閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ルヴァン杯 富山×名古屋】昨季ジャイキリでルヴァン沸かせた富山が今年も王者喰い!前年優勝の名古屋をPK戦の末に下し3回戦へ

210 コメント

  1. 今後の名古屋の対戦相手
    H広島
    A鹿島
    H柏
    A清水
    H岡山
    A京都
    A福岡
    H浦和
    H新潟

  2. J3相手に延長まで無得点だったんだし、ジャイキリというより妥当感があるんよなこっち的にはw
    今日も延長入ってようやく枠内シュート1本目だぜ!?
    スタッツ的にも得点の流れ的にもこっちがよくPK戦まで持ち込んだ感。

  3. ※4
    アローズ北陸時代からのサポーターなんで、金明輝監督に久しぶりにお会いできるのが楽しみです!
    最後に富山にいたのは前のJ2時代の2010年だったかな?

  4. ※17
    山口に連れて来れるのなんて井原くらいだろうけど、流石にこの状況じゃ断られるだろ
    優秀な外国人監督を呼ぶ伝手もないし、山口自身が責任取るしかないんじゃない?
    直志に押し付けたら小倉の二の舞になるだけだからやめてほしいが、どうなるかな

  5. ※42
    J2ですよ〜

  6. そんな鯱さんに完璧な勝利を与えて監督を延命させたチームがあるらしい

  7. ※41
    5月末にアウェイ名古屋戦か。
    ある意味、天王山の戦いというかむしろ天目山の戦いっぽいな。

  8. うちも大概だけど名古屋さんも派手にヤバそうね…

  9. 負けても悔しくないくらい圧倒されての敗退
    個はこっちが勝ってると思うけどチームとしては大きな差があった
    再現性のないオフェンス、約束事のないディフェンス
    監督の仕事って何かな?

  10. 週末に対戦するうちとしては、残業までしてくれたのはありがたいですが、
    森島や浅野がしんどそうなのはちと複雑・・・

  11. 佐藤はよくやらかす割に人気銘柄よな

  12. 金沢辺りに泊まったのか

  13. 生え抜きの育成ができないうちは強豪チームにはなれない
    Jリーグ始まって35年位経ったけどまるで成長してない
    今の強化部だけが悪いわけじゃないことがわかる
    お金以外のところで名古屋に行きたい名古屋でずっとサッカーしたいと思わせる魅力を作らないと永遠にコスパが悪い運営を続けることになる

  14. ※45
    ごめん、初戦の宮崎戦でもってことでした。

  15. ケンタ「まだまだ頑張りが足りないと。」

    本人、全く辞める気がない。
    プロの監督はこれで最後になりそうだから、思い出作り!?
    自ら辞任すれば違約金も受け取れないからか。どうする、山口素弘?

  16. みな、気ぃ付けて帰ってきてね

    ハセケンは、ゆっくり歩いて帰ってきてもいいよ

  17. 名古屋の一番の難敵は鹿島でも町田でもなく、山口素弘なんだよ。絶対に勝てない

  18. ウチ試合ないんで見てたけど名古屋さん重症というか
    ウチにもゴラッソ以外いいとこなかったし
    ケンタさん解任だと思ったんだけどな。
    解任できない理由でもあるのかね?

  19. 生き甲斐とか娯楽に分類されるものでここまでストレス受けるっていったい何なんだろうなと思う。
    自分も含めて。

  20. 今日のこの結果で監督とGMが解任されるのなら、不本意だがよかったと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ