無しさん 2024.10.4 13:24 ID: Y2ZWJiZGJj ※79 公園に似たような雑草が生えてるわ 105. 名無しさん 2024.10.4 13:52 ID: Y1ZGU5NjM3 ※52 あれは観客用の通路。試合を見ていたんなら香港の観客も下りて歩いてるの見てるはずだが? 106. 名無しさん 2024.10.4 14:14 ID: NlZTE0ZmZk 客が混ざってるの昔のプロ野球みたいで笑った ※102 得点力は金沢で付いた感じですね 107. 金沢 2024.10.4 15:38 ID: Y0YTNmZWFl 大弥にJ2月間MVPとらせたのがヤンツーさん最後の功績になっちゃったな あのペナルティエリアの中での大弥のアクション好きだったな 108. 名無しさん 2024.10.4 17:04 ID: MyYTEyYTFi ** 削除されました ** 109. 名無しさん 2024.10.4 17:05 ID: RhNGU0MTEz 東方足球隊って70年代に、さだまさしの弟が所属していたというあそこか。 110. 名無しさん 2024.10.4 17:07 ID: hlNTg0NjY1 ※74 優勝争いラストスパートでガチなの当たり前やろがい 111. 熊 2024.10.4 17:30 ID: M4N2NjMDJl 松本のシュートYAVAYだろ 112. 熊 2024.10.4 17:49 ID: diNWY1YTgx ※108 ここまで税金マンの足音が…… マジレスするとウチは建てる建てないと建設地は揉めたが、税金投入含む費用についてはほぼほぼ揉めてないからな。今更やめるって言えないくらい寄付金集まって、エディオン勢が中心地に建てるならそれなり金出すぞって言って、中央公園跡地なんて建てられるなら学生でもわかるレベルの経済効果ある投資案件だったからね。 そのくらい好条件ないと新規スタジアムは難しいのよ(´・ω・`)ホント 113. 熊 2024.10.4 18:15 ID: ZiY2FiNWIw ※108 金と同等以上に希望通りの好立地にスタジアムを建ててもらったから、このまま観客を集め続けて経済効果を上げないと。 114. 名無しさん 2024.10.4 20:11 ID: E5MTMwYTFh いまのところ、ACL2は、J1に当たるまでの天皇杯って感じかなあ 115. 熊 2024.10.4 21:22 ID: czNWJjZjFh クソ主審、VAR無し、公園みたいな芝、これでこそACLよ 116. 熊 2024.10.4 21:28 ID: QwZWU0ZDUz ※102 加藤も言うてええんやで。 117. 磐 2024.10.4 22:20 ID: YwMzM3OWRh ※10 (YAMAHAでは)ゆっくりしていってね!! 118. 熊 2024.10.5 00:02 ID: JmODM2MDA3 最後の細谷のカバーナイスだったな 完全にやられたと思った 田中はもっと前でてプレッシャーかけないと シュートコースがら空きでGKのプレッシャーもないからシュート撃たれてたら確実に入ってた 119. 名無しさん 2024.10.5 08:20 ID: kxN2EwYTEx ※109 実は日本人で最初のプロサッカー選手だって話してたのは聞いたことあったけど、このチームだったんだ 120. 名無しさん 2024.10.5 15:06 ID: MyMmRjZjkx ※79 香港のハッピーバレー競馬場の中にあるグラウンドの芝がこんな感じだった ちなみにそこで試合する予定が前日の大雨で使えなくなり、結局人工芝グラウンドでの試合になった 121. 清沼兼任 2024.10.5 15:08 ID: MyMmRjZjkx ※120 名前忘れてた ちなみに当方当然アマチュア、海外駐在時の話です 次の記事 HOME 前の記事
ID: lkYTI3YWM3
日曜のレジーナに続いて香港でもYAVAY脳汁決勝弾。
大橋のタメ二人で決めてくれた。
ID: BjMGU3ZmQ2
中部空港らしい
ID: I4Yjk2MDQ0
イヨハくん、細谷くん2オフはなしでマークの特訓です
ID: M3ODM2OTNh
いやー勝って本当に良かった
しかし洋太朗が心配過ぎる…重症じゃありませんように
ID: E2MGExOGRi
ACLアウェイは勝てばよかろう!
洋太朗だけは心配!
ID: RmNTAzZDM5
次のホームシドニー戦勝てばだいぶ楽になるな
アウェー磐田戦、アウェー湘南戦の結果がACLのチーム運用にもかなり影響してきそうだ
ID: Y4MDA4Yjgy
東方のジョジョに興奮しました
ID: U2YWRmNjc0
オ・ウンゴルとかバー選手は時々見かけるけどフラグ・コナーは初めて見た。トラップめっちゃ上手かったわ
ID: M4ZGZkMGI2
洋太朗は始めので代えるべきだったんだろうけどあれで2点目とってくれるんだもんなあ……直帰確定だから代表ウィークも合わせてゆっくり養生してほしい。
仕方ないとはいえ洋太朗交代ででもたいしも本当は出したくなかったんだろうし(出すつもりも有り得そうだったけど……)、ここまでスタメンメンバー切るつもりはボスなかったろうなあ。
※18
普通なら大阪じゃないかな。帰りは磐田直行らしいから成田か羽田?大阪かもだけど……
ID: ZlNjQ1MzY4
芝に苦しめられながらも最後の最後に勝ち点3で終えられたのは非常に大きい
そしてアジアのアウェイは一筋縄ではいかないと改めて思い知らされた
ID: c3YmI3Mzkw
やっぱりACL、特にアウェイは簡単じゃないね。
思ったより主力使っちゃったけど勝ち点3取れたこと、ピエロスとマルコスのリハビリに使えたとポジティブに考えよう。
空中戦の受け身が取れない時に体ぶつけてくることが多くて本当に怖かった。
ID: ZlYTQ1NjVj
決勝ゴール見たけどあのゴル裏前の階段降りていいんだ…w
ID: Q3YjZjMTE2
志知がリーグだと試合終盤に出すのもどうだろうという感じだった
縦に突破してクロスとかいいところが無くもなかったけどボール持つと停滞することが多いというか
それもACL2出続けて改善するならヨシ
ID: EzMmRhZWFj
井上愛簾が見たいけどもう使われないのかなぁ
ID: M4N2QxNzIx
プレースキックはもう全部新井が蹴ってくれ
ID: RjN2YzNTYw
満田にコーナー蹴らすのいい加減やめろよ
ID: hkOWEwZDhl
※33
志知はクロスは良い物持ってるのに、そこまてま行くのがスピードもテクニックもちょっとっていう感じなのがなぁ。
思い切ってササショーの位置やらせてみて、後ろからのロングボール要員でもいいのかなと思ったり
ID: UxYjYwNzhl
普段の森崎がまだマシに思えるくらい佐藤寿人の解説ひどいな
ID: Q1ZTkzMzBk
荒過ぎだろホンコン!
ID: YzYjQ1MmUx
※29
帰りは明日セントレア着