【J1第26節 広島×G大阪】広島は10人のG大阪を攻めあぐむもウノゼロ勝利!ゴールデンルーキー中村草太の決勝点で3か月ぶりホーム白星
- 2025.08.17 00:23
- 115
得点: 中村草太
警告・退場: 山下諒也 イッサムジェバリ 三浦弦太 安部柊斗(退場) 奥抜侃志
戦評(スポーツナビ):
上位争いに食らい付きたい6位の広島が、G大阪をホームに迎えた一戦。序盤から強度の高いプレーで、球際の激しさが目立つ試合を繰り広げる。その中で前半19分に、塩谷のロングボールにうまく抜け出した中村が冷静にゴールを沈め、先制に成功。リードして試合を折り返すと、後半15分に安部の一発退場で数的優位となる。その後はボールを回しながら時計の針を進め、1-0で試合終了。約3ヵ月ぶりのホームでの勝利を挙げ、駆け付けたサポーターに歓喜を届けた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/081609/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2025/081609/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2025/081609/recap/



[YouTube]ハイライト:サンフレッチェ広島vsガンバ大阪 明治安田J1リーグ 第26節 2025/8/16 3 分 17 秒
https://www.youtube.com/watch?v=SxYRNe8U198
よし、勝った!
#sanfrecce
— うに (motogoli) 2025, 8月 16サンフレッチェ勝ったでー!\(^o^)/
— yamazhang (Zhang_Zhang) 2025, 8月 161-0
#sanfrecce #サンフレッチェ広島
#広島G大阪 #gamba #ガンバ大阪
#GAMBAOSAKA #Jリーグ
— 波田 健一(KEN HADA 気象予報士) (hadaken69) 2025, 8月 16追加点取れなかったのは置いといて、久々のホームでの勝利!!
#sanfrecce
— デリオ (deppi0115) 2025, 8月 16真夏のウノゼロは見るほうもしんどいわ #sanfrecce
— いんぴお (inpio) 2025, 8月 16勝ったァァァ!!ウノゼロ勝利

追加点取りたかったけど一森が当たりすぎてたのもある…
#sanfrecce
— ネイマール (BVBwatanabe) 2025, 8月 16キツかったな。最後は10人対10.5人くらいだった。左WB田中聡、よくやってくれた!
#sanfrecce
— 山本 康司 (cozy1976) 2025, 8月 16激しい肉弾戦を制した大きな勝ち点3。勝てる流れの時はしっかりと勝ちきる。素晴らしい!! #sanfrecce
— 鷹紫 (you_hal_86) 2025, 8月 16相手10人になってからの試合展開はしゃーない
人数一人足りてないから、逆にやりにくいんよ
#sanfrecce
— Cathy (George_Keys_Lo) 2025, 8月 16退場者が出たお陰ではあるけど、これ程までに楽に観れた試合はないね。
戦術からしてスコア以上の差はあったと思う。
そして、MVPはササショーよ。
さすが我らの闘将!!
#sanfrecce
— 秋辺 どる (rudbeckia_SFR) 2025, 8月 16東俊希、よくフォーメーションに穴を開けず試合終了までやり抜いたよ。フットボーラーかくあるべし。
#sanfrecce
— 竹 (take_aot) 2025, 8月 16生涯、サンフレッチェにおってくれ!
俺たちのワンダーボーイよ!
— 山 下 ま な ま (Manama1412) 2025, 8月 16広島の皆様、
オレ達は、勝ちました
#サンフレッチェ広島
#sanfrecce
#中村草太
#スゴイネー
#超熱狂
#超ぶちあつ
— OMU-SAN_MF6&DF5 (Omucce61815110) 2025, 8月 16勝てたー!!嬉しいありがとう
俊希よく頑張った
しっかりケアしてくれ #sanfrecce
— mich (mich______666) 2025, 8月 16勝った
ガンバにシーズンダブルだ
#サンフレッチェ広島
#sanfrecce
— げっちゅ (gtyu0330) 2025, 8月 16俺達のソータナカムラ
最高やで!ヾ(´▽`*)ゝ
次の神戸戦でも頼む!
#sanfrecce
— flowzel@趣味が雑食すぎる男 (schwarzregen003) 2025, 8月 16サンフレッチェは勝点が45を超えた。
今年も残留は大丈夫だろう。
シーズン初め頃はどうなるかと思うたが…
ACLも始まるが
なんとか優勝目指して頑張って欲しい。
— まーぼう茄子 (carp_sanfrecce) 2025, 8月 16おすすめ記事
115 コメント
コメントする
-
※33
今日は広島の最終ラインのコントロールをしてて
ジェバリを4列目3列目間のスペースに降ろしてジェバリにボール当てさせる役割を徹底してたから仕方ない
ジェバリにうまく当たったらそれに対応して変形した広島守備のギャップを衝いて
3バックの脇や間でそれを引き取って決定的な仕事をするタスク受け持ってたのだろうが
なんせジェバリにまともなボールが入らないwww福岡いない中谷が左なので嫌らしい裏へのロングボールもないw
さらにウェルトンと山下が間受けが得意でないので、ジェバリが降りるパターンをしてるなと早々に気付かれてジェパリがまったく空かなかった
おそらく満田は監督の指示に忠実なタイプなのだろうけど
あの展開だと満田の判断で山下に指示をして山下をトップに張らせて
山下に膨らんで裏抜けを繰り返したり外に抜けることで3バックの押し下げやWBの押し下げを促して
満田は後半のアラーノのようにハーフレーンあたりをスタートポジションにジェバリと共に間受けに参加して
広島の守備陣に的を絞らせないようにするべきだった。
中盤の守備の援助にスリーバックが過剰に高い位置をとってきたらそれこそ深く蹴って山下走らせばよかったしさ
どっちにせよ今日の満田は戦術のマズさの犠牲になっただけだと思われ。 -
※92
大迫の右腕蹴り飛ばしてその腕が顔面跳ね上げてるんだけど
まあそれ以前に今回取られた「著しく不正なプレー」について全く理解してないDOGSOと同じでこれだけの要件がある
・接触の強さ(過剰さ、スピード、距離)→至近距離のスプリントで完全アウト
・どの部位でのチャレンジか(足裏など)→足裏しかない完全アウト
・どの部位に接触したか(足首、すね、膝、アキレス腱)→接触は腕
・チャレンジに悪意があったか→その後のDFに促されるまで謝りにもいかない、最後の捨て台詞。即頭抱えてたジェバリの方がよっぽど大迫の心配して配慮してた
・自分の体をコントロールできる状態だったか→接触は無く100%コントロール出来た
・チャレンジの際に脚が伸び切っているか(脚を畳んでいるか)→素晴らしいライダーキックここまでほぼ全ての要件満たす案件も早々無いわ








ID: IzNjJkMmRj
満田くんをフルで使ってくれてありがとう。
でも、勝とうとしていましたか?
ID: E5NTRjYjJh
青山→佐藤寿人、みたいな得点で、なつかしかったな
ID: M3NzNmZWM3
満田どうしてこうなった
ID: VhZmUyMjY2
安部くんていつもああなの?
ID: M5MjQxM2Qx
他所の事全く言えんけど今日のガンバも見てて荒かったねえ。
ID: JlNWQzZWIy
木下が出てない時はこういう戦い方するのが良いだろう。スピードのあるタイプが揃ってるし。
得点シーンも最初に前田が飛び出し、戻るタイミングでジャメが飛び出し、それにつられて相手のラインが崩れる。ガタガタになったところに草太が入る。角度を付けたパスを出さないといけないけどウチの中盤と後ろならやれる。
ID: kzNTM4MzRi
言い訳しようがないくらい凄い綺麗な飛び蹴りで思わず苦笑いしてしまった
いや大迫にたいしたことなかったから苦笑いで済んだけどちょっとアレは綺麗に足上げすぎだろ
ID: gwZTk3NGVh
本来ならゴールシーンのコメント書くとこなんだけど・・・とにかく大迫が無事で良かった
カンフーキックは勘弁してくれよ、ガンバサポさんも同じ感想だと思うけど
ID: FmOGI1NzFj
中村神が降臨してた
凄すぎる
ガンバさん、安部は論外だけど
倒れてる佐々木へのブーイングは流石にひでえって
オタクの選手がいらん肘打ちぶち込んで数針縫う重傷負わされた結果なのに仕打ちが酷すぎる
少しは考えてくれ
なんで佐々木が謝らされてるんだよ
ID: cwYjg4MzE3
あれ、ちょうどグローブだったから良かったものの、もう少し下なら最低でも出血&タイミング悪けりゃ折れるで
ID: ZiZmFiNzgz
右CB半田WB岸本の右サイドは強度高いように見えたし3バック悪くないんじゃいか
やるならWBは初瀬になるんだろうが
ID: FhZGU4YzIz
解説が試合見てないんかな?くらいかけ離れた前半の感想で苦笑いやったな
ID: JlNWQzZWIy
ササショーはハーフタイムに麻酔無しで傷口縫合したそうな((((;゚Д゚))))
鉄人やで。
隣の人と「ガンバさん何がしたかったんだろうね(´・ω・`)?」って感想が強かったです。
ガンバサポさん沢山来てくれてありがとう。気を付けて帰ってね。
マコ頑張れ!
ID: RkOWJiM2Zh
追加点取れなかったのは残念やけどガンバのDF陣がシュートブロックをしっかりしてたから褒めるしかないし一森選手には感服です…
ID: k2YzdlNmJj
ID: JlNWQzZWIy
一森が頑張ってたとはいえ、枠に飛ばせばもっと楽に終わらせられたと思うのでもうちょい。
ID: g2YzBlMDA1
飛び蹴りもだけど、肘打ちもさぁ・・・。
塩谷親分のパスがやばいし、それをちゃんと活かせる中村くんもやばい。
交代回数使い切って出番なかったけど、志紋も見てみたかったな。
ID: I4MDE5YmMx
「コロンビア」
ID: k5ZDBkMzgz
※7
安部は出停明けでまた出停やしネタが移籍してボランチ火の車やとわかってないんかな?
今のガンバはそういう選手しか来てくれないってことかもしれんけど
ID: FjMDY3ZWY0
一森じゃなきゃ追加点取ってもっと楽に勝てたと思うってくらい後半止められた印象
肘の連発や飛び蹴りはもうちょいなんとかしてくれ
劇団とかほざいてるやついたけどジェバリの肘でササショーは顎6針縫う大怪我だし
大迫も一歩間違えたらでぞっとしたぞ