【ACLE】川崎はリーグステージを5連勝で終え決勝Tへ弾み 複数得点&完封での勝利は4試合連続 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACLE】川崎はリーグステージを5連勝で終え決勝Tへ弾み 複数得点&完封での勝利は4試合連続

[スポニチ]川崎FがACLE1次リーグを5連勝締め 3191日ぶり公式戦出場のGK安藤が完封勝利に貢献
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/02/18/kiji/20250218s00002181283000c.html
アジア・チャンピオンズリーグ・エリート東地区1次リーグ最終戦 川崎F2―0セントラルコースト ( 2025年2月18日 UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu )

 ACLE1次リーグ最終戦で川崎Fがホームでセントラルコースト(オーストラリア)を2―0で退け、5連勝で決勝トーナメントに弾みを付けた。

 既に16強入りを決めている中で15日のJ1名古屋戦から先発10人を変更。前日会見で「明日はベテランが活躍すると思います」と話していた長谷部監督はいずれも今季公式戦初先発となるMF家長昭博(38)、DF車屋紳太郎(32)、GK安藤駿介(34)を起用した。中でも安藤は公式戦出場が2016年5月25日のナビスコ杯1次リーグ最終節・仙台戦以来、3191日ぶり。
(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]川崎FvsCCマリナーズの試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグエリート:2025年2月18日)
https://www.jleague.jp/match/acle/2025/021802/live/#live

00

01



ツイッターの反応
















5chの反応

☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1630〓〓〓〓☆
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1739274781



894 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:01:22 ID:sPIngkDa0
クリーンシートよし 
R16、相手どこがええんやろ?




895 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:02:58 ID:MYu+Wrsd0
90分間の公開練習試合でキッチリ勝って勝利ボーナス10万ドルゲットとか言うことなしだろ
そもそも家長橘田使って内容なんて求めてないし、勝てば内容なんてどうでもいい




896 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:03:06 ID:zX1I3EpN0
ヴェロン素晴らしい!



907 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:21:55 ID:ypYRvIad0
車屋は大事とって替えたの?
現地じゃよくわからんかった




909 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:25:34 ID:sV3ha1gh0
車屋は足がつり気味になってたよ



919 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:33:04 ID:ypYRvIad0
>>909
そうか
丸山も連戦で使ってらんないけどなあ




910 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:26:18 ID:EyY64dY90
マル、ヴェロンに伊藤もいるし、去年ストレスの元だったウイングが一気に楽しくなった



926 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:37:12 ID:/LPX5G2l0
得点が入るマルシーニョは本当にスーパープレイヤーだよ



933 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:43:51 ID:/LPX5G2l0
しかし河原とサイフル出場させちゃったのちょっと気になるな



934 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:44:10 ID:eb+EVIhG0
アンちゃん落ち着いててよかった
クリーンシートおめ





942 U-名無しさん 2025/02/18(火) 21:54:34 ID:tQk8uz2A0
安ちゃんのクリーンシートは喜ばしいけど被枠内0だからな
去年までの川崎ではあり得なかったこと




950 U-名無しさん 2025/02/18(火) 22:15:28 ID:01s11KvI0
>>942
いうて今年枠内殆ど無いからあんちゃんだけ特別なわけじゃないし




948 U-名無しさん 2025/02/18(火) 22:03:43 ID:/LPX5G2l0
パトリッキヴェロンもちょっと判断遅いイメージあったけど今日は良かったねー



949 U-名無しさん 2025/02/18(火) 22:05:56 ID:pGv0amAi0
>>948
ディフェンスもめっちゃよかった

76 コメント

  1. 1.

    あんちゃん、おめ!

  2. 2.

    アンちゃんのスタメンはアツかった…
    しかもクリーンシートは本当におめでたい

  3. 3.

    目処がつきそうな選手が知れたのも良かった 
    さてラウンド16はどこになるかねー?

  4. 4.

    ソンリョンがやらかしましてね…で安藤が9年ぶり出場&クリーンシートなんてもんが見られるとわな
    ソンリョンとクラブには反省してもらわにゃならんがそれはそれとして良いもん見れたよ

  5. 5.

    前半は負ける気がしない試合運びが出来てたけど、後半の出来はちょっとバタバタしちゃったかな。
    最後のパトリッキヴェロンからのダイレクトパスすごかったわ。

  6. 6.

    このメンツなら実際ターンオーバーではない(確信

  7. 7.

    川崎さん強すぎぃぃぃぃぃ

  8. 8.

    ※3
    神戸と浦項が負けて浦項行きの可能性が無くなったのはでかい。伊藤が今日も復帰できなかったしもうあのピッチはこりごり

  9. 9.

    これぞ控えキーパーの鑑
    9年ぶりの出場でもしっかり与えられた役割をこなして完封は素晴らしい
    にしても今まで20試合くらいしか出てなくて9年出場なしかぁ。カップ戦は出番があったんだろうけど。本人もクラブもサポも待った甲斐があったね。

  10. 10.

    家長がフリーマンでなくて右サイド固定だと、なんか面白みに欠く

  11. 11.

    ヴェロンの器用さが1番ポジれたポイント。長谷部サッカーならちゃんと1stチョイスやんけ。長谷部さんの進捗遅れコメントはアンラーニングが進まない選手の多さだな。天とヒナタがものになれば何とかなる、かも。

  12. 12.

    神戸の結果も込みで2位以上確定かな?
    R16当たる可能性があるのはジョホール、山東、申花、ポートか
    どこがいいんだろうねぇ

  13. 13.

    明日のマリノスも神戸みたくメンバー入れ替えるだろうし、なんだかんだで首位通過になりそう?
    別に1位でも2位でも大差ないけど、どうせなら首位がいいね。

  14. 14.

    CCは1分7敗か。リーグ戦でも苦労してるみたいだけど、こんな感じだとそのうちオーストラリアがACLEから枠無くなりそう。
    順位は確定してないけど川崎・マリノスの1・2フィニッシュですな。7・8位はどこになる。

  15. 15.

    公式戦9年ぶりの出場ってやっぱりGKは備え続けることが一番すごいわ

  16. 16.

    アンちゃん、おめでとう!!
    最後のインタビューの
    「泣いてるんじゃなくてドライアイです」
    はワロタ

  17. 17.

    今気づいたけど、東地区西地区含めてリーグフェーズ最少失点じゃん。8試合で4失点は素晴らしい!

  18. 18.

    9年間、試合に出れるか分からないのに
    ずっと準備し続けるってとんでもない精神力だよね…

  19. 19.

    2試合連続で被枠内0ってマ?
    変われば変わるものだな…。

  20. 20.

    ※12
    ジョホールじゃなくてブリーラムだった

  21. 21.

    ここまで勝てるなら日本4枠欲しい
    J4位,3位の方がCCより明らかに強い

  22. 22.

    秋広優人も打ったし最高の一日や
    こちらの昭博さんはというとまぁ…うん

  23. 23.

    期限付き移籍が終わって川崎に戻ってからもずっと応援してる選手。
    あんちゃん、クリーンシートおめでとう!

  24. 24.

    ターンオーバーがうちのサポまで伝わってきてたぞ
    試合やってるの知ったぐらいだ

  25. 25.

    調子良さそうで羨まC

  26. 26.

    川崎の2軍にここまで圧倒されるのか。何で豪州勢はここまでACLで弱くなったんだ…

  27. 27.

    9年出番が無くとも試合に出る日を信じて準備し続けた安藤選手
    9年出番が無くても安藤選手を評価して残し続けたフロント
    9年出番が無くても安藤選手を信頼して起用した首脳陣
    9年出番が無くても安藤選手を応援し続けたサポ

    全員の大勝利

  28. 28.

    ユース組大活躍に続き、9年ぶり出場のアンちゃんクリーンシートとか、長谷部さんったらフロサポ喜ばせ過ぎ(いいぞもっとやれ)

  29. 29.

    ※26
    向こうも若手いっぱい出てたよ

  30. 30.

    ※23
    湘南さんも応援ありがとう!!

    安藤は今日の試合見てちゃんと準備してたことがよく分かった。
    川崎だと試合に出ることが難しいのにそれを承知の上で努力を続けてる。カテゴリー落としたら出られるところはあると思うし。
    そこが他の選手や憲剛から一目置かれてる所以だよね。

  31. 31.

    家長はあれ走力と言うより動き(考え方?)が硬直してない?
    右サイドに居るの一旦辞めさせる為に完全に左に置くかいっそ1番前でCFにしてエリソンはその下のトップ下じゃなくセカンドストライカーでもやらせたら

  32. 32.

    ※29
    逆の意味で消化試合だったからね。メンバー変えてきたんでしょう。
    今年のAリーグは酒井が移籍したオークランドが独走してて、シドニーもCCも中位。
    今回のイメージで来季のACLEに挑むと痛い目見そうだ。

  33. 33.

    これはエリート集団

  34. 34.

    グループリーグは1勝ごとに100ドル(約1500万円)ゲットなので、この勝利は地味に大きい

  35. 35.

    あ、100万ドルの間違いです

  36. 36.

    いや、10万ドルか

  37. 37.

    ※31
    川崎のCFとトップ下は相手CBのパスコースを制限するために走ることが求められてるから、走れない家長には無理
    というか長谷部サッカーで走れない選手は要らないからリーグ戦ではベンチにも入れないんじゃないか

  38. 38.

    ※9
    いつか来る今日を信じて9年間準備しつづける芯の強さもリーグのトップクラブに請われつづける実力をキープする胆力も社会人としてほんま尊敬しかない

  39. 39.

    安藤おめでとうの日だな
    家長と際の絡みが久々。攻撃が右サイドが多く際からのクロスは惜しかったが、田辺はもうちょい攻撃参加も見たかった。
    しかし家長は昨季もアシスト得点でチーム上位だったのに、消化試合でようやく出場とか
    年齢もあるとはいえ移籍したほうがいいこの監督は守備一辺倒で出番ないよ

  40. 40.

    ※27
    ありがとうございます。
    いつぞや憲剛が、アンちゃんは、チームにとって錨みたいな存在で、もしいなくなると、どこに行くか分からなくなるから絶対必要っていうようなことを言っていたのを思い出しました。

  41. 41.

    ※39
    守備一辺倒ってのも言いがかりだな
    去年勝てなかった理由が失点なんだからそこから手をつけるのは勝つためには必須だろ

  42. 42.

    試合後たくさんの取材を受けて最後の1人になったあんちゃんを、スタッフみんなで花道作って見送ったってエピ、良いなあ

  43. 43.

    ACLE8試合で失点4。長谷部体制になってからは2試合で0。つまり鬼木体制では6試合で4失点。少なくともACLEに関しては守備も悪くなかったんだよね

  44. 44.

    ※16
    「ドライアイです」の後ろで爆笑してたの憲剛FROかねw

  45. 45.

    ※37
    これに尽きる
    走れないウインガーを求めてない感が凄い

  46. 46.

    そして今年は何かしらタイトル獲れそうだな
    9年前何してたとか覚えてないわ…
    2ステージ制だった頃か?

  47. 47.

    家長が消化試合のサブ組の中でちょっと微妙だっただけで居場所無いとか移籍した方がとかいくらなんでも言い過ぎだし見切り早すぎない?

  48. 48.

    ※46
    2ステージ、スカパー、そして風間政権ラストイヤーですね。
    天皇杯の賀正コレオ今でも覚えてるなぁ。
    うちを満了になった大塚翔平が優勝争いするJ1クラブで活躍してて、チームや指導者との巡り合わせと運に頭抱えたのも記憶に新しい。

  49. 49.

    ※13 怪我人と特別指定以外全員上海に帯同
    させてるので入れ替えも最小限な気がする。

    ※14 山東か上海勢だろう。山東は今回は
    ゼカがいるのでクリザンと併用だれたら面倒だわ。

  50. 50.

    安藤は自分のキャリアよりもフロンターレへの貢献を優先した男
    本人の中でブレない基準があるから強い
    (その基準が他の選手と大分違うけど)

  51. 51.

    家長はじきにちゃんと対応してくれると信じてるよ

  52. 52.

    なんか安定感あり過ぎて怖い

  53. 53.

    ※48
    初タイトルへのラストピースは大塚だったんじゃないかとあの頃は本気で思ってました

  54. 54.

    川崎とマリノスの現在地を見ると長谷部さんが言ってた「3バックは時間がかかる(から4バック)」と言うのが正しかったのか

    ポゼッションやってたチームの4→3が時間がかかるのか、守備的チームの4→3も時間がかかるのか、どっちだろう

  55. 55.

    営業成績という結果がでましたね!

  56. 56.

    車ネタが続いてたから、車屋ゴールあるかと思ったが、2で止まったか

    5chの「家長橘田使って内容なんて求めてないし」って、橘田はサブグループなの?
    次の海外移籍は橘田だと思ってたけど、キャプテンになってバランス崩した?

  57. 57.

    近年のACL川崎は本当に安定してて頼もしい。

    ※39
    守備一辺倒…名古屋さんにご意見お聞きしたいわね。

  58. 58.

    GKはスタメン一人しかいないからなぁ…
    同僚のフロンターレサポが朝からめちゃめちゃ嬉しそうに「安藤が9年ぶりに試合出たよ!」って職場内サカヲタに言いまくってるのを微笑ましく見てたわ

  59. 59.

    家長が
    夏を過ぎたころに、長谷部式に適応できてベンチに
    戻っていればそれはそれでよし
    そうならず鬼監督の元に戻っていったとしてもそれもやむなしで

  60. 60.

    実況の下田さんがSNSでサポに謝罪してると聞いたのだけど、何かあったの?

  61. 61.

    こういうもしものときのためにGKは常に準備してるんだな・・・

  62. 62.

    ※60
    メンバー入れ替えをターンオーバーと呼んではいけないんだってさ

  63. 63.

    7冠も取った事を忘れちゃうような人の事を満足させる必要ないでしょ

  64. 64.

    ※55

    ??「ジャパーンを越えてアジア行くんだからね!」

  65. 65.

    ※60
    長谷部監督の考えとして常にスタメンはその時のベストメンバーだからターンオーバーという言葉は使わないようにしている
    これを一部のサポが長谷部監督がターンオーバーという言葉を使わないから下田さんも言うなと苦情

  66. 66.

    ※60
    ※65

    長谷部監督の拘りでしかないわけで、サポ含め内部で共感する分には悪いことだとは思わないけど、
    それを外部のアナウンサーに押し付けてクレームとかホンマ申し訳ないわ。

  67. 67.

    ※65 ※66
    苦情というより「ピピー!◯◯警察です」
    くらいの書き込みだったけどな
    外部に書き込まないほうがいいのは同意

  68. 68.

    この記事のコメントよりソンリョン検挙の記事のコメントが3倍以上ある辺り他サポ的には川崎が順風満帆だと盛り上がらずやらかした方が俄然盛り上がる

  69. 69.

    それはそれとして
    山東泰山がACLE撤退ですってよ。

    山東との対戦成績が無効になるらしく、
    順位が変わるからホーム開催権にも影響が。

  70. 70.

    68です途中送信してしまった

    俄然盛り上がるようでちょっと残念

    って続けるつもりだった

  71. 71.

    ※69
    順位付けどうするんだろうね
    山東全部0-3負けにするか、
    山東無視して7で割って8かけるか

    山東は追放だから0で浦頂が8位は確定で、ポートvsマリノスの結果で8位が決まるのが上の変化は少ないのか

  72. 72.

    山東退散
    なんて冗談はさておき、去年の山東戦は良い試合だったので、あれが公式記録から無くなるならちょっと寂しい

  73. 73.

    ※13
    ※12
    どっちにしろ最初のゴールが決まるまでは「どっちかな」とワクワクしながら見る予定が
    まさか、『終わってからも最終順位が分からない』状態になるとは思わなかった

    マリノスと川崎はどっちにしろ上海のどちらかだからまだ良いとして、神戸さんどうなるんだ

  74. 74.

    ※68
    それは別に川崎に限った話じゃないような
    どこが話題の種でもいい話より悪い話のが大衆の食いつきはいいよ
    自分はそういう記事は読むだけで気分が沈むから見ないようにしてるけどね

  75. 75.

    背番号が3の倍数でころころ変わる男安藤駿介

  76. 76.

    ※68
    どのチームでもやらかしの記事は伸びるし、ACLは勝ったときより負けたときの方が伸びる

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ