柏レイソルが来季監督交代へ 元浦和レッズ監督のリカルド・ロドリゲス氏の就任が決定的に
- 2024.12.04 07:39
- 102
きょうのスポーツ報知によると、柏レイソルの来季監督にリカルド・ロドリゲス氏の就任が決定的となっているそうです。
リカルド・ロドリゲス氏はJリーグで徳島ヴォルティスと浦和レッズで監督を務め、2020年には徳島をJ2優勝、そしてJ1昇格へと導いた実績を持ちます。
今シーズンは中国・武漢三鎮の監督を務めています。
[報知]J1柏新監督にリカルド・ロドリゲス氏就任が決定的 22年まで浦和を指揮した知将…井原監督は今季限り退任
https://hochi.news/articles/20241203-OHT1T51176.html?page=1
(以下略、全文はリンク先で)

リカルドロドリゲスも表に情報出たな
— てんりくでん (tkm829_6) 2024, 12月 4ちばぎんカップでリカルド・ロドリゲスvs小林慶行とは
— ごん (gonbe0419JEF) 2024, 12月 4リカルドは柏か
レッズから誰か移籍するだろな
— うひっち (6YvIJVumx4WLAtI) 2024, 12月 4リカルド・ロドリゲスさんは柏レイソルですか。
また日本で、今度は敵として相対するのは楽しみです。
— きょんきょんこ (Kyonkyonko_Ark) 2024, 12月 4えー柏リカルド?
— 京紫 (alfa_sanga06) 2024, 12月 4リカルドロドリゲス就任報道で一番喜んでるであろう人。生き生きしてるかっきーが見たい
— kousuke (kousukereysol) 2024, 12月 4リカルドロドリゲスって噂は知ってたけど決定的って報道なら多分来るんだろ、楽しみ
— コハが好きなJリーグサポ (Reynyanya) 2024, 12月 4リカルドほぼ確っぽいし来年のレイソルが楽しみだ
— サン (sunshine_go03) 2024, 12月 4あー取られた
リカルドロドリゲスが1番来て欲しかったのに
— ちゃちゃ丸 (CRZ_46_coys) 2024, 12月 4あとはリカルドロドリゲスをちゃんとサポート出来るスタッフも連れてこれるかって部分かね。監督だけ代えてコーチ陣は変えないなんて事は流石にない?
— Iwaroro (Iwa23kashiwa) 2024, 12月 4リカルド・ロドリゲス監督もネルシーニョ監督なみに色んなチームの監督やりますね。
— 春の光 (mic_ani_) 2024, 12月 4うわあリカルド柏も濃厚…
私はリカルド有能な方だと思っているので、来季の柏がとっても怖い
— Shogo@レッズ垢 (urwrdslov) 2024, 12月 4やっぱり
リカルドロドリゲスなのか!!
— どあのぶなが (0huuro7) 2024, 12月 4おすすめ記事
102 コメント
コメントする
-
あくまでも徳島時代ですが取説、流石にもうだいぶ変わってるとは思うけど
若手や移籍選手を積極的に使いたがるので育成には向くが、既存選手のファンだと不満はあるかもしれない
システム変更やコンバートも好きで、コンバートの最高例はFW→SBの岸本(現ガンバ)と思われる
半面、失敗もあり、山﨑凌吾(現セレッソ)をSHで使おうとしたのは未だによくわからないウチでの最終系システムは、引き込んでの疑似カウンター
観客に求められることは、自陣ゴール近くでボールを取られそうな時に悲鳴を上げるのではなく、プレスをかわし切って前に繋げた時に拍手することと、後ろで繋いでるだけの時間が長くなってもイライラしないこと。
DFはボールを足元で繋ぐ能力が絶対必要で、行くか引くかを決める現場監督となるボランチが最重要。フリーマンとして色々な所に出没しボールを受けに行ける選手がいるとなお良い。
システムも割と細かく、相手に合わせて戦い方を(※試合中でも)変えることも多いので、全体的に「サッカー脳」の高さも求められる(垣田はその点優秀、ジエゴはまあ……)「楽しいサッカー」だったことは間違いないので、柏サポさんもサッカーを楽しんで頂ければ幸い








ID: IxYmNiYWRl
リカ将はいいよ、リカ将は
ID: VlZjE3YjIy
柏どんな手を打って引っ張ってこれたんだよ…
ID: A1Y2Q0MjMz
まさかこんなまともな人選が出来るだなんて・・・
ID: hlMWZiZmZm
本当の意味で長きに渡るネルシーニョ時代の完全な終焉を迎える時が来たという感じ
ID: lmMjg5NzVi
ようやく血の入れ替えがされた感じがする。
指をくわえながら見ていた相手チームのサッカーが自チームで見られそうで楽しみ楽しみ。
ID: IwYTgzOTIy
噂に出てるサヴィオとトレードの形で浦和から選手数人獲ってくるんかな?
監督交代なら大幅にチーム変わりそうね(引き続き残留争いに巻き込まれる可能性は変わらなそうだが)
ID: UzN2M0ZGJh
柏はリカロリか
今オフは特にJ1で監督交代の動きが活発だな
ID: NkZTY0NzBi
これはコーチ陣も総入れ替えかな
タニは選手時代をレイソルで全う出来たし、指導は外で学んでもいい気がするな
ID: Q5ZGI0MTRh
自ら地雷踏みに行くスタイル
ID: JiNWMyZmFi
そもそも浦和はなんで解雇したんだろう
リーグとACLの両立は無理なの悟ってACL全力で行ったら、サポーターがイライラしてきたのは分かるけどフロントが決断したのは意外だった
そもそも優先順位は伝えてあったのか?
ID: c0MjZhMTY2
この人今までどこにいたんだろう
ID: Y1MWJlNDI4
目のつけどころがシャープですね
ID: VkZmVkMzg0
井原さんついに帰ってくるのかな
垣内さんの言ってたバンディエラが云々とかOB集結とか言ってたの・・・きっとこれだよな?
ID: c0Y2YzNjgx
お、いい監督。中国行ったから高くて日本では雇えないかと思ってた
ID: BiZDI5MWU0
好きな監督なので歓迎します!
柏アカデミー卒の選手と相性良さそう!
ID: llMzc1ZmI0
※10
サポーター様に苦言を提したから
ID: BiZDI5MWU0
※6
リカルドなら、それこそサヴィオと合うでしょ。
ID: Q3ZTZiNjlk
※11
中国の武漢とかに居た
ただ、そこでは残留争い
レイソル、昨年度をもって債務超過解消したからこのオフからようやくまともに補強とか選手構成が出来るようになったんだよね
そういう意味では井原さんにはレイソルの一番台所事情苦しい時期を任せる事になっちゃったな、とは思う
采配面ではもっとやり様あったんじゃない?とも思うけれど
ID: ZlMDY2ODgz
タイで複数クラブ⇒徳島⇒浦和⇒武漢⇒柏・・・エージェントのネットワークもあるだろうけどキャリア的に
最早欧州戻るのは難しい感じか。インド辺りで指揮執って欧州に戻る人いたりするんだけど難しい世界だな。
ID: E4NmU2ZDkx
きたあああああ、これで2020年代後半は柏の黄金時代、いや太陽時代の到来か
浦和(とついでに徳島)は何を思う