【J1第37節 湘南×横浜FM】横浜FMが後半44分からの2ゴールで逆転勝利!神奈川ダービーを制し公式戦5連勝飾る
2024年 J1第37節 湘南ベルマーレ VS 横浜F・マリノス
湘南 2-3 横浜FM
レモンガススタジアム平塚(13192人)
得点: 鈴木章斗 アンデルソンロペス 福田翔生 天野純 ヤンマテウス
警告・退場: キムミンテ
戦評(スポーツナビ):
前節で残留を決めた湘南は、横浜FMと対戦。前半は押し込まれる状況が続く中、CKの流れから鈴木章が決めて先制に成功する。後半に入ると、互いにアグレッシブな守備を披露する、激しい主導権争いが繰り広げられる。後半8分にはAロペスのゴールで追い付かれるも、途中出場の福田の得点で勝ち越しに成功する。その勢いのまま勝利を手にしたい湘南だったが、試合を締められずにいると、終了間際に立て続けに得点を許して2-3で試合終了。ホーム最終戦で悔しい敗北を喫してしまった。一方の横浜FMは今季2回目となる3連勝を飾った。


得点: 鈴木章斗 アンデルソンロペス 福田翔生 天野純 ヤンマテウス
警告・退場: キムミンテ
戦評(スポーツナビ):
前節で残留を決めた湘南は、横浜FMと対戦。前半は押し込まれる状況が続く中、CKの流れから鈴木章が決めて先制に成功する。後半に入ると、互いにアグレッシブな守備を披露する、激しい主導権争いが繰り広げられる。後半8分にはAロペスのゴールで追い付かれるも、途中出場の福田の得点で勝ち越しに成功する。その勢いのまま勝利を手にしたい湘南だったが、試合を締められずにいると、終了間際に立て続けに得点を許して2-3で試合終了。ホーム最終戦で悔しい敗北を喫してしまった。一方の横浜FMは今季2回目となる3連勝を飾った。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/113004/recap/



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス 明治安田J1リーグ 第37節 2024/11/30
https://www.youtube.com/watch?v=S55wa1ZaTkw
5chの反応
553 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:00:04 ID:0YccFScW0
手のひらクルクル試合で勝ったどー
554 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:00:09 ID:61dy/cmH0
エンタメ性バツグンだな
555 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:00:43 ID:IOahYOTUM
これがブラジル人頼みのクソサッカーだ
556 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:00:44 ID:rFnxRHBP0
勝ったから良いけど
元気なY使ってエウヤンどっちか休養で良かったろ
559 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:01:08 ID:INRaG6uar
アンロペが点取って試合も逆転勝利
まぁ申し分無いわ
564 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:01:44 ID:b8tZ1YsuM
勝てたけど植中とハッチンのせいで激ムズな試合になったな
566 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:01:50 ID:AEVyjkuK0
6位が見えてきて草
569 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:02:31 ID:0YccFScW0
西村いない影響がやっぱ一番でかいわ、植中のやつ西村なら普通に1本くらい決めてたろw
576 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:03:55 ID:oji1cPbf0
ナイス勝利
ブラジル人はすごい
582 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:05:11 ID:rFnxRHBP0
なんか7位なの草だなw
584 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:05:27 ID:TiCFRdG50
久々のバカ打ち合いで勝ってよかったわ
589 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:06:31 ID:EAFsjNtN0
二失点目すげーフワフワしてたな
見ていてあれ?失点?みたいな感じだった
594 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:08:00 ID:IOahYOTUM
ジャンはやっぱ適性で見てもCBやらせたほうがいいな
ボランチはやっぱ頭よくないと駄目だ
601 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:10:48 ID:1X9nzUPR0
>>594
全然ボランチやってなかったししょうがないんじゃない?
それでも存在感は出せてたし
610 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:13:28 ID:5MP9pbBE0
しかしよく勝てたな
今日は
618 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:16:06 ID:bdOBWgAqa
ターンオーバーしながら11月全勝は気持ちいい
644 U-名無しさん 2024/11/30(土) 16:22:59 ID:IOahYOTUM
うちも結構すごい試合したのに他試合も名試合揃いすぎて影薄いなw
ID: JmMzBlM2Mx
アンロペとヤンマテでフュージョンしてるけど、なんなの?
そもそもフュージョンなの?
マルコスと仲川がフュージョンしてエジガルが出てくるのを思い出したよ
ID: c1MmEyMjAx
なんか勝った
ID: kzYmU4OTA1
前半の被決定機に失点してるならわかるが、後半のミスがらみで失点してるのがね。
チャンスの数とか考えるとスコア的には妥当かもしれないけど、
まあ後半上手くリスク管理してれば最低でもドローだったかな。
マリノスは普通に強かったわ。
運動量あってここまでプレスで付かれたの久しぶりだったし、個人の所、球際も強かったし。
ID: gwY2Y2Yzlj
その二人フュージョンされると手に負えないので「パタヤビーチへよーこそー」の方ってことでヨロ
ID: gwNjRjYTVk
監督の差。
ID: AzMzQ2MTZj
ひでー試合だった
なんかやろうとしてることと人選がチグハグで、来期に向けて残せるかどうかのテストのように感じたな
ID: AzZWRkMDY5
シュート・枠内シュート数と結果の得点は整合性高い
試合展開と結果はあれだなぁ
ID: g2MTUyMzky
広島よ、コレがターンオーバーだ
植中が蔚山の植中なら楽だったのに
トップ下の選手じゃないから仕方ないか
ロペス、天野と上手く役割分担できれば輝くが、新監督に期待しよう
ID: E5NzFhZTYx
この試合で章斗と翔生が二桁ゴール達成したからヨシ!!
広島さんと町田さんには悪いけど完全に腑抜けに戻ったから優勝は神戸さんなんだな
ID: VjZDJlNWY4
勝ったのは良いけど、中2日で豪州遠征キッツイな…
ID: BjMDAwZGMy
神奈川最高位目指したかったな(町田は東京!)
翔生の2点目、腕でライン引いてるように見えたけどどうなんだろ
ID: EyYmM3NzY1
湘南は若いFWがたくさん出てくるな。
幻の3点目が入ってたらわからんかった
ID: Q2NzEzMTYz
聡のおかげで拾えた勝ち点もあるからとやかく言わないけど、あのミスは二度と繰り返さないで欲しい。
まあ、残留が決まってるおかげで、敗戦でも穏やかな気持ちでいられるのが救いかな。
ID: AyZjIyOTFj
ベルマーレはマリノスが大苦手
ID: BmYWMxM2Fh
ヤンデルソンロペス誕生
ID: VkMzUyYmZh
前半の決定機を決めて突き放すような強さを取り戻したいなぁ
ID: Y1Nzk3MDZk
植中がどれか一つでも良いから決めてればもっと楽になってた試合だった
動きは良いんだからほんとそういうとこちゃんと落ち着いてくれ
ID: NiMjY1NDc0
ジャン・クルード来季もいるといいなぁ・・・
ID: NkOTExNmI4
このあとすぐオーストラリア移動か?
ID: JiMTdkOGQ2
前半外しすぎた罰で負けるかと思った
植中はしっかりしろ