閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ツエーゲン金沢の新スタジアムこけら落としの相手はカターレ富山に決定 来年2月18日にプレシーズンマッチを開催


けさの北國新聞によると、来シーズンから使用開始するツエーゲン金沢の新スタジアムの杮落としマッチを、ツエーゲン金沢対カターレ富山の北陸ダービーで開催することが決まったそうです。
試合は2月18日に「北國新聞・富山新聞スペシャルマッチ」と題して開催され、来シーズン同じJ3リーグで戦う両チームの前哨戦となります。



[北國新聞]ツエーゲン、カターレ激突 金沢スタジアムこけら落とし
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1265168
 北陸初のサッカー専用スタジアムとなる「金沢スタジアム」の完成を記念して「北國新聞・富山新聞スペシャルマッチ ツエーゲン金沢VSカターレ富山」(北國新聞社特別協力)が来年2月18日、金沢市磯部町の同スタジアムで行われることが決まった。ツエーゲンとカターレは来季、初めて同じJ3の舞台で戦うことになり、スペシャルマッチは両チームによる「北陸ダービー」の前哨戦。迫力の試合を展開し、サッカーを軸とした地域活性化もキックオフする。
(以下略、全文はリンク先で)




01


※情報提供ありがとうございました。

関連記事:
ツエーゲン金沢の新本拠地は「金沢ゴーゴーカレースタジアム」に 同社が命名権取得を発表
https://blog.domesoccer.jp/archives/60213111.html
ツエーゲン金沢が「金沢スタジアム」のオープニングマッチを2月中旬に開催と発表 当日は特別なユニフォームを着用
https://blog.domesoccer.jp/archives/60216457.html
ツエーゲン金沢の新本拠地「金沢ゴーゴーカレースタジアム」の略称が「ゴースタ」に決定
https://blog.domesoccer.jp/archives/60217105.html



ツイッターの反応
















5chの反応

※※※※※ツエーゲン金沢244万石※※※※※
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/c/soccer/1702104410/l100



0124 U-名無しさん 2023/12/14(木) 23:37:05 coIZN/q+0
新スタ楽しみ。



0126 U-名無しさん 2023/12/15(金) 06:29:34 KuAEPa0Ip
北陸ダービーが公式名称なのか、福井…



0127 U-名無しさん 2023/12/15(金) 07:58:59 NF/nHjTx0
北國新聞が富山で出している富山新聞は富山県内ではシェア1割弱くらい(北日本新聞5割読売新聞2割に次ぐ3番手)らしいからサッカーでシェアを上げたい意図なんだろう
でもダービーの相手の胸スポがやってる新聞にするかねえ




0128 U-名無しさん 2023/12/15(金) 08:10:30 KgdI+sOa0
百万石ダービーが良かったなぁ



0129 U-名無しさん 2023/12/15(金) 08:43:36 d3FtUmWV0
2/18にやるのか
開幕1週間前ならキャンプも今までより1週間短くなる
なによりこの時期に北陸で無事に試合やれるのか
新スタお披露目第一で試合はゆるゆるでいいわ




0130 U-名無しさん 2023/12/15(金) 08:44:11 Chqxao8od
これで開幕戦も富山になったら2週連続ダービーなの?



0131 U-名無しさん 2023/12/15(金) 08:51:29 d3FtUmWV0
雪国は開幕から3試合ほど雪降らないとこのアウェイだから隣とは無い



0132 U-名無しさん 2023/12/15(金) 10:14:28 wqIFp9d6a
北國ダービーか
結局、胸スポはそのままなんだな




0133 U-名無しさん 2023/12/15(金) 10:20:38 Chqxao8od
飛田百万石マッチ

113 コメント

  1. 新スタいいね!

  2. 面白そうじゃん
    行こうかな

  3. スタグル情報はまだですか?(^q^)

  4. ※なお、アウェー席

  5. 今シーズンのホーム開幕戦
    金沢 3節 3/5
    富山 3節 3/19
    だったんだけど、2/18こけら落としってチェアマンやらお偉い方々ご招待して秋春制を体感してもらお♪ってことなのかな

  6. お互い不本意なところはあろうが、初めてJでダービーできるわけだ。
    日程くん的にはシーズン序盤を避けてGW辺りにもっかい新スタでできれば最高かな。

  7. 富山サポにはぜひほぼ通路と言われているアウェー席がどんな感じなのか教えて欲しい

  8. 2月の中旬だけど、雪は大丈夫なのか? いや、それも含めてのシミュレーションとして組んだのかな。

  9. この頃の金沢って晴れたり雨降ったり雪降ったり雹降ったり雷落ちたりで
    天候が安定していなかった気がするが……

  10. リーグ戦でぶつかるんだから他の対戦相手を選びたかった
    やっぱご近所が良かったのかねぇ

  11. アウェイだけ屋根無しはいかがなものか?

  12. ※9
    日本海側は総じて悪いね。
    秋春制にならなくても現状プレシーズンマッチこのくらいから試合はやってる。
    秋春制反対論者は冬もずっとサッカーやるみたいな大げさなこと言ってるけども。

  13. 秋春制云々言いながらアウェイサポーターの席には屋根をつけないサイコパス富山

  14. 2月の金沢は気候がかなりヤバいぞ

  15. ※8
    降り積もる雪の中
    金沢「Jリーグよ、これが秋春制だ」

    ってのは流石に勘弁w

  16. どちらのチームも本来ならキャンプ中な時期じゃないかと思うんだけどわざわざ戻ってくるのかな

  17. 太平洋側のクラブもご招待しましょう
    J1(まであと一歩)だった清水とかおすすめ

  18. 前田氏対決を、
    リーグ戦の前出しでやるのか。

  19. やはり北陸対決か

  20. 確か北九州もだっけ
    専用スタジアム元年にカテゴリー落としたのは

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ