カターレ富山がホーム開幕戦に向け除雪ボランティアを募集 スタジアムはピッチ・スタンドすべて真っ白
- 2025.02.22 07:45
- 140
221 U-名無しさん 2025/02/20(木) 19:31:54 ID:zOUFpZwJ0
県総の雪、結構積もってるのかな
駐車場と競技場一帯の除雪とか考えるだけで気が遠くなりそう
223 U-名無しさん 2025/02/20(木) 20:17:58 ID:pqmI0FCG0
雪かきのボランティア募集するみたいね
ボランティアじゃなくて業者雇えよって言われてるが金ねんだわ
/
— カターレ富山 (@katallertoyama) February 19, 2025
2/24(月・休)除雪ボランティア募集のお知らせ📢
\
ホーム開幕戦🆚#ヴァンフォーレ甲府
県総ピッチ、スタンドなどたくさんの積雪あり!
試合は開催予定ですが、除雪作業が必要な状況です⛄
そこで除雪作業にご協力いただける方を募集🙇
詳しくは👇https://t.co/0xBDuO0rVJ#カターレ富山 pic.twitter.com/ft9lYTSP5v
225 U-名無しさん 2025/02/20(木) 21:22:37 ID:2ss+PZsh0
県総じゃなくてカターレ主導なんかこれ
226 U-名無しさん 2025/02/20(木) 21:46:51 ID:0XmaqVeU0
雪をどこに積むかで全然違いそう
227 U-名無しさん 2025/02/20(木) 23:02:12 ID:3QKHlkEg0
専スタは雪捨て場ない
228 U-名無しさん 2025/02/21(金) 00:04:18 ID:pDR6tzmf0
>>227
最低でも観客席は全て屋根つける?
…うーん、積もったら延期するしかないな
【3連休】JPCZ北陸・近畿北部・山陰に指向か 積雪急増おそれ 富山をはじめ鳥取、島根、山口などでも「大雪警報」発表の可能性【雪と雨のシミュレーション】 #富山県のニュース https://t.co/6nM5mL9ntT
— チューリップテレビ・ニュース (@tulip_tv_news) February 21, 2025
229 U-名無しさん 2025/02/21(金) 00:08:23 ID:amsZe+Qq0
開閉屋根つけよう
230 甲府 2025/02/21(金) 15:54:09 ID:VcqoVrWmd
3月3日大丈夫そう?
231 U-名無しさん 2025/02/21(金) 16:27:01 ID:7Wmf75Yl0
>>230
サポーター有志で除雪するから心配すんな
3日は暖かい格好で来いよ
232 U-名無しさん 2025/02/21(金) 16:28:27 ID:7Wmf75Yl0
騙されたわ
2日やん
3日は来んなよ
233 甲府 2025/02/21(金) 16:55:29 ID:VcqoVrWmd
>>232
スマン2日だった
234 U-名無しさん 2025/02/21(金) 17:06:54 ID:lMuQptFy0
君らおもろいやん
おすすめ記事
140 コメント
コメントする
-
※40 ※59
それは「暑いのは嫌だー!」「寒いほうがマシ!」「選手のことを考えろ!」というお気持ちの結果なんだよね…↓一例
>「質落ちるだろ。日本の夏はサッカーしちゃいけない」マリノス38歳GKが魂の訴え「夜でこんなきつい。子どもたちとかやばいよな」
>https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=157768特にACL組4チームはウィンターブレイクなんて関係なくなってくる。
結果として全60チームとも日程のキツさ+豪雪地帯国特有の寒さ+ウインターブレイク中のコンディション維持のトリプルパンチを受けることになるが、それを各チームと選手各自たちがどう捌くのやら…
雪国地域は積雪もあるからクアドルプルパンチとなるか。
-
※79
>AFC(中東)の一方的な通告でリーグカレンダー変更に追い込まれてるんだから、中東に責任を追及すべきなんだよなぁこれねぇ、田嶋さんが5年前に追認みたいなことしてしまってくれているから日本が追求するのは無理っぽそうな気がするんだよな…
>田嶋会長 AFCに「ACL秋春制」提案 再開めど立たず“改革”の必要性を強調 – スポニチ Sponichi Annex サッカー
>https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/10/kiji/20200409s00002181368000c.html
ID: hlMWFhNWQ0
解決策がボランティアってのは良くない
Jリーグが金出せ
ID: ZhMmVjMTY1
うちらも除雪協力のお願いが来ました
いまから行ってきます
ID: M3ZTlkMGZj
まだシーズン移行してないよね
ID: dlYTY2YjEy
この時期は降るよねぇ。
雪だるまイレブンが作れそう。
ID: JjNTk0NmQ5
ボランティアで対応できそうレベルなのかが気になる
ID: EwYjIyMGY1
ID: JkMjAxZWZh
Jが支援金出すのがアタリマエになって欲しいなあ、リーグ戦開催の可否に関わるんだし。
ID: NmMWM4ZDRl
うちも募集してますのでぜひ
結局降雪地域への支援の話はどこまで進んでるんだろうか
エアドームとか無理だと思ってるけど
ID: YyMjQyZDE2
※6
リーグ戦開催の責任の所在とACLに何の関係が?
ID: g4NGU0M2Q2
野々村は必ず来いって言われてて草
行けよ
ID: FmN2U5NDc3
ボランティアにかたーれ
ID: FkN2MxZGNk
業者と言うけど、客席含めて細々とした作業をしてくれるところあるの?
地元だと施設とかはそこの人がしてた気がする
建設業者が重機を使って道を除雪してるのはよくあるよね
ID: FiMmI3OTFj
雪国は大変じゃのう
ID: EwYjIyMGY1
※9
ACL出たらACLに責任取れって言うのかな?w
ID: ZkOWI4ZjQz
地元の人は自宅前の雪かきとかもあるから大変よね
ID: YyMjQyZDE2
※14
無論。クソフォーマット用意した大会サイド以外のだれに責任があるっての?
ID: k4NGUzOTgw
札幌ドームが無くなったらコンサドーレはどうするの?野々村さん??
ID: FkMTVlOTcx
実際問題雪国地域がACL出たらどうするつもりなんだと思ってるよ、うちでさえ凍える寒さだったのに
AFCは中東の気候しか見てないけど
ID: MwMTY5YmY3
秋春反対勢には2種類いると思うんだよな
気候的に出来ねえだろって意見と出来るのは分かったがデメリットの方が大きいだろって意見
ID: NkYzkwOTI1
これが北陸の冬や
再来週には収まっててほしい