【J1第12節 横浜FM×清水】2点差跳ね返した清水が日産スタジアムで6年ぶり勝利!後半から出場の乾が逆転劇の立役者に
- 2025.04.16 21:34
- 437


得点: 遠野大弥 植中朝日 中原輝 オウンゴール 乾貴士
警告・退場: 天野純 弓場将輝 トーマスデン カピシャーバ
戦評(スポーツナビ):
直近5試合勝利のない横浜FMはホームに清水を迎えての一戦。試合序盤から攻め込む時間が続く中、前半29分に遠野が決めて先制すると、後半開始直後にも追加点が決まり、試合を優位に進めていく。しかし、その直後に直接FKを決められると、後半26分のオウンゴールにより同点に追い付かれてしまう。再び勝ち越し点を狙いに行くものの、逆にミドルシュートでゴールを許し、一転して追い掛ける展開に。最後までビハインドを取り戻そうと攻勢をかけるも、ゴールを奪うことはできず、痛恨の逆転負けとなった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2025/041611/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2025/041611/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2025/041611/recap/



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田J1リーグ 第12節 2025/4/16
https://www.youtube.com/watch?v=iXmuz_N-HzY
乾さん
ありがとう
あんたのおかげや


次もいける



#spulse
— ひとみレオン (hitomileon) 2025, 4月 16
アウェー参戦組
いいゲームみられておめでとうございます
#spulse
— 蹴雪 (snow_spulse) 2025, 4月 16
ヤバかった
サイコーのミッドウィーク
エスパルス
サイコー!!!!!!!!!
ありがとう


#spulse
— さくさく@エスパルス& eFootball (action1107) 2025, 4月 16
乾はこの日のこのゴールのために今季点取ってこなかったのかよレベルよね
#spulse
— コロリーニョス (shimizu_s_pulse) 2025, 4月 16
試合終了 横浜FM2-3清水
乾貴士のゴールが決勝点!
清水が逆転勝利!
【2025 明治安田J1リーグ 第12節 横浜FMvs清水】
#fmarinos #spulse #DAZN #Jリーグ
— 大橋広基 @spulse (fctokisu_39) 2025, 4月 16
— 清水ごりら (PulseGori) 2025, 4月 16
大逆転だぁ凄いぞっうれしい〜
でもイエローと疲労のダメージ何人も受けたのが次の試合どうなんだろう #spulse
— 慎也310 (sinfootball) 2025, 4月 16
こんな事書いてごめんなさい


少しでも選手達を信じきれなかった自分を恥じて恥じて恥じております。ほんとに申し訳ありませんでした


ただ、できれば前半にあの素晴らしいラッシュを見せていただけるとありがたいです…
めっちゃ最高に嬉しいです


#spulse
— ふかともたろう@孤独のエスパ (fukatomo) 2025, 4月 16
今日のヒーロー
#spulse
— かずた (esuzaru) 2025, 4月 16
みんなとっても嬉しそうでした!!!!
ナイス勝利!
#spulse
— 壱 (spulse_k04) 2025, 4月 16
0-2からの逆転勝ち!堪らんわ
仕事終わりに観にきて本当に良かった
#spulse
— アワゾ (spulse95520) 2025, 4月 16
75 U-名無しさん 2025/04/16(水) 20:45:45 ID:HfeB2T/50
乾スゲーわ
逆転しちゃった
83 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:00:02 ID:HAORR8zD0
すいませんでした!
最高の勝利をありがとうございます!!
85 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:00:10 ID:iFi0S9Oj0
年1ゴール✖2とオウンで勝ちだけど嬉しい
88 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:00:52 ID:vPdMCXsH0
セットプレーとオウンとゴラッソのフルコース
90 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:01:10 ID:/Q0h7EjB0
乾が全部持っていきやがった
乾劇場
91 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:01:11 ID:5hyEglBA0
この勝ちはかなりデカいな0-2から逆転勝ちは
サブメンどうすんの問題は解決してないけど勝てたのがとにかくデカい
92 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:01:34 ID:4ub1r45Qd
秋葉ディスイズとかいいそう
ターンオーバーしたせいでこうなったのに
もっと楽に勝てた
100 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:02:47 ID:kInboxS00
運動量だけ見ると弓場いい!宇野はバケモンだな!
102 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:03:30 ID:vPdMCXsH0
前半と後半の差で戦術乾を全J1サポに見せつけたな
さてどうしようかねこれから…
115 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:06:00 ID:iNZ0YYXW0
0-2からの逆転勝利は現地たまらんだろうな
前の町田からの逆転も熱狂したわ
116 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:06:03 ID:ZgCIO1i90
アウェイマリノスに勝つなんて何年ぶりだろう
それに先制されたら無気力無抵抗で負けてたのに0-2からの逆転勝ち
やれば出来るじゃねーか!
126 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:07:48 ID:xWe362Y/0
乾って怪我さえしなければ40くらいまで出来そうじゃね?
ブラジルとかそれくらいでも余裕で現役だしイケるやろ
今後も戦術乾で行こうや
148 U-名無しさん 2025/04/16(水) 21:11:50 ID:g7gNhUdg0
2-0の後すかさずFKで1点決められたのがよかった
そのあとのCKも乾だし 今日は乾デーだな
おすすめ記事
437 コメント
コメントする
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d33c8aa3265be2283808682f56af90d4a22ed2
「やれている部分があったから…」横浜FMはなぜ81分まで交代カードを切らなかったのか。指揮官が説明
始めて交代カードを切ったのは、54分、71分と失点して追いつかれた後の81分だった。このタイミングについて指揮官は次のように説明した。
「ピッチに立っている選手の戦う姿勢や、やっていることがしっかりできていた。そういうところも見ながら。
もちろん前の2人が1点ずつを決めて、両サイドの張っている選手たちも仕事をしてくれた。こういうことは本当にサイコロを転がすような形。
何か変えないといけないことはもちろんあったが、やはりそこで上手くいっているところを外すというのも含めて、考えないといけなかったし、
やっている選手がしっかりやれている部分があったからです」 -
最初はとりあえず守備の整備から入るものと思って見ていたし、確かにシーズン始めは失点が少なくて長い目で見ていけるかなと思っていた
でもここに来てまた失点が増えている
結局ジェイソンを始め補強が当たって個の力で守っていただけで、システム的には改善されてない
むしろ後ろに人がいるのに失点してる分言い訳の余地すら無くなってる
攻撃も一時期は中盤から果敢に縦パスを狙う試合があってそれで点を取れていたのに、中断を挟んだら何故かそれが無くなってバックパス祭りになっていた
明確に良いと言えるのはジャンの主力化と山根や諏訪間といった若手の起用に積極的な事くらいだけど、こんな試合ばかりでただ出てるだけじゃ育つ若手も育たなくなる
今決断すれば残留にはまだ間に合うけど、このままだと本当に30年築いてきた物をぶち壊すことになる -
ホーランド、壊れかけてる
ホーランド監督は「メンタルを強く持つ必要がある」とどこか人ごと。
加えて「(9日の)川崎F戦が30秒早く終わっていれば勝利、今日も前半で終わっていれば勝利という形で、勝ち点6で上位にはいたと思うけど、
現実はそうはさせてくれませんでした」と意味のない発言に終始。トンネルの中で迷走している。https://news.yahoo.co.jp/articles/9b970b9154681caa87322e612a6ccb6ec80d049e
-
よく言われることだけど、監督にとって選手交代をするが楽なんだぞ。一般的に「なぜ選手交代しなかったんだ」と批判されることは多くても、「なぜ選手交代したんだ」と批判されることは少ないから。選手交代しとけば、やるべきことはやったというアリバイ作りになる。
だからホランドは勇気がって肝が据わってるんだよ。欠点はチームに勝ち点をもたらすことが苦手なだけ。どんな名将にだって欠点の一つや二つはあるんだから、たった一つの欠点をあげつらってホランドにやーのやーの言わなくても。。。その一つの欠点がただの致命傷ってだけの話じゃないか。
ID: dxcNV+6rKi
今日ぎっくり腰になりました。
お陰で治りそうもないです。
ID: toTGe6T+Fr
完全にベンチワークの差で負けた。
そろそろホーランド何とかしないと本当に洒落にならなくなる。
ID: RmMGQwYzU2
まだホランド続けるのか
ID: M5NGFmMzA3
一緒や!何点とっても…
ID: YHJ6ibspjv
サウスゲートの右腕だからあと左腕右足左足と封印されしサウスゲートがいないと勝てないんや
ID: QwNjM2MTBi
スティーブホーランドじゃなく
スティーブクーパーにしろ
ID: M0MmRiMmVm
(乾のゴールとThi is footballが同時に)出たー!出たー! 遂に出たー!
ID: 7OOWbl6i7/
明日監督解任報道がなかったら暴動起きそう
ホーランドは交代枠3人までというコロナ前のルールだったら有能だったかも知れん
ID: UdmIhJhgY1
戦術乾が最適解という事実よ
中央で個人で前に仕掛けられる選手が入るのは大きい
つか池内はなんなのホント
解説もイエロー覚悟のプレイと言ってた
1失点直前のアレにファウルとらないとかありえないでしょ
ID: dmOTlhMmEy
マリJ2落ちたら千葉よりも戻って来るの長くなりそうやな
ホランドもだけど西野さんも責任とらなあかんやろ
ID: ZlZmVhZWEz
先生!サポと選手を泣かしてる人がいます!!!
うちの監督はなんで2人しか交代しないの?
ただでさえ遅いのに
しかもジャンのメンタル切り替えられてないのに
ジャンには酷だけどナベコー入れて流れ変えて欲しかったよ
ちゃんと前半余ってたDF減らして後半修正して勝負出来る秋葉監督えらい
羨ましい
ID: yzqO98GD0A
たかしすごすぎるきあん
ID: hkODg5MWI4
乾さん、さすがに次節は休むよね??
ID: D898OWOii9
鞠さん、流石にそろそろやばくない⋯?
ID: hkZGMxYzcz
清水よく勝ったな
池内にあんなジャッジされて
審判まともなら楽勝だったろうに
ID: IxOGVhZjY5
さすいぬ
ID: jNYtNI3D87
千田さんにすらキレられてて草
もうヨコハマシティFCに名前変えてシティグループから選手や監督の融通して貰ったら?
ID: Q3NjQzZGE3
2-0からの大逆転負けは派手にヤバいだろと思ったけど、
ゴール期待値を見たらこの結果になるのは運もなかったと言えるのかな・・・
ID: RmNjNjN2Y1
マリノスのおかげでやけ酒が美味いがどうせ監督クビにして残留はしちゃうんだろうな。ACLEのチャーター便の中の空気がお互い悪くならないように日曜日は勝って中東行こうや。しかし遠野はよく点取るな
ID: 5cklnxUrqX
153 U-名無しさん (ワッチョイW dd93-4qpi [2001:268:98c9:7ef1:*]) sage ▼ New! 2025/04/16(水) 21:17:24.97 ID:8+WYLhwm0 [1回目]
キスノーボが直談判に行って話し合ってやっと交代
試合中にスタッフがベンチ裏でタオル強めにタオル入れに入れる
ベンチの選手がアップ止めて腕組んで諦めて試合見てるかベンチに座る
試合後ホランドが固まって戻ってきた選手の挨拶に行かない(後から参加)
この地獄絵図凄かった