サガン鳥栖がガーナ出身FWマイケル・クアルクの期限付き移籍加入を発表 「クラブの確実な昇格を実現させるために努力したいです」 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サガン鳥栖がガーナ出身FWマイケル・クアルクの期限付き移籍加入を発表 「クラブの確実な昇格を実現させるために努力したいです」

40 コメント

  1. とりあえず陽キャそうなので合格

  2. ※7
    八丈島のキョン?

  3. シュート外してもドンマイケル

  4. ピラルクみたいな名前というか
    サザエさんが次回予告で、豆をつまらせた時のような音の名前というか

  5. ※1
    嫌いじゃない

  6. 鳥栖の謎外国人枠っていくら金かかってるのか知らんけど、金の無駄感強い
    クロアチア人だか2人取ってまるで使い物にならなかったり、アフリカ人とかちょっと前には謎の中国人もいた
    使い物になったのは1人もおらんかったけどな

  7. 助っ人検定なら任せて
    スピード型だと怖そうだがどうだろ

  8. 独自路線でいいね

  9. ※26
    結局、Jの他チームでくすぶっている感じの選手を再生するのが一番得意なのかな、と

  10. ※4
    ラッキーも何もその感じで取ってきたやつが試合に出た試しがない。

  11. ※4
    あと赤字も何もとるときもフリー、放出する時もフリー。ただ給与負担だけをドブに捨ててる。

  12. スウェーデンとか欧州中堅どころは若手アフリカンを育て上げて高額転売するスキームを築いているようだけども
    そこに倣おうということかな
    鳥栖はユース育成システムが優れているだけに

  13. 自前外国人で当たったのが去年のスリヴカが久しぶり
    その前はマジで記憶にないレベル

  14. 鳥栖って時々謎の外国人取ってくるけど、どこにツテがあるんですかね…

  15. ※33
    クエンカは当たりでええんちゃう?
    イバルボは…う~ん、それ以外で自前の優良外人となるとそれこそミヌとかその辺まで遡らないといけないレベルかね

  16. ※34
    アフリカは中町の紹介ってのが1件あったような…

  17. ※16
    クアッガという絶滅動物のことだと思う

  18. ※33
    オマリ定期

  19. ※35
    トーレスが失敗側に含まれてしまうのが切ない

  20. レレった?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ