柏レイソルに必要なのはリカルド・ロドリゲス監督のラプソディを理解してチームに落とし込める選手 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルに必要なのはリカルド・ロドリゲス監督のラプソディを理解してチームに落とし込める選手

☆☆柏レイソルスレッドPart1969☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1735522189



649 U-名無しさん 2025/01/04(土) 22:10:30 ID:FrmY0uJP0
リカルド戦術の肝となるボランチを獲得出来ていないのがやばい
このままだと降格あり得る




651 U-名無しさん 2025/01/04(土) 22:32:15 ID:kcS5ZQRJH
>>649
別にボランチでなくてもいいんだけどね
リカルドのラプソディを理解してチームに落とし込める選手がいれば大丈夫そう
そして戦術変化に柔軟に対応できるクレバーな選手がセンターラインに揃っていれば。。。


00

652 U-名無しさん 2025/01/04(土) 22:39:06 ID:jgAfusKS0
ラプソディ…?
フィロソフィーなら意味分かるけど…




668 U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:31:27 ID:A7OsPFY7H
>>652
音楽では自由奔放なこと
相手の出方を見ながら試合中に事前に用意してなかったプランに切り替えることもあるらしいから、それをラプソディって表現しただけ




669 U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:40:04 ID:wcA9gyNa0
>>668
苦しいってw厳しいってw
つかお前別人やろw




653 U-名無しさん 2025/01/04(土) 22:40:52 ID:Js8QRSImp
純愛ラプソディ



671 U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:55:31 ID:RtwNUoFU0
>>653
それ好き♪




670 U-名無しさん 2025/01/05(日) 00:41:58 ID:jzOpMWQHd
ラプソディは人それぞれ

115 コメント

  1. 1.

    懲りない奴らだ

  2. 2.

    中川に浮かぶ夕日を目掛けて〜

  3. 3.

    やっぱボヘミアンよ

  4. 4.

    ファソロフィーなんて用語もここ5年ぐらいで急に使うようになった
    そんな印象

  5. 5.

    ラプソディ・イン・ブルー?

  6. 6.

    終わらない夏君が変わった

  7. 7.

    ラプソディは、東京だろ。

  8. 8.

    うどん狂詩曲ってコト?

  9. 9.

    ※4
    確かに使い慣れてない言葉だということがよくわかる

  10. 10.

    ママァー♪

  11. 11.

    ウルトラマンゾフィーなら知ってる

  12. 12.

    ※2
    小石を蹴ったら 靴まで飛んで〜

  13. 13.

    フォーザーキーン

  14. 14.

    街は夜毎のラプソディ~(ワールドプロレスリング民)

  15. 15.

    超人機メタルダーの烈闘士ラプソディを思い出したのは私だけだろうなあ。

  16. 16.

    シーズンオフに大喜利のネタを投下してくれるなんて勇者やん

  17. 17.

    ナッスィング リァリ マーダァ〜

  18. 18.

    ※3
    至高だよね

  19. 19.

    ※13
    フォーザーラーン

  20. 20.

    俺達はいつもエレジーを奏でている

  21. 21.

    ラブソディ
    ラブソバ
    ラブウドン

  22. 22.

    ノーエスケイプフロムリアリティ

  23. 23.

    恥ずかしいヤツだ。
    だがおいしい。

  24. 24.

    岩政の愛みたいにそういうこと言ったのかと思ったら貰い事故だった

  25. 25.

    実際問題、リカ将のラプソディを理解している選手って誰なのよ

  26. 26.

    リカ将が車の中で、ウェインズワールドっぽくベッドバンギングするんですかね?

  27. 27.

    ※19
    フォーザーマーウンテンズ

  28. 28.

    現代サッカーにおけるソーカル事件ですねこれは

  29. 29.

    小林さんちのメイドラゴンのOPかな?

  30. 30.

    ラプソディ

    意味:狂詩曲

  31. 31.

    たった今、ラプソディの日本語訳が狂騒曲ではなく、
    狂詩曲だってことを知った。
    そして、狂詩曲とは民族的かつ英雄が活躍するような作品、とのことなので、
    細谷がカリアリのルイジ・リーヴァみたいな活躍をすればOKだな。

  32. 32.

    日本語の字面イメージなのか
    音楽の方のイメージかでだいぶ変わるけど
    どっちでも傍から見てる分には楽しそう

  33. 33.

    エメラルドソード探しに行かなきゃ

  34. 34.

    ラプソディと聞くと
    楽し都ー♪
    恋の都ー♪
    夢のパラダイスよ、花の東京♪
    が脳内に流れますw

  35. 35.

    こち亀
    葛飾ラプソディー

  36. 36.

    誤字誤植シリーズ大好き

  37. 37.

    手賀沼に浮かぶ夕日を目がけて〜♪

  38. 38.

    ※12
    ジョギングしていた大工の頭領に

  39. 39.

    なびく髪が光はじくたび さらさら

  40. 40.

    ※7
    大阪も捨てがたい

  41. 41.

    誤字誤植シリーズはもう小ネタ集で良いんじゃない?

  42. 42.

    ※38
    ガキのまんまだと

  43. 43.

    5chの小ネタを拾うほどの余裕があって何より

  44. 44.

    みんな意外と例のイタリアのバンド知ってるんだな

  45. 45.

    SOPHIAのライブ ビ デ オ phillosophyはⅤまで持ってるけどⅡが至高やと思う

  46. 46.

    シュビビーンとやるしかない

  47. 47.

    ソロソフィーと覚えてたのはここだけの話

  48. 48.

    フィロソフィーのダンス好きだったなあ

  49. 49.

    ※42
    笑われたのさァ〜

  50. 50.

    ※49
    どこかに勝ち点 落っことしても
    三協フロンテア 幸せだって
    降格して気がついた 馬鹿な俺だから

  51. 51.

    ※5
    カモンベイビーレイソル?

  52. 52.

    ヤムヤムオレンジのバージョンも好きです

  53. 53.

    Holy ThunderforceでDawn Of VictoryがKnightrider of DoomするLegendary Yearsになるんか…。

  54. 54.

    RHAPSODYと言えばRCサクセションの名盤
    ♪スーツケースひとつで僕のクラブ、転がり込んできてもいいんだぜ

  55. 55.

    ※25
    そりゃ岩尾よ

  56. 56.

    ボヘミアンかと思ったらそう言えば葛飾もあったか…

  57. 57.

    リカ将のラプソディーが浸透してきたなとか、新加入の〇〇はまだラプソディーを理解してないなとかネタにされそうだな

  58. 58.

    ※27
    フォーザーグリーン ヴァーリーホェー ドラーゴンズフラーイ

  59. 59.

    ※25
    岩尾だろうけど、ヤンも徳真もいけそう
    引退してるけどうちや緑にいたハッシーもコーチでやれそう
    緑では彼が若手との間に入っていたそうだし

  60. 60.

    忘れかけてたパープルヘイズ 聞こえてる

  61. 61.

    ※30
    ももクロのDNA狂詩曲でラプソディと知ったなんて言えない…

  62. 62.

    philosophyといえばMOMOさんの名曲

  63. 63.

    「高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処」みたいだなあラプソディーの理解w

  64. 64.

    ※2
    ラプソディ言われてまず思い浮かぶのはそれ

  65. 65.

    ※25
    岩尾は別格として、渡井は昇格年にキーとなった選手なんで大丈夫だろうし、垣田もああ見えてサッカー脳高い

  66. 66.

    フィロソフィと聞くと京都さんのメインスポンサーを連想する。

  67. 67.

    明日も〜こうして〜終わるんだね。葛飾柴又、倖せだって。

  68. 68.

    岩政案件

  69. 69.

    北京でリカのラプソディ理解してた選手はいたのかな?

  70. 70.

    ※10
    う〜う〜う〜♪

  71. 71.

    エメラルドソードか

  72. 72.

    まさかここでMOMOだのfhanaだの見るとは思わなかったわ
    お前らやっぱ詳しくねぇオッサンだなぁ

  73. 73.

    ♫ あっかる~いだけが、とりえ~でも~、私だって命がけの恋にあこがれることっ、がっあ~る~♪
    松浦亜弥で再生されました!

  74. 74.

    コメ欄で複数の歌が同時再生されるカオスw
    これが狂騒曲か…

  75. 75.

    ゲームボーイアドバンス初期にそんなタイトルがあったなぁ

  76. 76.

    ※7 ※40
    東京ラプソディーから大阪ラプソディー→宗右衛門町ブルース→道頓堀行進曲がマイセットリスト

  77. 77.

    ※2
    はえーよ

  78. 78.

    ※66
    フィロソフィー手帳を持たされた覚えがある

  79. 79.

    ※29
    柏から比較的に近い場所が聖地だな、埼玉だが。

  80. 80.

    とびこーんだ ぬくもーりーは
    他の誰かの ものーだけど
    タイムーカードを 押すたーびに
    ふと感じる 物足りなさ いつしかきえてーたのー🎶

  81. 81.

    不協和音ラプソディ?

  82. 82.

    ※3
    ーーーママーーーー!
    ボヘミアンラプソディ

  83. 83.

    ※50
    え?これ流れ切ってまでするボケ?

  84. 84.

    現に夢見る君の♪柏は想い出の街♪
    いまもこの胸にこの胸に♪柏バカ一代も鳴る♪

  85. 85.

    「ウチにも哲学や理念や方針はちゃんとあるぞ!バカにするな!でも、それらに沿ったことはあまりない…まぁ、とにかくトップチームが勝てば哲学とか理念とか方針とか正直どうでもいいから」というクラブは在籍カテゴリや国内外に問わず割と多そう。(小並感)

  86. 86.

    葛飾ラプソディーは名曲過ぎるから連想しても仕方ねえ

  87. 87.

    リストのハンガリアンラプソディ(和名ハンガリー狂詩曲)は名曲揃いなので、ぜひ聴いてみて欲しい
    クラシック興味ない人でも第2番は聴いたことあるはず

  88. 88.

    ていうか、チームに落とし込むのは監督コーチの仕事じゃね?

  89. 89.

    ※74
    既に書かれているが、ラプソディは「狂詩曲」な

  90. 90.

    ※46
    シュビビーンじゃなくて、シビビーンが正しいみたいだぞ
    あ、見木をよろしくお願いいたします

  91. 91.

    ※88
    基本的はそうだが、その際は強化部が仲介役としてバックアップしてくれれば早く浸透すると思ってる。

    選手の中にはわがままな人間も居て言うことを聞かないものも居るから(特に実力・実績のある選手)、そういう時は強化部が割って入ってくれると助かる面もある。トップチームに限らずクラブ全体としての方針をブレないようにするためにも。

  92. 92.

    日立台に沈む 夕陽をめがけて
    小石を蹴ったら 靴まで飛んで
    ジョギングしていた 柏のみゃ長に
    ガキのまんまだと 笑われたのさ

    どこかに勝ち点落っことしても
    柏レイソル あくびをひとつ
    変わらない順位が妙にやさしいよ

  93. 93.

    なんかこのスレ楽しいな。蕎麦派だけど今日はうどんにしようかな

  94. 94.

    広島スレが発端だったら歌手まで繋がったかもしれんのに

  95. 95.

    (黄色)と黒のラプソディー

  96. 96.

    ここまでウィークエンダーなし

  97. 97.

    違うよ、日立台より広くて2万人は入る新スタジアムだよ

  98. 98.

    ※94
    愛すべきべきJサポライフですな
    and you! and you!

  99. 99.

    ラプソディと聞くと若いころ耳にしたダパンプのRhapsody in Blueを思い出す。
    柏さんならRhapsody in Yellowかな?

    あとどうでもいいことだけど
    当時は「ゴーマイカンチョー」としか聞き取れなかった歌詞が
    「blow my 感情」だったことを今日初めて理解した

  100. 100.

    ギリギリのバンジージャンプ!

  101. 101.

    ※13 ※19 ※27 ※33 ※44 ※53 ※58 ※71
    柏PALOOZAでLOUD PARK開催不可避

  102. 102.

    サムネの指揮する姿を見てくそ真面目に語る話題かと思ったらそっちかw

  103. 103.

    地上5センチの ぬるま湯がヘヴィ
    冷めた月に似た ラプソディー
    OH ラプソディー

  104. 104.

    リカ将にエメラルドソード握らせよう

  105. 105.

    ※80
    『純愛ラプソディ』
    竹内まりやで一番好きな曲だわ

  106. 106.

    ※4
    いいじゃない、oh oh〜

  107. 107.

    ※4
    フィロソフィーを変える、と言ってJ1から去ったクラブが10年程前にいるぞ

  108. 108.

    ラプソディと言えば
    楽しい都~恋の都~夢のパラダイスよ 華の東京

  109. 109.

    レイソルなら許される

  110. 110.

    なんかここお爺ちゃんのにおいがする

  111. 111.

    ※110
    つ ポリデント

  112. 112.

    ※5
    ガーシュウィンという新外国人が来るのですね。

  113. 113.

    ※63
    アンタ!クソ准将!

  114. 114.

    RCサクセションを思い出す

  115. 115.

    リカ将、岩尾はもう勘弁してね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ