ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガMF川﨑颯太が海外クラブへの移籍準備のためチームを離脱 スポニチは独1部マインツ入りの可能性を報じる

京都サンガF.C.は7日、MF川﨑颯太が海外クラブへの移籍準備のためチームを離脱すると発表しました。
川﨑選手は京都サンガの下部組織出身で2019年の二種登録を経て2020年にプロ入り。6年目の今シーズンはここまでリーグ戦23試合とカップ戦2試合に出場しています。


03


[京都公式]川﨑颯太選手 チーム離脱のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/20152
このたび、当クラブ所属の川﨑颯太選手が、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、7月7日(月)をもってチームを離脱いたしますので、お知らせいたします。川﨑選手の今後につきましては、正式に決定となりましたら、改めてお知らせいたします。日本代表への活動につきましては、辞退することとなりましたので、併せてお知らせいたします。

なお、本日のファン感謝デーにて、皆さまにご挨拶させていただきます。




スポーツニッポンの報道によると、ドイツ1部マインツが獲得に動いているそうです。

[スポニチ]ドイツ1部マインツが京都MF川崎颯太獲りへ 川崎は代表選出されたE―1選手権を辞退
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2025/07/06/kiji/20250706s00002000439000c.html

11


ツイッターの反応



















92 コメント

  1. 1.

    マインツからオファーなら、そりゃ即決だわ

  2. 2.

    佐野が栄転するんやろか

  3. 3.

    寝耳に水だがマインツからならしゃーないか…。

  4. 4.

    これにはどこそこやめとけニキもニッコリ

  5. 5.

    もう、という気持ちとようやく、という気持ち
    報知とかでは代表決定直後から一気に話がまとまってすぐ来てくれとなってしまったとも書かれてる
    はじめちゃん、懲りずにまた声掛けて下さい…

    割と原大智が選出漏れ集団のトップに居る感じだから印象的にもまだなんとか、、とも思うが、あと一枠見たかった選手が各々居るよな、すまんなとは

  6. 6.

    マインツはハズレ日本人引いたことないからな
    これは期待しちゃう

  7. 7.

    U23の活動にもほぼ参加してこれくらいJ1で存在感が出るとブンデスのクラブも見ててくれるんだな

  8. 8.

    海舟の移籍は現地も日本でも一切噂レベルでもチーム名があがってないからさすがにないと思う
    現状ボランチがアミリ、海舟、マロニーの3人しかいないから頭数が必要なのかなと思う

  9. 9.

    J1→4大ルートがまた復活しつつあるな。
    マインツECLあるからかなりいい移籍先。

  10. 10.

    アミリが引き抜かれるのか、アミリのローテーション要員で取るのか

  11. 11.

    今月24になるギリ23、去年辺りは年齢とパフォーマンス考えるとちょっと怪しいと思う時期もあってヒヤヒヤしたけど今年は本当によくやってくれた

    集合写真エリアスが元気そうに隣で川﨑を指差して写ってたのもなんかよかったし、楓喜も笑顔で写ってて安心したし、後は戻ってくる先輩に任せよう
    こうなると原もある程度注目はされてるんだろうし、とにかく今年最高の結果を出してってくれ

  12. 12.

    韓国人のじゃない方にフランスからオファーあったからその代わりでは?

  13. 13.

    ベルギーとかならシーズン終わりまで待ってくれよって思っちゃうけどマインツならこの突然感あるタイミングでもしゃーないわな。
    一方で嬉しい反面いきなりブンデスは通用するのかそもそも出れんのかとかいろいろ考えちゃう。

  14. 14.

    川崎の海外移籍は痛いだろうけど、このタイミングでジョアンペドロが戻ってくるしレオゴメスも居るんだよな…

  15. 15.

    優勝争いしてるクラブの主将がシーズン途中で移籍かあ~

  16. 16.

    この川崎の代わりの、東アジアカップの日本代表の追加招集は誰になったの?

  17. 17.

    E1出場のことなんて考えてられなくて当然だわ
    もらったオファーが結実するのを最優先で即決したんだろうね
    おめでとう

  18. 18.

    チョウ監督に出会った20歳の時点で『あっ、これは近い将来海外行くわ』って思ったサンガサポは多いと思う。
    あああああああ、って思っ合う。歌声ううううぅ嬉しいけど!あっうい所うぅアプリういなる曲ヴァ動画でうあヴァやったんかなアプリうい所ういああ!うった。あ

  19. 19.

    ※18 寝ぼけて打ってたらとんでもないことになったので消してください…

  20. 20.

    E-1メンバー発表後に離脱だからかなり急に話纏まったって事だろうか

    ※16
    大会規定で追加招集ないよ

  21. 21.

    まだ確定ではないけど、Jから2人も4大リーグいくってなったら何年ぶりのことだ?
    香川ブーム以来じゃないの?

  22. 22.

    ※12
    ナントか。あいつボランチできるんだ?
    シャドーとかトップ下のイメージしか持ってなかった

  23. 23.

    ※12
    ホンヒョンソクは1列前が基本だし、川﨑とは大分タイプ違うよ。ゲントにいた時は少しボランチもやってたけど

  24. 24.

    ※18
    泣いてんのかな

  25. 25.

    ※14
    その代わりに米本がこの前のガンバ戦で骨折して全治3~4カ月の離脱です…
    ジョアンペドロにしてもレオゴメスにしてもまだ試運転は必要やろうけど、中盤の主力が一気に2人離脱したのだからなるべく早くトップフォームになってもらわんとマズイかも…

  26. 26.

    ※10
    アミリは早々に残留宣言して10番つけるらしいのでたぶん残る

    現地報道では8か10のポジションで考えてるらしい
    28年末まで契約あるから買取オプション付きレンタルらしい

  27. 27.

    マインツは日本人選手が活躍しているからお互い良い印象だろうな

  28. 28.

    凄いけど、Jから良い選手を引き抜かれてしまうのはやっぱり寂しさと悔しさがある、

  29. 29.

    ブンデス一部、しかも佐野もいる好調マインツなら何の心配もないわ。強いていうなら怪我にだけは気をつけてね

  30. 30.

    代表からも離脱ってどんだけだよ
    と思ってたがマインツか。それならそうするわね

  31. 31.

    急に話が来たのか、話が来てたけど不透明だったので辞退しなかったのか
    無駄になった一枠を思うとちとモヤモヤする
    急なら仕方ないけどさ

  32. 32.

    川﨑は今までトトロみたいなとこだったら断ってただろうし
    代表辞退してまでなのでそれなりのチームだろうなと思ってたら
    やっぱりドイツ1部だったね…。
    高校生から24歳まで京都一筋で今のJ1,3位まで上がってきた象徴的選手。
    これでそれなりの海外クラブ行けなきゃそれはそれでという選手だったので素直に応援したい。

    海外流出ばかりはJファンにとってはつらい部分も多いが、このレベルのクラブには
    送れる選手を輩出していく必要もJにとっては必要かと思う。

  33. 33.

    ソーススポニチか〜と思ったけどドイツのbild誌が報じてるね。頑張って欲しい。

  34. 34.

    応援してるぞ!いつかは甲府に帰っておいで!出来ればたくさん移籍金お願いね

  35. 35.

    問題は移籍金が幾らになるか?
    川崎の高井選手に続いて2桁台億円になるのか否か?

  36. 36.

    ※35 マインツとプレミアのクラブじゃ使う金額が違い過ぎて流石に2ケタ億円は厳しいでしょ。

  37. 37.

    ※35
    移籍先もそうだけどあれは高井のポテンシャルと実績ありきの10億だから無理でしょ

  38. 38.
    ** 削除されました **
  39. 39.

    ※38
    川崎側は確定になるのはE-1より先と思ってたみたいだから仕方ない
    まさかの「すぐ来てくれ」だったみたいよ
    話があるからって代表辞退してればどっちも得られずって可能性もあったんだし

  40. 40.

    前もって話があったなら代表入りの話が来た時点で断り入れて選外になってるだろうからマジで選出されてから急に来たんだろうな

    うちのジョエルもドイツ1部だしドイツがアツい
    と思ったら寛也が岩田、古橋のバーミンガムに行って日本人三羽烏になるっぽくてこっちもアツい

  41. 41.

    移籍金については買取オプション付きのレンタルだから分からないけどマインツが出すなら200ー500万ユーロの範囲だと思う

  42. 42.

    ※31
    ※38
    7/3代表発表後にオファーが来て7/5新潟戦の後で大筋合意して
    E-1出ずにすぐ合流しないといけなくなったって
    行き先がざっくりドイツと分かったあたりの7/6夜時点の各紙の記事で書かれてるよ

  43. 43.

    ※36 ※37
    諦めるの早い。(笑)
    まぁ、ブンデスはそうかもな・・・。

  44. 44.

    まぁ気が利かないのは追加招集が出来ない大会規則の方でしょ

  45. 45.

    ※44
    ほんとそれ
    怪我人出たらどうすんだ?

  46. 46.

    ブンデス下位か2部かと思ってたけど、まさかのマインツでびっくり。
    これなら気持ちよく送り出せるな。
    思いっきり暴れて来いよ!

  47. 47.

    マインツがどれほどのクラブかわからんが、良い移籍なんだろうな。
    いってらっしゃい

  48. 48.

    ※20
    >大会規定で追加招集ない
    直前に23人→26人に増えて助かったよね
    21人で3試合なら結構きつかった

  49. 49.

    マインツは大当たり移籍先では。佐野海舟と揃って活躍を期待だ
    E-1の枠が一つもったいなかったけどしゃーない

  50. 50.

    ※37
    代表歴付いて競合が増えると移籍金跳ね上がるから急いだのかもね
    益々青田買い増えるな

    特に日本代表のボランチは今季クラブで優勝多かったし、評価上がってるかもね
    マインツは佐野の成功で味を占めたから猶更

    こうなるとパリ世代の松木は焦り過ぎて失敗した感ある
    急いで海外行くよりも、五輪に出て国内でじっくり移籍先を吟味した方が良かったかもね

  51. 51.

    ※25
    かわさきの移籍もだけど、米本の骨折もサンガのHPで同時に知ったわ。
    かわさきに関してはE-1選出後のこのタイミングだしあとはどこかはまだ正式な発表ないから噂だけど急だったんだろうね。
    米本はとりあえず治して早く戻ってきてくれ。スタメン中盤2人が同時離脱はなかなかきついよ。

  52. 52.
    ** 削除されました **
  53. 53.

    3年半も契約残ってんのか
    京都サンガから安売りはしないという強い意思を感じる

  54. 54.

    ※45
    怪我による離脱なら代わりの選手を招集できるけど
    怪我じゃない離脱なら代わりは無しよ、というのが大会規定

  55. 55.

    ※23
    なんか8番or10番として期待してるみたいな報道もあったからホンの後釜(&ボランチ要員)を見込んでる可能性は普通にあるのかもよ

  56. 56.

    2021の首位攻防戦で知らん若手にプロ初ゴールぶち込まれて以来、京都はそのまま昇格前線突っ走って逆に新潟はどんどん失速していったから、個人的にはめちゃくちゃ憎たらしくて印象深い選手だな

    直接ブンデス行けるのめでたいね

  57. 57.

    完全じゃなく買取OP付きのローンか。うーんそれだとあんま出ずに帰ってくるパターンもあるか

  58. 58.

    ※52
    マインツにそんな選手層の余裕はないです

  59. 59.

    川﨑「曖昧meマインツ!」

  60. 60.

    とりあえずE-1招集に応じてる選手は現時点では海外移籍決まってないんだな。今後は分からないけど。

  61. 61.

    ※60
    E-1招集キッカケで移籍が決まりそうな選手もいそうだよね
    川﨑もそれで移籍が少し早くなったのかもしれないし

  62. 62.

    米本骨折マジか…

  63. 63.

    ※52
    俺は分かってます(キリッ)みたいなコメント痛たたた〜

  64. 64.

    ※4
    ちびっ子ボランチは欧州ならどこ行っても厳しいからねえ
    失敗しても浦和あたりが高く買ってくれるから獲得リスク低いし

  65. 65.

    ※35
    競合にならないと移籍金は釣り上がらないから1億取れたら良いんほうじゃね?
    高井に関してはスパーズ以外にもセリエAなど欧州各国なら狙われていたから釣り上がったわけで、川崎にはそんな噂もなかったら安いと思う

  66. 66.

    たーんまり、年俸稼いでこいよー

  67. 67.

    チマが先に海外、代表となったが、マインツで出れれば一気に序列上がりそう

  68. 68.

    安心と実績の川崎ブランド
    欧州勢からしても川崎って付いてるから安心して獲得できるんやなきっと

  69. 69.

    ※54
    Aマッチデーじゃないのにそれはそれで融通効きにくい規定だなって感じだけど
    まあAマッチデーに開催される方が代表強化的には面倒だから仕方ないけども

  70. 70.

    移籍めでたし頑張れ川﨑くん、なんだけど米本骨折もあるし流石に補強するよな?
    それとも負傷離脱してたジョアン・ペドロの復帰もあるし磐田からレオ・ゴメスとったし山田楓喜くん帰ってきたしでこのまま行くんか?

  71. 71.

    田中聡追加召集か

  72. 72.

    颯太は甲府さんとうちが育てた

  73. 73.

    追加招集が特例で認められたみたいね、広島さん大量に選手取られて大変ね…

  74. 74.

    けっきょく追加オーケーなんかーい

  75. 75.

    田中聡がんばれー
    天皇杯のボランチがいなーい
    (゚∀。)

  76. 76.

    追加で原が呼ばれたぞ!

  77. 77.

    原くんもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  78. 78.

    柏の小泉が良かった・・

  79. 79.

    ※64
    川崎は2028年末までの契約なので失敗なら戻るだけ

  80. 80.

    ローンなので

  81. 81.

    ※15
    残念ながらこれがJリーグの立ち位置なんよね。
    戦力維持するの本当にしんどい。

  82. 82.

    ※34
    甲府さんはぜひJ1に上がってください
    そして川﨑の引き抜き合戦しましょう
    その為にもうちは落ちないようにしなくては

  83. 83.

    柔軟な大会、ありがとう!!

  84. 84.

    ※76
    原選手が日本代表初招集は意外だった
    あれだけ頼りになるFWなのに
    何はともあれおめでとう!

  85. 85.

    ※75
    塩谷東

  86. 86.

    いきなりドイツ一部なのでそりゃ行くだろ、構わん行けと思うが、
    サイドじゃなくて真ん中なので、180とまでは言わないがせめてあと5cmあれば…と思わずにはいられないだよなあ

  87. 87.

    Plattenbergが買い取りオプション付きの
    レンタル移籍と言ってる。

  88. 88.

    ※18
    うん。気持ちはわかるよ。

  89. 89.

    ※68
    背中にKAWASAKIって書いてあるチームの選手を獲るのがいいと思うわ

  90. 90.

    ※18
    言いたいことはとても伝わった

  91. 91.

    J2の頃から見てたからだんだん喪失感が大きくなってきた
    もうしばらくはサンガスタジアムで見れないの悲しい
    他サポの皆さんは海外挑戦する若手との別れって慣れてるですか…?慣れるもんなんですか…?

  92. 92.

    ※18 ※19
    「テキストテキストテキスト」を思い出したわ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ