閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第12節 浦和×横浜FM】浦和が伊藤敦樹の2ゴールでホーム2連勝!西川周作のJ1通算600試合出場を白星で飾る


2024年 J1第12節 浦和レッズ VS 横浜F・マリノス

浦和 2-1  横浜FM  埼玉スタジアム2002(40579人) 

得点: 伊藤敦樹 伊藤敦樹 加藤聖
警告・退場: 石原広教 アレクサンダーショルツ ブライアンリンセン

戦評(スポーツナビ): 
浦和は序盤からボールを保持して横浜FMを押し込むと、中島を中心に多くのチャンスを創出。ペースをつかみ、前半42分に中島のスルーパスから伊藤が今季初ゴールを決めて先制に成功する。その後も危なげなく試合を進めると、後半21分に直線的なドリブルで持ち上がった伊藤が、コースを突いたミドルシュートで追加点を挙げる。終盤には1点を返されるも、巧みな試合運びでリードを維持して試合終了。入場者数リーグ戦通算1600万人を達成した特別なホームゲームで勝利を収めた浦和は、ともに歩んだサポーターと勝利を祝った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050610/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/050610/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/050610/recap/


12

25

02



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs横浜F・マリノス 明治安田J1リーグ 第12節 2024/5/6
https://www.youtube.com/watch?v=Wy98Oizeo8Y





ツイッターの反応




















106 コメント

  1. 勝ったどぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!1

  2. 手首足首チクビが、フルスロットルで回転しています。

  3. 今日は、どの選手も、前へチャレンジしていた印象が強い。
    伊藤敦樹のゴールも、あそこに居るのがとても良かった。
    さあ、ここから、反撃開始だ。

  4. 今年は神奈川勢が良くないね(町田は神奈川ネタはノーサンキュー)

  5. ターンオーバーしてきた相手には勝たねばいかんよ

  6. 両チームあわせてユース含めヴェルディに所属経験がある選手かなりいる対戦でしたね。

  7. オリテンが中位に並んでる

    6位  広島 19
    7位  名鯱 19
    8位  脚大 18
    9位  浦和 17
    10位 東緑 16
    11位 横鞠 16

  8. ※2
    フロム・ダスク・ティル・ドーンやないか君

  9. 浦和と対戦しているのに、見ているものは浦和ではなかったような感覚。
    所詮自分の感覚なんで選手達が失礼なことをしたわけではないのだけど、なんだかね。

  10. 1アンカー2シャドウのチームはこういうゴール欲しいんだよな
    けど植中しかトップ追い越して来ないんだよな…

  11. 今シーズン序盤にめっちゃ叩かれてた監督が軒並み勝ってるわね

  12. 川崎戦でのどんよりした空気を、ゴール裏の第一声が全て消し去ってくれました。本当にいい空間を作ってくれた。まあ、相手がACLに照準絞っていたのはあるけど、ネガる要素はあまりなかったんじゃないかな。
     
    マリさん、アメリカで共に一暴れしようぜ。

  13. 鞠さんは2軍(?)でも強かった。
    ACL頑張ってね。

  14. ※9
    鞠じゃなかったの間違いでしょう

  15. 敦樹は常に左足でシュートしろ

  16. ※12
    前節もチャンスは作ってたし別にどんよりとは…してたかも

  17. 新(予定)旧アジア王者対決は今回はうちの勝ちということで
    一緒にアメリカ行こうぜ

  18. ACL決勝の日産では360度でチームをサポートしてほしい
    日程的にもホームが先だから大変だと思うけど、だからこそ蔚山とあんな厳しい戦いを繰り広げたんだから、それを無駄にしないでほしい
    今日の我々から何か伝われば幸い
    応援はしないけど、優勝することを願ってます(賞金は我々にください)

  19. チャカチャカすらできんかったな

  20. 相手のターンオーバー云々は置いといて、勝ち点3獲得できてよかった。
    勝ちながら改善すべき所は改善していけるのが理想なので。

    ただ、マリノスの得点シーンはホントぐうの音も出ない攻撃をされてしまった。
    決勝でもいいゴール、勝利を期待しているよ。頑張って。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ