手倉森誠監督がタイで退任か パトゥム・ユナイテッドを離れJリーグ復帰の可能性も
- 2024.10.12 12:41
- 93
848 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:49:19 CehnKx7t0
手倉森誠監督がタイで退任、来季4年ぶりJリーグ復帰の可能性も
//www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202410110001621_m.html?mode=all
手倉森誠監督がタイで退任、来季4年ぶりJリーグ復帰の可能性も #手倉森誠監督 #BGパトゥム・ユナイテッド https://t.co/d8NJaGgOkw
— 日刊スポーツ (@nikkansports) October 11, 2024
849 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:50:26 rO76Zrfba
>>848
普通に欲しいとこありそう
853 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:51:09 rkuCPlBA0
>>848
福岡
877 U-名無しさん 2024/10/11(金) 22:20:58 4dyptioN0
>>848
野津田どうすんだろ

関連記事:
サンフレッチェ広島MF野津田岳人がタイ1部パトゥム・ユナイテッドへ完全移籍 「広島の誇りを胸に新たな環境で輝けるように頑張ってきます」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60224959.html
サンフレッチェ広島MF野津田岳人がタイ1部パトゥム・ユナイテッドへ完全移籍 「広島の誇りを胸に新たな環境で輝けるように頑張ってきます」
https://blog.domesoccer.jp/archives/60224959.html
850 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:50:39 qqam3Rr80
手倉森争奪戦
852 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:51:05 L7fh299j0
OBだし鹿島でいいじゃん
854 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:53:27 dkKfWIe30
けっこうなダジャレおじさんだけど鹿島に馴染めるのかな
856 2024/10/11(金) 21:54:41 kgrXSndO0
タイでタイ任
858 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:56:13 skwZDrlM0
手倉森渾身のギャグ
859 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:56:34 qqam3Rr80
一応OBなんだろうが現鹿島の中で接点ある人居ないだろうな
861 U-名無しさん 2024/10/11(金) 21:59:29 rO76Zrfba
https://www.daily.co.jp/soccer/2016/01/28/0008757469.shtml?pg=2
現役時代、ギャンブルに明け暮れた日々があった。住友金属(現J1鹿島)在籍時には、ジーコの目を盗んではパチンコに出掛け、探しに来るとパチンコ台の下に隠れた。
これ好き
864 U-名無しさん 2024/10/11(金) 22:04:49 +uBEzp5k0
テグと一緒に野津田も来ますか
865 U-名無しさん 2024/10/11(金) 22:05:31 BTNwuDFlr
オール鹿島に入る資格がある手倉森
でもJFA印の監督は磐田が好きそう
871 U-名無しさん 2024/10/11(金) 22:13:06 JmYqQGfg0
手倉森タイリーグ戦績
2021-22 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
8試合7勝1分0敗 23得点5失点 勝ち点22 5位→2位 ※途中就任(16チーム)
2022-23 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
10試合5勝2分3敗 17得点11失点 勝ち点17 7位 ※途中解任(16チーム)
2023-24 チョンブリFC(タイリーグ1)
11試合2勝4分5敗 13得点18失点 勝ち点10 15位 ※途中退任(16チーム)
2023-24 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
15試合7勝4分4敗 30得点22失点 勝ち点25 2位→4位 ※途中就任(16チーム)
2024-25 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
8試合4勝2分2敗 14得点10失点 勝ち点14 5位 ※途中解任(16チーム)
8試合7勝1分0敗 23得点5失点 勝ち点22 5位→2位 ※途中就任(16チーム)
2022-23 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
10試合5勝2分3敗 17得点11失点 勝ち点17 7位 ※途中解任(16チーム)
2023-24 チョンブリFC(タイリーグ1)
11試合2勝4分5敗 13得点18失点 勝ち点10 15位 ※途中退任(16チーム)
2023-24 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
15試合7勝4分4敗 30得点22失点 勝ち点25 2位→4位 ※途中就任(16チーム)
2024-25 BGパトゥムユナイテッド(タイリーグ1)
8試合4勝2分2敗 14得点10失点 勝ち点14 5位 ※途中解任(16チーム)
https://www.transfermarkt.jp/makoto-teguramori/profil/trainer/5121
おすすめ記事
93 コメント
コメントする
-
仙台第2次の途中から思ってはいたけど、個人的には選手は揃っていたとはいえ長崎でJ2最高位3位になれたことの方が不思議だった。
モチベーター含め能力、魅力もリオ五輪監督時代あたりで止まってしまってるのかも。
仙台のJ2優勝、2年連続上位(2011年4位、2012年2位)、リオ五輪出場といろいろ要因はあるにせよ実績としては評価すべきだろう。現時点では名将「だった」指導者というべきかな?
かなりキツメに言えば、今後評価が上がることはない可能性が高いだろうけど。個人的には2011、2012年のサッカーが一番楽しかったよ。
ゴリさんにはたまに疑問に思うことがないわけではないけど、魅力的なチームを作ってくれるのではと期待してる。








ID: RjMzE2N2Uy
福岡かな
ID: IxMjE2MmM3
タイで退任って、自分で記事の見出しも考えるとは流石や
ID: JmNmZiOWFm
野津田連れてくのかな
ID: QyYjM4YjRm
毎熊のことは感謝しているが
それはそれとしてこないでセレッソ
ID: UzNTNlYjg4
タイの人ちょっと解任ペース早すぎない?
一年勤め上げたシーズンないじゃん
ID: cwZDllNGU5
日本に帰ってきタイと思ったんだろうね
ID: dhNzgyYWYw
タイはJリーグも真っ青になるくらい頻繁に監督変わってんな
ID: NlODNkYzE4
「浦和には浦ワザ…」がタイ人に理解できなかったのがショックだったんだろうなぁ(適当)
ID: JkZDI0Yjk4
トップ3とガンバ、ヴェルディ、浦和は継続
名古屋もルヴァン決勝進出だからそのまま
川崎は退任するとしても憲剛への繋ぎだから、ちょっと違うか
マリノスはまともな外国人だろうから
J1でも半分以上が候補か
ID: NiYmY5NzM1
横内さんは、俊哉が自分ならまず横内さんに監督をお願いしたいとまで言った人だからなぁ
できるだけうちで長くやってもらいたいんだぜ
成績については監督が責任を負わなきゃいけないのは理解してるが。
ID: Y2MTg5NzA2
今もダラダラと続くこの暑さから、この冬は一気に冷え込みそう
※8
2年間もショックを引きずるなんて、繊細なメンタルお持ちで(棒
ID: lhNzA4NTNk
仙台サポ(の一部)は森山クビ!と声高だけど、テグはどうなんだろう。
テグも仙台では賛否極端(否が多め)なイメージだけど。
ID: RmOThiNmFl
忍耐が足らんぞ
ID: Q2MGQxZjYz
仙台時代の敏感がまた日本で見れるのか
ID: JjZWM0MzMy
大事なのは、今の結果なんでタイ戦成績教えてください
ID: A5YWU4YzJj
“復帰の可能性も”ってそらどう考えてもあるやろ
ID: RmY2I4YzNk
さすがに森山さんは2年目行くでしょ
福岡かセレッソか
ID: RjZmU4MWIz
※12
ネットでは否定寄りの論調が目立つけどテグさん以上の実績出した監督いないからなあ
降格時もテグさんだからすんなり受け入れることができたわけだし、ある意味介錯人をパーフェクトにこなした
ゴリさん批判してる人達はJ2なめすぎ
J2圧倒できるほどの資金力はないし、仮にあっても上がれるとは限らないのは長崎を見れば明らかだしね
ID: ZhZTY0NjZm
この漢しかいないじゃあ~りませんか!
ID: M5YmU5NTU3
※12
2回目首になったときの記事見たら藁も掴みたいクラブ以外やらせたがらないでしょ
ユース代表の監督やってたときと長崎の監督やる間でなんか人変わっちゃったイメージ