【J2第1節 愛媛×富山】富山が伊藤の決勝ゴールで接戦制し3760日ぶりのJ2勝利!愛媛はチャンス作るも決めきれず
2025年 J2第1節 愛媛FC VS カターレ富山
愛媛 0-1 富山
ニンジニアスタジアム(5007人)
得点: 伊藤拓巳
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
昨季を11試合未勝利で終えた愛媛は、オフに選手の大幅な入れ替えを敢行し、富山をホームに迎えて開幕戦に挑む。序盤から相手陣内に攻め込む展開が続くものの、得点は生まれず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半開始早々にロングパスに鶴野が抜け出して決定機を迎えるが、決め切れない。その後も攻め続ける展開が続くものの、得点は奪えず、逆に後半22分に失点を喫してしまう。失点から流れは一転して富山に傾き、スコアは動かせずに試合終了。愛媛の今季初勝利はお預けとなった。対する富山は11年ぶりのJ2勝利を挙げた。


得点: 伊藤拓巳
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
昨季を11試合未勝利で終えた愛媛は、オフに選手の大幅な入れ替えを敢行し、富山をホームに迎えて開幕戦に挑む。序盤から相手陣内に攻め込む展開が続くものの、得点は生まれず、スコアレスのまま試合を折り返す。後半開始早々にロングパスに鶴野が抜け出して決定機を迎えるが、決め切れない。その後も攻め続ける展開が続くものの、得点は奪えず、逆に後半22分に失点を喫してしまう。失点から流れは一転して富山に傾き、スコアは動かせずに試合終了。愛媛の今季初勝利はお預けとなった。対する富山は11年ぶりのJ2勝利を挙げた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/021603/recap/



[YouTube]ハイライト:愛媛FCvsカターレ富山 明治安田J2リーグ 第1節 2025/2/16
https://www.youtube.com/watch?v=Sw2HmzyIbmk
ツイッターの反応
全カターレ富山
おめでとう御座います
#カターレ富山
#カターレ
— 金谷aki14 (aki_haru_hiro14) 2025, 2月 16
J2開幕戦、白星スタート
カターレ富山さいこーだぞ!!!
— しゅ (shu_1217i) 2025, 2月 16
3760日ぶりのJ2勝利おめでとう!カターレ富山。
— ほっしー☆ (hskrben) 2025, 2月 16
カターレ
J2での勝利
約3762日ぶり‼︎
何年待ったこのJ2の勝利!
#カターレ富山
#kataller
みなさまおめでとうございます!
— nob photo (k_t_photo22) 2025, 2月 16
カターレ富山、J2で3,760日ぶりの勝利
決勝点は #伊藤拓巳!
ゴール動画
明治安田J2リーグ 第1節
愛媛vs富山
0-1
67分
伊藤 拓巳(富山)
#Jリーグ
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (J_League) 2025, 2月 16
カターレJ2開幕後勝利
これでJ2でもやれるってマインドになるからめっちゃデカい
試合展開的にはJ2だと今日みたいな試合内容増えるだろうから、そういう意味でも大きい勝利!
#カターレ富山
— Simon さん (simonsan_gr) 2025, 2月 16
【速報】
カターレ富山がJ2開幕戦で勝利。
2014年11月1日に県総で行われた栃木SC戦以来、3,760日ぶりにJ2での勝利を挙げました。
J2のアウェイ戦に限れば、2014年10月11日にケーズデンキスタジアム水戸で行われた水戸ホーリーホック戦以来、実に3,781日ぶりの勝利です。
#カターレ富山
— 片倉トミヨシ (yoshito79) 2025, 2月 16
カターレ富山勝利いいいいいーー!!!

これは、、いけるぞ!
来週も勝とうぜ
#カターレ富山
— taka4 (taka4_flag) 2025, 2月 16
カターレ富山、J2復帰戦勝利!
+3
#カターレ富山
#ニンジニアスタジアム
— jim_3020 (jim_3020) 2025, 2月 16
お待たせしました
今年からj2でお世話になるカターレ富山です
— たくと (GTMHIStcm1kHDNx) 2025, 2月 16
5chの反応
183 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:24:22 ID:Jwd0tl6B0
勝ったな
184 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:47:11 ID:nncQGUDT0
いやあ いい勝ち方だわ
点とってサンドバッグにもならずポゼッションに徹した
お見事
185 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:47:36 ID:K/qxe5Tf0
他サボですが社長ファンです。
J2開幕戦勝利おめでとうございます。
186 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:47:48 ID:PMJYaaZpd
J2に帰って来たぞ!
187 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:48:21 ID:dHkQM+ba0
よくやったな!この勝ち点3は大きいぞw
189 U-名無しさん 2025/02/16(日) 14:52:11 ID:F6VzDa6Y0
よっしゃよく勝った!
来週は現地で応援するぜ!!
190 U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:02:49 ID:C7u2dFBq0
J2に帰ってきた!!!!!!!!!!!!!!!
191 U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:07:42 ID:+f50YPj80
J2復帰初戦
勝ててよかった
192 U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:08:13 ID:PMJYaaZpd
残留するには勝ち点40くらい
はよ37点取ってしまおう
193 U-名無しさん 2025/02/16(日) 15:10:05 ID:0geHwoQQ0
暫定6位
J1昇格PO圏内
198 U-名無しさん 2025/02/16(日) 16:02:53 ID:dHkQM+ba0
次戦は三連休初日の土曜で現地行く人は楽しいだろうなぁ
富山サポ久々のJ2勝利を語ーれ
チャンスを決めきれないとこういうことになります。
10年ちょっとぶりかあ
細谷頑張れ。もっとギラギラしろ。愛媛は選手を成長させてくれる。
今治を除く昇格組は開幕戦勝利で残留に好発進か
流石に札幌J3はないと思うが絶対なんてものはないしマジ魔境だから昇格争いも残留争いも激しそう
流石に亀田くん帯同は難しいか
まだ卒業式も迎えてないもんな
久々の勝利気持ち良すぎるのだ!
我ながら荒いなぁと思うシーンもあったがインテンシティ高くバチバチでしたね
それなりにチャンスも作れていて、このサッカーを継続できれば残留いけるで
北陸住みなんで3月のアウェイ富山行くんだけど、会場の駐車場ってだいたい何時間前に行けばいいですかね?
あとおすすめのスタグルも知りたい
森山鶴野が元気にやっててよかった
もうちょい2人とも積極性が出ればいいんだけど
J2時代を知らないサポだけどJ2にいる実感がやっと湧いてきた
絶対残留したい
J1PO圏内目指して頼むちゃ!!
※1
誰か>>1につっこんでやれよ
※11 (今年は団子でどこも強い所がいない、今年だけなら2位狙えると思う…)
左伴社長の言う通りJ2で一桁は取れるスカッドだということが分かってまず一安心した
J3降格が決定した試合以来のJ2での勝利とか、まさに「止まった時計の針が動き出した」というフレーズがドンピシャであてはまる勝利
J2での久々の勝利おめでとう!
栃木SCも勝ったことで、2009年J2入会同期 開幕戦勝利揃い踏みやね
「おかえり」とは言えなくなった代わりに、
「待ってる」と言い続けられるよう頑張るよ🦾
ほなまた…
対戦するのは楚輪さん副島さん体制でJFL組が奮闘してた頃以来か
白坂vs田川は胸アツ
※17
そこまでではないw
鳥栖さんとの前回対戦は2011年なので安間体制、黒部苔口とソヨンドクの時代です。
早坂良太×2、豊田陽平で0-3鳥栖勝利
去年達成してたであろう通算200勝はまたお預けに…
桜が咲く頃までにはとは思いますが、菖蒲や紫陽花、向日葵が咲く頃なんてのは勘弁して欲しい所です
※4
愛媛に限らずレンタル移籍してる選手は「ここを踏み台に出来なかったら、この先パッとしないままひっそり引退という未来しかない」ことを肝に銘じてプレーすべきだと思います
キャンプや練習試合の状態見て今日のスタメン決めたんだろうけどいきなりボランチで竹中起用はちょっと荷が重かった感あるなぁ
瀬良が入ってようやくチームの歯車が回った感じだったからJ2で末木瀬良のダブルボランチがどれぐらい通用するかちゃんと見てみたい気持ちある
※7
高地キャンプに合流してるからチームには帯同してるけどそもそも亀田の本職になるだろう左SHはチームで一番層が厚いところで今日ゴール決めた伊藤と伊藤と交代して出場した布施谷、怪我か何かで今日はベンチにいなかったけどキャプテンの吉平だけで本来シーズン回せるからなぁ
そのうえ大卒でも左SHが本職になるであろうルーキーも獲得してるし
選手権決勝まで行ったことでチーム始動から遅れて合流してるしおそらくデビューはルヴァンの千葉戦で途中出場と予想してる
ごめん
※21の宛先※7じゃなくて※6だったわ
我々はJ2で最弱!
このチームに一点しか取れないならJ2では苦労するぞ。
もう餅まきようの餅カビ生えてそう。
※23 そんな事ないと思ったぞ 俺たちのレベルが他会場に比べて高いだけだよ
大分と札幌見ててそう思った
単独で取り上げてもらえてようやくJ2に戻ってきた実感がある
※23
うちみたいに試合前にまけばええんやで
数少ない餅まき仲間として続けてほしい
久しぶりの勝利おめ
昨今のJ2はタイトで群雄割拠だから、チャンスも多いけどミスると一気に転落する怖さがあるよね…
※23
アンラッキーだっただけで、内容は愛媛さんが圧倒するくらいのレベル差はあったと思うんだけど…
まだアウェイで借りを返すチャンスもあるし、トータルで上回ればいい
※28 本当に本当に試合見てた?あれは愛媛がシュートを「打たされていただけ」じゃないかなぁ
入る可能性のあるシュートは愛媛側に前半1本も無かったと思う、カターレは逆に計画通りの完封
※4
開幕前に愛媛の選手が行きつけのお店(カレーが名物でアウェイの方もぜひと思う所です)に行った時、愛媛の選手らしいグループがいましたが楽しく談笑していていい雰囲気だと思いましたけど「ギラギラしている」感はなかったですね
※23
能田先生がホームゲーム広告の四コマでネタにしてましたがw、用意している餅は真空パックで賞味期限が2,3年先なのでまぁバイクスみたいなことが無ければ大丈夫かと…
※26
真面目な話、試合内容次第では「激昂したサポが挨拶に来た選手目掛けて投げつける」リスクがあるだけに試合前は避けた方が賢明かもしれません…
※29
開始早々の田口の決定機、後半開始早々の鶴野の決定機は富山側にとってみればラッキーだぞ
※12
カターレの名前の由来のひとつはそれですし…
※29
よく見てるね。愛媛のシュートはGK田川がことごとくコースを切ってた。愛媛にシュートを撃たれたのは間違いないけど枠内シュートはコースが無いのでGK正面が多かった。
※32
草
そうなんだ(にわか)