閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第6節 大分×藤枝】藤枝が土壇場追いつく粘りでドローに持ち込む 開幕戦以来勝ちのない大分は3戦連続ドロー


2025年 J2第6節 大分トリニータ VS 藤枝MYFC

大分 1-1 藤枝  クラサスドーム大分(7365人) 

得点: 鮎川峻 中村涼
警告・退場: 天笠泰輝 川上エドオジョン智慧

戦評(スポーツナビ): 
ホームの大分が、同カードで全勝中と相性のよい藤枝を迎えた今節。前半17分に決定機を迎えるが、決めることができずにその後は相手に押し込まれる展開に。何本もシュートを打たれるものの、ピンチとなる場面は作らせず、スコアレスで前半を終える。後半に入ってもチャンスを作れずに押し込まれる展開が続くが、後半43分に一瞬の隙を突いて先制に成功する。しかし、終了間際にパワープレーから痛恨の同点ゴールを決められ、リードを守り切れず。開幕戦以来の勝利とはならなかった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/032310/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/032310/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/032310/recap/


05

15

24



[YouTube]ハイライト:大分トリニータvs藤枝MYFC 明治安田J2リーグ 第6節 2025/3/23
https://www.youtube.com/watch?v=EQM7YDGFFtA





ツイッターの反応
























15 コメント

  1. 大分さんから初めて勝ち点を取れた!!
    得点できたものも8年ぶり!!

  2. 戦術だとか選手層だとかじゃなくて監督は勇気を持ってやってください
    降格させてガンバで上手くいかなかった事で監督復帰以降ずっと雰囲気が暗いです
    今日だってユース出身の若手が今シーズン初起用に応えて1発回答で結果残したん冷静に対応しなきゃとかじゃなくてその瞬間くらい感情爆発させて喜んでいいのに

  3. 大体引き分け
    略して「大分」

  4. よしよし…

  5. 今季はこれまで苦手にしてきた相手に負けてないね。
    先制されたり逆転されたりした後の粘りが結果を伴っているのもいい。

  6. 気温と試合内容のせいですげぇ眠かった

  7. このサッカーのシステム自体はいいと思うけどそれなら最後の失点はダメでしょ

  8. 美味いチャーハンは作れるけどそれ以外の料理は出来ない人だったね、片さん

  9. なんかラッキーパンチっぽい得点だったけど追いつけたからヨシ

  10. 月曜日監督解任発表あるかも

  11. ※10
    ねーよ

  12. 何となく先制してさくっと追いつかれる
    降格チームあるあるな試合だったな
    そして次節は裏天王山

    これを落として今シーズンも決まりか

  13. まぁまぁ…千葉さんみたいに序盤から飛ばしてるとJ1や海外のチームからオファー来ちゃうかもだし尻上がりを期待しましょう

  14. 藤枝の勝ちに等しい引き分け
    前半は大分のプレスが読みもフィジカルも効いていて藤枝は機能不全だった
    後半は藤枝もこなれ始めて上手くいきかけてたが、そこで大分の先制
    普通はここで折れるけど、藤枝は流れを切らず追い付いた
    良い試合だった

  15. 今季アウェイ3戦3分、今治の0-0はともかく甲府も大分も追い付いての引き分けなので、価値あるドロー感はある一方、
    もうちょっとなんとかならんのかという印象もあるので

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ